EDHデッキ:始祖ドラゴンの末裔を考えてみる。その5
2009年5月30日 MTG(EDH)では、続きを書いてみます。
投入するべきプレインズウォーカーを考えてみる。
Nicol Bolas, Planeswalker/プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス
Elspeth, Knight-Errant/遍歴の騎士、エルズペス
Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
Ajani Vengeant/復讐のアジャニ
Jace Beleren / ジェイス・ベレレン
Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク
の中から選ぶとサーチ能力がある。
リリアナとテゼレットは確定。
スロット的に余裕がなくなってきたので2枚のみで必要であれば後で
投入を検討する。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(20)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(7)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(4)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
プレインズウォーカー(2)
1 Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り16枚
墓地回収+墓地利用を考えてみる。
All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
Eternal Witness / 永遠の証人
Regrowth
Academy Ruins / アカデミーの廃墟
Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
Animate Dead / 動く死体
Necromancy / ネクロマンシー
は、入れてみたいところ。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
1 Academy Ruins / アカデミーの廃墟
1 Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
土地残り20枚
クリチャー(21)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
1 Eternal Witness / 永遠の証人
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(9)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
1 All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
1 Regrowth
エンチャント(6)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Animate Dead / 動く死体
1 Necromancy / ネクロマンシー
プレインズウォーカー(2)
1 Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り11枚
後は、放置気味だった。
大地の知識関連も投入するが、すべては入れられないのでカニクラフト
リスクラフトの部分のみ投入。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
1 Academy Ruins / アカデミーの廃墟
1 Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
土地残り20枚
クリチャー(22)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
1 Eternal Witness / 永遠の証人
1 Horseshoe Crab / カブトガニ
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(9)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
1 All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
1 Regrowth
エンチャント(10)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Animate Dead / 動く死体
1 Necromancy / ネクロマンシー
1 Earthcraft/大地の知識
1 Fertile Ground / 肥沃な大地
1 Trace of Abundance/豊穣の痕跡
1 Squirrel Nest / リスの巣
プレインズウォーカー(2)
1 Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
アーティファクト(9)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
1 Altar of Dementia/狂気の祭壇
残り5枚
続きます。
投入するべきプレインズウォーカーを考えてみる。
Nicol Bolas, Planeswalker/プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス
Elspeth, Knight-Errant/遍歴の騎士、エルズペス
Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
Ajani Vengeant/復讐のアジャニ
Jace Beleren / ジェイス・ベレレン
Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク
の中から選ぶとサーチ能力がある。
リリアナとテゼレットは確定。
スロット的に余裕がなくなってきたので2枚のみで必要であれば後で
投入を検討する。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(20)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(7)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(4)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
プレインズウォーカー(2)
1 Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り16枚
墓地回収+墓地利用を考えてみる。
All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
Eternal Witness / 永遠の証人
Regrowth
Academy Ruins / アカデミーの廃墟
Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
Animate Dead / 動く死体
Necromancy / ネクロマンシー
は、入れてみたいところ。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
1 Academy Ruins / アカデミーの廃墟
1 Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
土地残り20枚
クリチャー(21)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
1 Eternal Witness / 永遠の証人
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(9)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
1 All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
1 Regrowth
エンチャント(6)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Animate Dead / 動く死体
1 Necromancy / ネクロマンシー
プレインズウォーカー(2)
1 Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り11枚
後は、放置気味だった。
大地の知識関連も投入するが、すべては入れられないのでカニクラフト
リスクラフトの部分のみ投入。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
1 Academy Ruins / アカデミーの廃墟
1 Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
土地残り20枚
クリチャー(22)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
1 Eternal Witness / 永遠の証人
1 Horseshoe Crab / カブトガニ
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(9)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
1 All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
1 Regrowth
エンチャント(10)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Animate Dead / 動く死体
1 Necromancy / ネクロマンシー
1 Earthcraft/大地の知識
1 Fertile Ground / 肥沃な大地
1 Trace of Abundance/豊穣の痕跡
1 Squirrel Nest / リスの巣
プレインズウォーカー(2)
1 Tezzeret the Seeker/求道者テゼレット
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
アーティファクト(9)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
1 Altar of Dementia/狂気の祭壇
残り5枚
続きます。
EDHデッキ:始祖ドラゴンの末裔を考えてみる。その4
2009年5月29日 MTG(EDH) コメント (2)では、続きを書いてみます。
除去を考えてみる。
神の怒り・滅びは、鉄板として後は、何を入れるかな。
ネビニラルの円盤
大渦の脈動
軍部政変
神聖なる埋葬
質素な命令
屈辱
化膿
忘却の輪
最後の裁き
忘却石
アクローマの復讐
総くずれ
破滅的な行為
名誉回復
あたりくらいでしょうか。
今回は、大渦の脈動・質素な命令・屈辱・化膿・忘却の輪・名誉回復を
投入してみます。
ここら辺は、実際回してみて変えていこうと思います。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(15)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(6)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(3)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り25枚
適者生存も投入してみる。
相性のいいゴブリンの太守スクイー・起源も投入。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(17)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(6)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(4)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り22枚
色マナを安定させるためこの4枚を投入。
ヤヴィマヤの古老
彼方地のエルフ
ウッド・エルフ
木霊の手の内
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(20)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(7)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(4)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り18枚
続きます。
除去を考えてみる。
神の怒り・滅びは、鉄板として後は、何を入れるかな。
ネビニラルの円盤
大渦の脈動
軍部政変
神聖なる埋葬
質素な命令
屈辱
化膿
忘却の輪
最後の裁き
忘却石
アクローマの復讐
総くずれ
破滅的な行為
名誉回復
あたりくらいでしょうか。
今回は、大渦の脈動・質素な命令・屈辱・化膿・忘却の輪・名誉回復を
投入してみます。
ここら辺は、実際回してみて変えていこうと思います。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(15)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(6)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(3)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り25枚
適者生存も投入してみる。
相性のいいゴブリンの太守スクイー・起源も投入。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(17)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(6)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(4)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り22枚
色マナを安定させるためこの4枚を投入。
ヤヴィマヤの古老
彼方地のエルフ
ウッド・エルフ
木霊の手の内
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(20)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
1 Squee, Goblin Nabob/ゴブリンの太守スクイー
1 Genesis/起源
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Farhaven Elf/彼方地のエルフ
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
インスタント(5)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Mortify / 屈辱
1 Putrefy / 化膿
ソーサリー(7)
1 Demonic Tutor
1 Maelstrom Pulse/大渦の脈動
1 Austere Command / 質素な命令
1 Vindicate/名誉回復
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Damnation / 滅び
エンチャント(4)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
1 Oblivion Ring/忘却の輪
1 Survival of the Fittest/適者生存
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り18枚
続きます。
EDHデッキ:始祖ドラゴンの末裔を考えてみる。その3
2009年5月29日 MTG(EDH)では、続きを書いてみます。
Fastbond+世界のるつぼ+Zuran Orbのコンボも入れてみよう。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(14)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
インスタント(2)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
ソーサリー
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
プレインズウォーカー
アーティファクト
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
残り42枚
あとは、定番のカードを入れてみる。
ダークスティールの鋳塊
Demonic Tutor
吸血の教示者
師範の占い独楽
連合の秘宝
Sol Ring
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(14)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
インスタント(3)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
ソーサリー(1)
1 Demonic Tutor
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
プレインズウォーカー
アーティファクト(6)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
残り36枚
師範の占い独楽を入れたので粗石の魔道士も投入。
粗石の魔道士と相性のよいこれらのカードも投入。
頭蓋骨絞め
大祖始の遺産
古えの居住地
大焼炉
教議会の座席
伝承の樹
囁きの大霊堂
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(15)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
インスタント(3)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
ソーサリー(1)
1 Demonic Tutor
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り33枚
続きます。
Fastbond+世界のるつぼ+Zuran Orbのコンボも入れてみよう。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(14)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
インスタント(2)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
ソーサリー
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
プレインズウォーカー
アーティファクト
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
残り42枚
あとは、定番のカードを入れてみる。
ダークスティールの鋳塊
Demonic Tutor
吸血の教示者
師範の占い独楽
連合の秘宝
Sol Ring
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(14)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
インスタント(3)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
ソーサリー(1)
1 Demonic Tutor
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
プレインズウォーカー
アーティファクト(6)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
残り36枚
師範の占い独楽を入れたので粗石の魔道士も投入。
粗石の魔道士と相性のよいこれらのカードも投入。
頭蓋骨絞め
大祖始の遺産
古えの居住地
大焼炉
教議会の座席
伝承の樹
囁きの大霊堂
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Ancient Den/古えの居住地
1 Great Furnace/大焼炉
1 Seat of the Synod/教議会の座席
1 Tree of Tales/伝承の樹
1 Vault of Whispers/囁きの大霊堂
土地残り22枚
クリチャー(15)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
1 Trinket Mage / 粗石の魔道士
インスタント(3)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
ソーサリー(1)
1 Demonic Tutor
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
1 Fastbond
プレインズウォーカー
アーティファクト(8)
1 Zuran Orb
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Coalition Relic / 連合の秘宝
1 Sol Ring
1 Skullclamp/頭蓋骨絞め
1 Relic of Progenitus/大祖始の遺産
残り33枚
続きます。
EDHデッキ:始祖ドラゴンの末裔を考えてみる。その2
2009年5月27日 MTG(EDH)魔の魅惑を投入するとなると最低限必要なクリチャーは、
洞窟のハーピー
帝国の徴募兵
オーリオックのチャンピオン
大クラゲ
蛆たかり
の5枚は必須のよう。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(9)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
インスタント
ソーサリー
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
プレインズウォーカー
アーティファクト
残り51枚
大地の知識を投入するとなると最低限必要なカードは、
エンチャント — オーラ(Aura)
肥沃な大地
繁茂
豊穣の痕跡
聖なるメサ
リスの巣
クリーチャー
カブトガニ
フィニシュ
ゴブリンの砲撃
狂気の祭壇
うーん。スロット的に全部は入れられそうになさそう。
とりあえず入れるべきカードを入れて残ったスロットで
考えてみよう。
ヒバリコンボも組み込んでみる。
最低限必要なカードは、
サーチ
けちな贈り物
直観
クリーチャー
目覚ましヒバリ
影武者
屍肉喰らい or 鏡の精体
フィニシュ
トリスケリオン(他にもっといいのがいるのかも)
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(13)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
インスタント(2)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
ソーサリー
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
プレインズウォーカー
アーティファクト
残り45枚
何かこのデッキについてご意見ある方はコメント欄までどうぞ。
こんなカードもあるぜとか待ってます。
時間があるときその3を書きます。
洞窟のハーピー
帝国の徴募兵
オーリオックのチャンピオン
大クラゲ
蛆たかり
の5枚は必須のよう。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(9)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
インスタント
ソーサリー
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
プレインズウォーカー
アーティファクト
残り51枚
大地の知識を投入するとなると最低限必要なカードは、
エンチャント — オーラ(Aura)
肥沃な大地
繁茂
豊穣の痕跡
聖なるメサ
リスの巣
クリーチャー
カブトガニ
フィニシュ
ゴブリンの砲撃
狂気の祭壇
うーん。スロット的に全部は入れられそうになさそう。
とりあえず入れるべきカードを入れて残ったスロットで
考えてみよう。
ヒバリコンボも組み込んでみる。
最低限必要なカードは、
サーチ
けちな贈り物
直観
クリーチャー
目覚ましヒバリ
影武者
屍肉喰らい or 鏡の精体
フィニシュ
トリスケリオン(他にもっといいのがいるのかも)
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー(13)
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
1 Auriok Champion / オーリオックのチャンピオン
1 Maggot Carrier / 蛆たかり
1 Cavern Harpy / 洞窟のハーピー
1 Imperial Recruiter / 帝国の徴募兵
1 Man-o’-War / 大クラゲ
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
1 Carrion Feeder / 屍肉喰らい or Mirror Entity / 鏡の精体
1 Body Double / 影武者
1 Triskelion/トリスケリオン
インスタント(2)
1 Gifts Ungiven/けちな贈り物
1 Intuition/直観
ソーサリー
エンチャント(1)
1 Aluren/魔の魅惑
プレインズウォーカー
アーティファクト
残り45枚
何かこのデッキについてご意見ある方はコメント欄までどうぞ。
こんなカードもあるぜとか待ってます。
時間があるときその3を書きます。
EDHデッキ:始祖ドラゴンの末裔を考えてみる。
2009年5月27日 MTG(EDH)ジェネラルは、始祖ドラゴンの末裔で決定。
テーマは、できるだけ無限コンボを組み込んでみたい。
魔の魅惑と大地の知識は絶対入れてみたい。
この2枚は使ったことないので。
始祖ドラゴンの末裔でサーチしてくるドラゴンでよさそうのは。
ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite (6)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) TSP, レア
瞬速
飛行
ボガーダンのヘルカイトが場に出たとき、好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。ボガーダンのヘルカイトはそれらに、5点のダメージを望むように割り振って与える。
5/5
若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon (3)(黒)(赤)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) ALA, レア
飛行
若き群れのドラゴンが場に出たとき、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
4/4
粛清するものクローシス/Crosis, the Purger (3)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
粛清するものクローシスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、選ばれた色のカードをすべて捨てる。
6/6
点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
点火するものデアリガズがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、点火するものデアリガズはそのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは、公開されたカードのうち選ばれた色のカードの枚数である。
6/6
追放するものドロマー/Dromar, the Banisher (3)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
追放するものドロマーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のすべてのクリーチャーを、オーナーの手札に戻す。
6/6
永遠のドラゴン/Eternal Dragon (5)(白)(白)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) SCG, レア
飛行
(3)(白)(白):あなたの墓地にある永遠のドラゴンをあなたの手札に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間にのみプレイできる。
平地(Plains)サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:あなたのライブラリーから平地カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。)
5/5
ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord (4)(黒)(赤)(赤)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) ALA, 神話レア
飛行、トランプル、速攻
(赤):ヘルカイトの首領はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(黒)(緑):ヘルカイトの首領を再生する。
8/8
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star (5)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
潮の星、京河が場からいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。
5/5
ニコル・ボーラス/Nicol Bolas (2)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) TSB, タイムシフト
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(青)(黒)(赤)を支払わない限り、ニコル・ボーラスを生け贄に捧げる。
ニコル・ボーラスが対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を捨てる。
7/7
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind (2)(青)(青)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
飛行
あなたがカードを引くたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火想者ニヴ=ミゼットはそれに1点のダメージを与える。
(T):カードを1枚引く。
4/4
煽動するものリース/Rith, the Awakener (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
煽動するものリースがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のパーマネント1つにつき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
6/6
刃の翼ロリックス/Rorix Bladewing (3)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ONS, レア
飛行、速攻
6/5
シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) 10E, レア
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
(1)(赤):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。シヴのヘルカイトは、それに1点のダメージを与える。
5/5
収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester (3)(黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
収穫するものテネブがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
6/6
Thunder Dragon (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) S99, レア
飛行
Thunder Dragonが場に出たとき、それはすべての飛行を持たないクリーチャーに3点のダメージを与える。
5/5
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer (3)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
復活させるものトリーヴァがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。あなたは、選ばれた色のパーマネント1つにつき1点のライフを得る。
6/6
双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) 8ED, レア
飛行
(1)(赤):双頭のドラゴンはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
双頭のドラゴンは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。
双頭のドラゴンは、本来に加えてさらに1体のクリーチャーのブロックに参加できる。
4/4
明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
明けの星、陽星が場から墓地に置かれたとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。そのプレイヤーがコントロールする最大5つまでのパーマネントを対象とし、それらをタップする。
5/5
ここいらあたりかな。
とりあえず最低限入りそうなもののみ入れてみよう。
土地の枚数は、最低37枚必要だと思うので仮で37枚で組んでみよう。
デュアルランドは、全種類投入してみよう。
フェッチランドは未投入でやってみよう。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
インスタント
ソーサリー
エンチャント
プレインズウォーカー
アーティファクト
残り57枚
時間があるときその2を書きます。
テーマは、できるだけ無限コンボを組み込んでみたい。
魔の魅惑と大地の知識は絶対入れてみたい。
この2枚は使ったことないので。
始祖ドラゴンの末裔でサーチしてくるドラゴンでよさそうのは。
ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite (6)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) TSP, レア
瞬速
飛行
ボガーダンのヘルカイトが場に出たとき、好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。ボガーダンのヘルカイトはそれらに、5点のダメージを望むように割り振って与える。
5/5
若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon (3)(黒)(赤)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) ALA, レア
飛行
若き群れのドラゴンが場に出たとき、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
4/4
粛清するものクローシス/Crosis, the Purger (3)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
粛清するものクローシスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、選ばれた色のカードをすべて捨てる。
6/6
点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
点火するものデアリガズがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、点火するものデアリガズはそのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは、公開されたカードのうち選ばれた色のカードの枚数である。
6/6
追放するものドロマー/Dromar, the Banisher (3)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
追放するものドロマーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のすべてのクリーチャーを、オーナーの手札に戻す。
6/6
永遠のドラゴン/Eternal Dragon (5)(白)(白)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) SCG, レア
飛行
(3)(白)(白):あなたの墓地にある永遠のドラゴンをあなたの手札に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間にのみプレイできる。
平地(Plains)サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:あなたのライブラリーから平地カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。)
5/5
ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord (4)(黒)(赤)(赤)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) ALA, 神話レア
飛行、トランプル、速攻
(赤):ヘルカイトの首領はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(黒)(緑):ヘルカイトの首領を再生する。
8/8
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star (5)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
潮の星、京河が場からいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。
5/5
ニコル・ボーラス/Nicol Bolas (2)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) TSB, タイムシフト
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(青)(黒)(赤)を支払わない限り、ニコル・ボーラスを生け贄に捧げる。
ニコル・ボーラスが対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を捨てる。
7/7
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind (2)(青)(青)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
飛行
あなたがカードを引くたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火想者ニヴ=ミゼットはそれに1点のダメージを与える。
(T):カードを1枚引く。
4/4
煽動するものリース/Rith, the Awakener (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
煽動するものリースがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のパーマネント1つにつき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
6/6
刃の翼ロリックス/Rorix Bladewing (3)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ONS, レア
飛行、速攻
6/5
シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) 10E, レア
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
(1)(赤):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。シヴのヘルカイトは、それに1点のダメージを与える。
5/5
収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester (3)(黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
収穫するものテネブがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
6/6
Thunder Dragon (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) S99, レア
飛行
Thunder Dragonが場に出たとき、それはすべての飛行を持たないクリーチャーに3点のダメージを与える。
5/5
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer (3)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
復活させるものトリーヴァがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。あなたは、選ばれた色のパーマネント1つにつき1点のライフを得る。
6/6
双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon (4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon) 8ED, レア
飛行
(1)(赤):双頭のドラゴンはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
双頭のドラゴンは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。
双頭のドラゴンは、本来に加えてさらに1体のクリーチャーのブロックに参加できる。
4/4
明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
明けの星、陽星が場から墓地に置かれたとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。そのプレイヤーがコントロールする最大5つまでのパーマネントを対象とし、それらをタップする。
5/5
ここいらあたりかな。
とりあえず最低限入りそうなもののみ入れてみよう。
土地の枚数は、最低37枚必要だと思うので仮で37枚で組んでみよう。
デュアルランドは、全種類投入してみよう。
フェッチランドは未投入でやってみよう。
以下仮のデッキリスト
ジェネラル
1 Scion of the Ur-Dragon / 始祖ドラゴンの末裔
土地(37)
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tropical Island
1 Tundra
1 Underground Sea
1 Volcanic Island
土地残り27枚
クリチャー
1 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Shivan Hellkite / シヴのヘルカイト
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Keiga, the Tide Star/潮の星、京河
インスタント
ソーサリー
エンチャント
プレインズウォーカー
アーティファクト
残り57枚
時間があるときその2を書きます。
EDH用メモ:伝説のクリーチャー (多色+アーティファクト)
2009年5月26日 MTG(EDH)Adun Oakenshield (黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) LEG, レア
(黒)(赤)(緑),(T):あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
1/2
ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran (3)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) RAV, レア
ウォジェクの古参兵、アグルス・コスが攻撃に参加するたび、攻撃している赤のクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受け、攻撃している白のクリーチャーはターン終了時まで+0/+2の修整を受ける。
3/3
Angus Mackenzie (緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) LEG, レア
(緑)(白)(青),(T):このターンに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。
2/2
アルカデス・サボス/Arcades Sabboth (2)(緑)(緑)(白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(緑)(白)(青)を支払わない限り、アルカデス・サボスを生け贄に捧げる。
あなたがコントロールする、アンタップ状態の攻撃クリーチャーでないクリーチャーは、+0/+2の修整を受ける。
(白):アルカデス・サボスはターン終了時まで+0/+1の修整を受ける。
7/7
聖なる報復者アズマイラ/Asmira, Holy Avenger (2)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) MIR, レア
飛行
ターンの終了時に、このターンに場からあなたの墓地に置かれたクリーチャー1体につき、聖なる報復者アズマイラの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2/3
アトガトグ/Atogatog (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エイトグ(Atog) ODY, レア
エイトグ(Atog)・クリーチャーを1体生け贄に捧げる:アトガトグはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは、生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい。
5/5
アクセルロッド・グナーソン/Axelrod Gunnarson (4)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant) CHR, アンコモン1
トランプル
このターン、アクセルロッド・グナーソンによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたは1点のライフを得るとともに、アクセルロッド・グナーソンはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
5/5
アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka (白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) CHR, アンコモン1
バンド
(T):アーティファクトの発生源からの起動型能力1つを対象とし、それを、その能力のコントローラーが(白)を支払わない限り、打ち消す。
2/2
Barktooth Warbeard (4)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
6/5
Bartel Runeaxe (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant)・戦士(Warrior) LEG, レア
警戒
Bartel Runeaxeはオーラ(Aura)呪文の対象にならない。
6/5
帰ってきた刃の翼/Bladewing the Risen (3)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ドラゴン(Dragon) SCG, レア
飛行
帰ってきた刃の翼が場に出たとき、あなたの墓地にあるドラゴン(Dragon)・パーマネント・カード1枚を対象とし、それを場に戻してもよい。
(黒)(赤):ドラゴン・クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
4/4
腹音鳴らし/Borborygmos (3)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — サイクロプス(Cyclops) GPT, レア
トランプル
腹音鳴らしがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
6/7
Boris Devilboon (3)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard) LEG, レア
(2)(黒)(赤),(T):「マイナー・デーモン(Minor Demon)」という名前の、黒と赤の1/1のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/2
鉄のゴーレム、ボッシュ/Bosh, Iron Golem (8)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ゴーレム(Golem) MRD, レア
トランプル
(3)(赤),アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。鉄のゴーレム、ボッシュはそれに、生け贄に捧げられたアーティファクトの点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。
6/7
豪腕のブライオン/Brion Stoutarm (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant)・戦士(Warrior) LRW, レア
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えるたび、あなたは同じ点数のライフを得る。)
(赤),(T),豪腕のブライオン以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。豪腕のブライオンはそのプレイヤーに、生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
4/4
艦長シッセイ/Captain Sisay (2)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) INV, レア
(T):あなたのライブラリーから、伝説のカードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
2/2
アラーラの子/Child of Alara (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) CON, 神話レア
トランプル
アラーラの子が場から墓地に置かれたとき、すべての土地ではないパーマネントを破壊する。それらは再生できない。
6/6
議事会の合唱者/Chorus of the Conclave (4)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ドライアド(Dryad) RAV, レア
森渡り
クリーチャー呪文をプレイするための追加コストとして、あなたは好きな総量のマナを支払ってもよい。そうした場合、そのクリーチャーはその上に同じ数の追加の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。
3/8
クロミウム/Chromium (2)(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行
ランページ2(このクリーチャーがブロックされるたび、それをブロックしている1体目以降のクリーチャー1体につき+2/+2の修整を受ける。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(白)(青)(黒)を支払わない限り、クロミウムを生け贄に捧げる。
7/7
ディミーアの脳外科医、シアクー/Circu, Dimir Lobotomist (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) RAV, レア
あなたが青の呪文をプレイするたび、ライブラリー1つを対象とし、その一番上のカードをゲームから取り除く。
あなたが黒の呪文をプレイするたび、ライブラリー1つを対象とし、その一番上のカードをゲームから取り除く。
あなたの対戦相手は、ディミーアの脳外科医、シアクーによってゲームから取り除かれたカードと同じ名前の土地ではないカードをプレイできない。
2/3
クロウマト/Cromat (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — イリュージョン(Illusion) APC, レア
(白)(黒):クロウマトのブロックに参加しているか、クロウマトによってブロックされているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
(青)(赤):クロウマトはターン終了時まで飛行を得る。
(黒)(緑):クロウマトを再生する。
(赤)(白):クロウマトはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
(緑)(青):クロウマトを、オーナーのライブラリーの一番上に置く。
5/5
粛清するものクローシス/Crosis, the Purger (3)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
粛清するものクローシスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、選ばれた色のカードをすべて捨てる。
6/6
黒き剣のダッコン/Dakkon Blackblade (2)(白)(青)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) CHR, アンコモン1
黒き剣のダッコンのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする土地の数に等しい。
*/*
点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
点火するものデアリガズがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、点火するものデアリガズはそのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは、公開されたカードのうち選ばれた色のカードの枚数である。
6/6
包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower (黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk)・シャーマン(Shaman) LRW, レア
各クリーチャーは、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
0/5
死者の王、ドラルヌ/Dralnu, Lich Lord (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie) TSP, レア
死者の王、ドラルヌにダメージが与えられる場合、代わりに同じ数のパーマネントを生け贄に捧げる。
(T):あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストは、そのマナ・コストに等しい。(あなたはあなたの墓地にあるそのカードを、そのフラッシュバック・コストでプレイしてもよい。その後それをゲームから取り除く。)
3/3
追放するものドロマー/Dromar, the Banisher (3)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
追放するものドロマーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のすべてのクリーチャーを、オーナーの手札に戻す。
6/6
堕落した者アーテイ/Ertai, the Corrupted (2)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) PLS, レア
(青),(T),クリーチャーを1体か、エンチャントを1つ生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
3/4
クラージ実験体/Experiment Kraj (2)(緑)(緑)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ウーズ(Ooze)・ミュータント(Mutant) DIS, レア
クラージ実験体は、その上に+1/+1カウンターが置かれている他の各クリーチャーの全ての起動型能力を持つ。
(T):クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
4/6
天使の炎ガブリエル/Gabriel Angelfire (3)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) CHR, アンコモン1
あなたのアップキープの開始時に、飛行、先制攻撃、トランプル、ランページ3のうち1つを選ぶ。天使の炎ガブリエルはあなたの次のアップキープまで、選ばれた能力を得る。
4/4
ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg (緑)(白)
伝説のクリーチャー — キスキン(Kithkin)・アドバイザー(Advisor) LRW, レア
点数で見たマナ・コストが4以上の、クリーチャーではない呪文はプレイできない。
マナ・コストに(X)を含む、クリーチャーではない呪文はプレイできない。
2/2
疫病の女王、ガルザ・ゾル/Garza Zol, Plague Queen (4)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) CSP, レア
飛行、速攻
このターン、疫病の女王、ガルザ・ゾルによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、疫病の女王、ガルザ・ゾルの上に+1/+1カウンターを1個置く。
疫病の女王、ガルザ・ゾルがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
5/5
オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova (白)(白)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) GPT, レア
オルゾヴァの幽霊議員が場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
(1),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:オルゾヴァの幽霊議員をゲームから取り除く。ターン終了時に、それをオーナーのコントロール下で場に戻す。
4/4
Gosta Dirk (3)(白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
先制攻撃
島渡りを持つクリーチャーは、それらが島渡りを持たないかのようにブロックされる。
4/4
アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV (2)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) DIS, レア
あなたがプレイする白の呪文は、それをプレイするためのコストが(1)少なくなる。
あなたがプレイする青の呪文は、それをプレイするためのコストが(1)少なくなる。
対戦相手がプレイする呪文は、それをプレイするためのコストが(1)多くなる。
2/3
成金、グヮファ・ハジード/Gwafa Hazid, Profiteer (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) CON, レア
(白)(青),(T):あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とし、それの上に賄賂(bribery)カウンターを1個置く。それのコントローラーはカードを1枚引く。
賄賂カウンターが置かれているクリーチャーは、攻撃もブロックもできない。
2/2
Gwendlyn Di Corci (青)(黒)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) LEG, レア
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを1枚無作為に選んで捨てる。この能力は、あなたのターンの間にのみプレイできる。
3/5
Halfdane (1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter) LEG, レア
あなたのアップキープの開始時に、Halfdane以外のクリーチャー1体を対象とする。Halfdaneのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの次のアップキープの終了時まで、そのクリーチャーのパワーとタフネスに等しい。
3/3
航行長ハナ/Hanna, Ship’s Navigator (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) INV, レア
(1)(白)(青),(T):あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚か、エンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
1/2
Hazezon Tamar (4)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
あなたのアップキープの開始時に、Hazezon Tamarがあなたの直前のアップキープの開始時より後に場に出た場合、あなたがコントロールする土地1つにつき、赤と緑と白の1/1の砂漠の民(Sand)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。それらのクリーチャーは、「『Hazezon Tamar』という名前のパーマネントが場に出ていないとき、このクリーチャーをゲームから取り除く。」を持つ。
2/4
概念の群れ/Horde of Notions (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) LRW, レア
警戒、トランプル、速攻
(白)(青)(黒)(赤)(緑):あなたの墓地にあるエレメンタル(Elemental)・カード1枚を対象とする。あなたはそれを、そのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
5/5
Hunding Gjornersen (3)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
ランページ1
5/4
一なる否命/Iname as One (8)(黒)(黒)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
一なる否命が場に出たとき、それがあなたの手札からプレイされた場合、あなたは「あなたのライブラリーからスピリット(Spirit)・パーマネント・カードを1枚探し、それを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す」ことを選んでもよい。
一なる否命が場から墓地に置かれたとき、あなたはそれをゲームから取り除いてもよい。そうした場合、あなたの墓地にあるスピリット・パーマネント・カード1枚を対象とし、それを場に戻す。
8/8
夢見るものインテット/Intet, the Dreamer (3)(青)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
夢見るものインテットがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、あなたのライブラリーの一番上のカードを裏向きでゲームから取り除く。そのカードがゲームから取り除かれている限り、あなたはそのカードを見てもよい。夢見るものインテットが場にある限り、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
6/6
不可解なるイスペリア/Isperia the Inscrutable (1)(白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スフィンクス(Sphinx) DIS, レア
飛行
不可解なるイスペリアがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カード名を1つ指定する。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。そのプレイヤーが指定された名前のカードを公開した場合、あなたのライブラリーから飛行を持つクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
3/6
高位の秘儀術師、イス/Ith, High Arcanist (5)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
警戒
(T):攻撃クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。このターン、そのクリーチャーが与える戦闘ダメージと、そのクリーチャーに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。
待機4 ― (白)(青)
Jacques le Vert (1)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
あなたがコントロールする緑のクリーチャーは+0/+2の修整を受ける。
3/2
ジャスミン・ボリアル/Jasmine Boreal (3)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) TSB, タイムシフト
4/5
Jedit Ojanen (4)(白)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
5/5
戦争のアスラ、ジェナーラ/Jenara, Asura of War (緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) ARB, 神話レア
飛行
(1)(白):戦争のアスラ、ジェナーラの上に+1/+1カウンターを1個置く。
3/3
Jerrard of the Closed Fist (3)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) LEG, アンコモン1
6/5
ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu (1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア
(2),あなたの手札にある土地ではないカードを1枚ゲームから取り除く:その取り除かれたカードの上に時間(time)カウンターを4個置く。それが待機を持っていない場合、それは待機を得る。(あなたのアップキープの開始時に、時間カウンターを1個取り除く。最後の1個を取り除いたとき、それをそのマナ・コストを支払うことなくプレイする。それがクリーチャーである場合、それは速攻を持つ)
2/2
ヨハン/Johan (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHR, アンコモン1
あなたの戦闘フェイズの開始時に、あなたは、ヨハンは戦闘終了時まで「ヨハンは攻撃に参加できない」を得ることを選んでもよい。そうした場合、ヨハンがアンタップ状態である場合、この戦闘ではあなたがコントロールするクリーチャーは攻撃に参加してもタップしない。
5/4
無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) TSP, レア
いずれかの対戦相手が呪文をプレイするたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。無慈悲なる者ケアヴェクはそれに、その呪文の点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。
5/4
巣を守るものカンジー/Kangee, Aerie Keeper (2)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・ウィザード(Wizard) INV, レア
キッカー(2)(X)(あなたがこの呪文をプレイするに際し、あなたは追加の(2)(X)を支払ってもよい)
飛行
巣を守るものカンジーが場に出たとき、キッカー・コストが支払われていた場合、その上に羽根(feather)カウンターをX個置く。
他の鳥(Bird)クリーチャーは、巣を守るものカンジーの上に置かれた羽根カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
2/2
銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem (5)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ゴーレム(Golem) USG, レア
銀のゴーレム、カーンがブロックに参加するかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで-4/+4の修整を受ける。
(1):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。それはターン終了時まで、パワーとタフネスがそれぞれ自身の点数で見たマナ・コストに等しいアーティファクト・クリーチャーになる。(そのアーティファクトは、その能力を保持する。)
4/4
邪神カローナ/Karona, False God (1)(白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) SCG, レア
速攻
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは邪神カローナをアンタップし、そのコントロールを得る。
邪神カローナが攻撃に参加するたび、あなたが選んだクリーチャー・タイプのクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。
5/5
ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund (4)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ARB, 神話レア
飛行、速攻
ジャンドの暴君、カーサスが場に出たとき、すべてのドラゴン(Dragon)のコントロールを得るとともに、その後すべてのドラゴンをアンタップする。
あなたがコントロールする他のドラゴン・クリーチャーは速攻を持つ。
7/7
Kasimir the Lone Wolf (4)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
5/3
戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage (1)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
すべてのアーティファクトは「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限りこのアーティファクトを生け贄に捧げる。」を持つ。
2/1
ケイ・タカハシ/Kei Takahashi (2)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) CHR, コモン1
(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを2点軽減する。
2/2
血編み髪のクレシュ/Kresh the Bloodbraided (2)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) ALA, 神話レア
他のクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたは血編み髪のクレシュの上に+1/+1カウンターをX個置いてもよい。Xは、そのクリーチャーのパワーである。
3/3
Lady Caleria (3)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) LEG, レア
(T):攻撃クリーチャーかブロック・クリーチャー1体を対象とする。Lady Caleriaはそれに3点のダメージを与える。
3/6
Lady Evangela (白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) LEG, レア
(白)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
1/2
Lady Orca (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) LEG, アンコモン1
7/4
Livonya Silone (2)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
先制攻撃、伝説の土地渡り
4/4
Lord Magnus (3)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ドルイド(Druid) LEG, アンコモン1
先制攻撃
平地渡りを持つクリーチャーは、それらが平地渡りを持たないかのようにブロックされる。
森渡りを持つクリーチャーは、それらが森渡りを持たないかのようにブロックされる。
4/3
Lord of Tresserhorn (1)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie) ALL, レア2
Lord of Tresserhornが場に出たとき、あなたは2点のライフを失うとともにクリーチャーを2体生け贄に捧げ、対戦相手1人はカードを2枚引く。
(黒):Lord of Tresserhornを再生する。
10/4
血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the Blood Witch (1)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) DIS, レア
(2),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。生け贄に捧げられたクリーチャーが赤である場合、血の魔女リゾルダはそれに2点のダメージを与える。生け贄に捧げられたクリーチャーが黒である場合、カードを1枚引く。
3/1
マルフェゴール/Malfegor (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・ドラゴン(Dragon) CON, 神話レア
飛行
マルフェゴールが場に出たとき、あなたの手札を捨てる。各対戦相手は、これにより捨てられたカード1枚につきクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
6/6
竜公マーホルト/Marhault Elsdragon (3)(赤)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) CHR, コモン1
ランページ1
4/6
アニマのメイエル/Mayael the Anima (赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・シャーマン(Shaman) ALA, 神話レア
(3)(赤)(緑)(白),(T):あなたのライブラリーのカードを一番上から5枚見る。あなたはそれらの中からパワーが5以上のクリーチャー・カードを1枚場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
2/3
メムナーク/Memnarch (7)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ウィザード(Wizard) DST, レア
(1)(青)(青):パーマネント1つを対象とする。それはそのタイプに加えてアーティファクトになる。(この効果はターン終了時に終わらない。)
(3)(青):アーティファクト1つを対象とする。そのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
4/5
メリーキ・リ・ベリット/Merieke Ri Berit (白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) TSB, タイムシフト
メリーキ・リ・ベリットはあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
(T):クリーチャー1体を対象とする。あなたがメリーキ・リ・ベリットをコントロールしている限り、それのコントロールを得る。メリーキ・リ・ベリットが場を離れるかアンタップ状態になったとき、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
1/1
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy (1)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) TSP, レア
あなたがアーティファクト呪文をプレイするたび、あなたは自分の墓地、手札、ライブラリーからその呪文と同じ名前のカードを1枚探し、それを場に出す。あなたがこれにより自分のライブラリーからカードを探した場合、それを切り直す。
4/4
シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary (3)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ウィザード(Wizard) DIS, レア
あなたが緑のクリーチャー呪文をプレイするたび、あなたは自分のライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直し、そのカードを一番上に置く。
あなたが青のクリーチャー呪文をプレイするたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、そのカードをあなたの手札に加える。
2/2
光り葉のナース/Nath of the Gilt-Leaf (3)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) LRW, レア
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーに、無作為に選んだカードを1枚捨てさせてもよい。
いずれかの対戦相手がカードを捨てるたび、あなたは緑の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出してもよい。
4/4
ネブカドネザル/Nebuchadnezzar (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHR, アンコモン1
(X),(T):カード名を1つ指定する。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札からカードをX枚無作為に公開する。その後そのプレイヤーはこれにより公開されたその名前のカードをすべて捨てる。この能力は、あなたのターンの間にのみプレイできる。
3/3
ニコル・ボーラス/Nicol Bolas (2)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) TSB, タイムシフト
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(青)(黒)(赤)を支払わない限り、ニコル・ボーラスを生け贄に捧げる。
ニコル・ボーラスが対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を捨てる。
7/7
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind (2)(青)(青)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
飛行
あなたがカードを引くたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火想者ニヴ=ミゼットはそれに1点のダメージを与える。
(T):カードを1枚引く。
4/4
壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator (3)(赤)(白)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
壊滅させるものヌーマットがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、最大2つの土地を対象とし、それらを破壊する。
6/6
妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae (3)(青/黒)(青/黒)(青/黒)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) SHM, レア
飛行
(X)(青/黒):対戦相手1人を対象とする。色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上からX枚、ゲームから取り除く。この方法で取り除かれた選ばれた色のカード1枚につき、飛行を持つ青と黒の1/1のフェアリー(Faerie)・ならず者(Rogue)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
5/5
報復するものオロス/Oros, the Avenger (3)(白)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
報復するものオロスがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、報復するものオロスは白ではない各クリーチャーに3点のダメージを与える。
6/6
パラディア=モルス/Palladia-Mors (2)(赤)(赤)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(赤)(緑)(白)を支払わない限り、パラディア=モルスを生け贄に捧げる。
7/7
Phelddagrif (1)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — フェルダグリフ(Phelddagrif) ALL, レア2
(緑):Phelddagrifはターン終了時までトランプルを得る。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは緑の1/1のカバ(Hippo)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
(白):Phelddagrifはターン終了時まで飛行を得る。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを得る。
(青):Phelddagrifをオーナーの手札に戻す。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引いてもよい。
4/4
Princess Lucrezia (3)(青)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LEG, アンコモン1
(T):あなたのマナ・プールに(青)を加える。
5/4
大祖始/Progenitus (白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ハイドラ(Hydra)・アバター(Avatar) CON, 神話レア
プロテクション(すべて)
大祖始があらゆる領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりに大祖始を公開しそれをオーナーのライブラリーに加えた上で切り直す。
10/10
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) LEG, レア
(黒)(赤)(緑),(T):あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
1/2
ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran (3)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) RAV, レア
ウォジェクの古参兵、アグルス・コスが攻撃に参加するたび、攻撃している赤のクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受け、攻撃している白のクリーチャーはターン終了時まで+0/+2の修整を受ける。
3/3
Angus Mackenzie (緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) LEG, レア
(緑)(白)(青),(T):このターンに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。
2/2
アルカデス・サボス/Arcades Sabboth (2)(緑)(緑)(白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(緑)(白)(青)を支払わない限り、アルカデス・サボスを生け贄に捧げる。
あなたがコントロールする、アンタップ状態の攻撃クリーチャーでないクリーチャーは、+0/+2の修整を受ける。
(白):アルカデス・サボスはターン終了時まで+0/+1の修整を受ける。
7/7
聖なる報復者アズマイラ/Asmira, Holy Avenger (2)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) MIR, レア
飛行
ターンの終了時に、このターンに場からあなたの墓地に置かれたクリーチャー1体につき、聖なる報復者アズマイラの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2/3
アトガトグ/Atogatog (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エイトグ(Atog) ODY, レア
エイトグ(Atog)・クリーチャーを1体生け贄に捧げる:アトガトグはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは、生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい。
5/5
アクセルロッド・グナーソン/Axelrod Gunnarson (4)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant) CHR, アンコモン1
トランプル
このターン、アクセルロッド・グナーソンによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたは1点のライフを得るとともに、アクセルロッド・グナーソンはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
5/5
アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka (白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) CHR, アンコモン1
バンド
(T):アーティファクトの発生源からの起動型能力1つを対象とし、それを、その能力のコントローラーが(白)を支払わない限り、打ち消す。
2/2
Barktooth Warbeard (4)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
6/5
Bartel Runeaxe (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant)・戦士(Warrior) LEG, レア
警戒
Bartel Runeaxeはオーラ(Aura)呪文の対象にならない。
6/5
帰ってきた刃の翼/Bladewing the Risen (3)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ドラゴン(Dragon) SCG, レア
飛行
帰ってきた刃の翼が場に出たとき、あなたの墓地にあるドラゴン(Dragon)・パーマネント・カード1枚を対象とし、それを場に戻してもよい。
(黒)(赤):ドラゴン・クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
4/4
腹音鳴らし/Borborygmos (3)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — サイクロプス(Cyclops) GPT, レア
トランプル
腹音鳴らしがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
6/7
Boris Devilboon (3)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard) LEG, レア
(2)(黒)(赤),(T):「マイナー・デーモン(Minor Demon)」という名前の、黒と赤の1/1のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/2
鉄のゴーレム、ボッシュ/Bosh, Iron Golem (8)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ゴーレム(Golem) MRD, レア
トランプル
(3)(赤),アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。鉄のゴーレム、ボッシュはそれに、生け贄に捧げられたアーティファクトの点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。
6/7
豪腕のブライオン/Brion Stoutarm (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant)・戦士(Warrior) LRW, レア
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えるたび、あなたは同じ点数のライフを得る。)
(赤),(T),豪腕のブライオン以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。豪腕のブライオンはそのプレイヤーに、生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
4/4
艦長シッセイ/Captain Sisay (2)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) INV, レア
(T):あなたのライブラリーから、伝説のカードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
2/2
アラーラの子/Child of Alara (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) CON, 神話レア
トランプル
アラーラの子が場から墓地に置かれたとき、すべての土地ではないパーマネントを破壊する。それらは再生できない。
6/6
議事会の合唱者/Chorus of the Conclave (4)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ドライアド(Dryad) RAV, レア
森渡り
クリーチャー呪文をプレイするための追加コストとして、あなたは好きな総量のマナを支払ってもよい。そうした場合、そのクリーチャーはその上に同じ数の追加の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。
3/8
クロミウム/Chromium (2)(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行
ランページ2(このクリーチャーがブロックされるたび、それをブロックしている1体目以降のクリーチャー1体につき+2/+2の修整を受ける。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(白)(青)(黒)を支払わない限り、クロミウムを生け贄に捧げる。
7/7
ディミーアの脳外科医、シアクー/Circu, Dimir Lobotomist (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) RAV, レア
あなたが青の呪文をプレイするたび、ライブラリー1つを対象とし、その一番上のカードをゲームから取り除く。
あなたが黒の呪文をプレイするたび、ライブラリー1つを対象とし、その一番上のカードをゲームから取り除く。
あなたの対戦相手は、ディミーアの脳外科医、シアクーによってゲームから取り除かれたカードと同じ名前の土地ではないカードをプレイできない。
2/3
クロウマト/Cromat (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — イリュージョン(Illusion) APC, レア
(白)(黒):クロウマトのブロックに参加しているか、クロウマトによってブロックされているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
(青)(赤):クロウマトはターン終了時まで飛行を得る。
(黒)(緑):クロウマトを再生する。
(赤)(白):クロウマトはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
(緑)(青):クロウマトを、オーナーのライブラリーの一番上に置く。
5/5
粛清するものクローシス/Crosis, the Purger (3)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
粛清するものクローシスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、選ばれた色のカードをすべて捨てる。
6/6
黒き剣のダッコン/Dakkon Blackblade (2)(白)(青)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) CHR, アンコモン1
黒き剣のダッコンのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする土地の数に等しい。
*/*
点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter (3)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
点火するものデアリガズがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、点火するものデアリガズはそのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは、公開されたカードのうち選ばれた色のカードの枚数である。
6/6
包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower (黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk)・シャーマン(Shaman) LRW, レア
各クリーチャーは、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
0/5
死者の王、ドラルヌ/Dralnu, Lich Lord (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie) TSP, レア
死者の王、ドラルヌにダメージが与えられる場合、代わりに同じ数のパーマネントを生け贄に捧げる。
(T):あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストは、そのマナ・コストに等しい。(あなたはあなたの墓地にあるそのカードを、そのフラッシュバック・コストでプレイしてもよい。その後それをゲームから取り除く。)
3/3
追放するものドロマー/Dromar, the Banisher (3)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
追放するものドロマーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のすべてのクリーチャーを、オーナーの手札に戻す。
6/6
堕落した者アーテイ/Ertai, the Corrupted (2)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) PLS, レア
(青),(T),クリーチャーを1体か、エンチャントを1つ生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
3/4
クラージ実験体/Experiment Kraj (2)(緑)(緑)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ウーズ(Ooze)・ミュータント(Mutant) DIS, レア
クラージ実験体は、その上に+1/+1カウンターが置かれている他の各クリーチャーの全ての起動型能力を持つ。
(T):クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
4/6
天使の炎ガブリエル/Gabriel Angelfire (3)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) CHR, アンコモン1
あなたのアップキープの開始時に、飛行、先制攻撃、トランプル、ランページ3のうち1つを選ぶ。天使の炎ガブリエルはあなたの次のアップキープまで、選ばれた能力を得る。
4/4
ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg (緑)(白)
伝説のクリーチャー — キスキン(Kithkin)・アドバイザー(Advisor) LRW, レア
点数で見たマナ・コストが4以上の、クリーチャーではない呪文はプレイできない。
マナ・コストに(X)を含む、クリーチャーではない呪文はプレイできない。
2/2
疫病の女王、ガルザ・ゾル/Garza Zol, Plague Queen (4)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) CSP, レア
飛行、速攻
このターン、疫病の女王、ガルザ・ゾルによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、疫病の女王、ガルザ・ゾルの上に+1/+1カウンターを1個置く。
疫病の女王、ガルザ・ゾルがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
5/5
オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova (白)(白)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) GPT, レア
オルゾヴァの幽霊議員が場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
(1),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:オルゾヴァの幽霊議員をゲームから取り除く。ターン終了時に、それをオーナーのコントロール下で場に戻す。
4/4
Gosta Dirk (3)(白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
先制攻撃
島渡りを持つクリーチャーは、それらが島渡りを持たないかのようにブロックされる。
4/4
アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV (2)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) DIS, レア
あなたがプレイする白の呪文は、それをプレイするためのコストが(1)少なくなる。
あなたがプレイする青の呪文は、それをプレイするためのコストが(1)少なくなる。
対戦相手がプレイする呪文は、それをプレイするためのコストが(1)多くなる。
2/3
成金、グヮファ・ハジード/Gwafa Hazid, Profiteer (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) CON, レア
(白)(青),(T):あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とし、それの上に賄賂(bribery)カウンターを1個置く。それのコントローラーはカードを1枚引く。
賄賂カウンターが置かれているクリーチャーは、攻撃もブロックもできない。
2/2
Gwendlyn Di Corci (青)(黒)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) LEG, レア
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを1枚無作為に選んで捨てる。この能力は、あなたのターンの間にのみプレイできる。
3/5
Halfdane (1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter) LEG, レア
あなたのアップキープの開始時に、Halfdane以外のクリーチャー1体を対象とする。Halfdaneのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの次のアップキープの終了時まで、そのクリーチャーのパワーとタフネスに等しい。
3/3
航行長ハナ/Hanna, Ship’s Navigator (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) INV, レア
(1)(白)(青),(T):あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚か、エンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
1/2
Hazezon Tamar (4)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
あなたのアップキープの開始時に、Hazezon Tamarがあなたの直前のアップキープの開始時より後に場に出た場合、あなたがコントロールする土地1つにつき、赤と緑と白の1/1の砂漠の民(Sand)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。それらのクリーチャーは、「『Hazezon Tamar』という名前のパーマネントが場に出ていないとき、このクリーチャーをゲームから取り除く。」を持つ。
2/4
概念の群れ/Horde of Notions (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) LRW, レア
警戒、トランプル、速攻
(白)(青)(黒)(赤)(緑):あなたの墓地にあるエレメンタル(Elemental)・カード1枚を対象とする。あなたはそれを、そのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
5/5
Hunding Gjornersen (3)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
ランページ1
5/4
一なる否命/Iname as One (8)(黒)(黒)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
一なる否命が場に出たとき、それがあなたの手札からプレイされた場合、あなたは「あなたのライブラリーからスピリット(Spirit)・パーマネント・カードを1枚探し、それを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す」ことを選んでもよい。
一なる否命が場から墓地に置かれたとき、あなたはそれをゲームから取り除いてもよい。そうした場合、あなたの墓地にあるスピリット・パーマネント・カード1枚を対象とし、それを場に戻す。
8/8
夢見るものインテット/Intet, the Dreamer (3)(青)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
夢見るものインテットがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、あなたのライブラリーの一番上のカードを裏向きでゲームから取り除く。そのカードがゲームから取り除かれている限り、あなたはそのカードを見てもよい。夢見るものインテットが場にある限り、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
6/6
不可解なるイスペリア/Isperia the Inscrutable (1)(白)(白)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スフィンクス(Sphinx) DIS, レア
飛行
不可解なるイスペリアがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カード名を1つ指定する。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。そのプレイヤーが指定された名前のカードを公開した場合、あなたのライブラリーから飛行を持つクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
3/6
高位の秘儀術師、イス/Ith, High Arcanist (5)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
警戒
(T):攻撃クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。このターン、そのクリーチャーが与える戦闘ダメージと、そのクリーチャーに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。
待機4 ― (白)(青)
Jacques le Vert (1)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
あなたがコントロールする緑のクリーチャーは+0/+2の修整を受ける。
3/2
ジャスミン・ボリアル/Jasmine Boreal (3)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) TSB, タイムシフト
4/5
Jedit Ojanen (4)(白)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
5/5
戦争のアスラ、ジェナーラ/Jenara, Asura of War (緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) ARB, 神話レア
飛行
(1)(白):戦争のアスラ、ジェナーラの上に+1/+1カウンターを1個置く。
3/3
Jerrard of the Closed Fist (3)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) LEG, アンコモン1
6/5
ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu (1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア
(2),あなたの手札にある土地ではないカードを1枚ゲームから取り除く:その取り除かれたカードの上に時間(time)カウンターを4個置く。それが待機を持っていない場合、それは待機を得る。(あなたのアップキープの開始時に、時間カウンターを1個取り除く。最後の1個を取り除いたとき、それをそのマナ・コストを支払うことなくプレイする。それがクリーチャーである場合、それは速攻を持つ)
2/2
ヨハン/Johan (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHR, アンコモン1
あなたの戦闘フェイズの開始時に、あなたは、ヨハンは戦闘終了時まで「ヨハンは攻撃に参加できない」を得ることを選んでもよい。そうした場合、ヨハンがアンタップ状態である場合、この戦闘ではあなたがコントロールするクリーチャーは攻撃に参加してもタップしない。
5/4
無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) TSP, レア
いずれかの対戦相手が呪文をプレイするたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。無慈悲なる者ケアヴェクはそれに、その呪文の点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージを与える。
5/4
巣を守るものカンジー/Kangee, Aerie Keeper (2)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・ウィザード(Wizard) INV, レア
キッカー(2)(X)(あなたがこの呪文をプレイするに際し、あなたは追加の(2)(X)を支払ってもよい)
飛行
巣を守るものカンジーが場に出たとき、キッカー・コストが支払われていた場合、その上に羽根(feather)カウンターをX個置く。
他の鳥(Bird)クリーチャーは、巣を守るものカンジーの上に置かれた羽根カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
2/2
銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem (5)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ゴーレム(Golem) USG, レア
銀のゴーレム、カーンがブロックに参加するかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで-4/+4の修整を受ける。
(1):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。それはターン終了時まで、パワーとタフネスがそれぞれ自身の点数で見たマナ・コストに等しいアーティファクト・クリーチャーになる。(そのアーティファクトは、その能力を保持する。)
4/4
邪神カローナ/Karona, False God (1)(白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) SCG, レア
速攻
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは邪神カローナをアンタップし、そのコントロールを得る。
邪神カローナが攻撃に参加するたび、あなたが選んだクリーチャー・タイプのクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。
5/5
ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund (4)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ARB, 神話レア
飛行、速攻
ジャンドの暴君、カーサスが場に出たとき、すべてのドラゴン(Dragon)のコントロールを得るとともに、その後すべてのドラゴンをアンタップする。
あなたがコントロールする他のドラゴン・クリーチャーは速攻を持つ。
7/7
Kasimir the Lone Wolf (4)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, アンコモン1
5/3
戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage (1)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
すべてのアーティファクトは「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限りこのアーティファクトを生け贄に捧げる。」を持つ。
2/1
ケイ・タカハシ/Kei Takahashi (2)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) CHR, コモン1
(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを2点軽減する。
2/2
血編み髪のクレシュ/Kresh the Bloodbraided (2)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) ALA, 神話レア
他のクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたは血編み髪のクレシュの上に+1/+1カウンターをX個置いてもよい。Xは、そのクリーチャーのパワーである。
3/3
Lady Caleria (3)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) LEG, レア
(T):攻撃クリーチャーかブロック・クリーチャー1体を対象とする。Lady Caleriaはそれに3点のダメージを与える。
3/6
Lady Evangela (白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) LEG, レア
(白)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
1/2
Lady Orca (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) LEG, アンコモン1
7/4
Livonya Silone (2)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) LEG, レア
先制攻撃、伝説の土地渡り
4/4
Lord Magnus (3)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ドルイド(Druid) LEG, アンコモン1
先制攻撃
平地渡りを持つクリーチャーは、それらが平地渡りを持たないかのようにブロックされる。
森渡りを持つクリーチャーは、それらが森渡りを持たないかのようにブロックされる。
4/3
Lord of Tresserhorn (1)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie) ALL, レア2
Lord of Tresserhornが場に出たとき、あなたは2点のライフを失うとともにクリーチャーを2体生け贄に捧げ、対戦相手1人はカードを2枚引く。
(黒):Lord of Tresserhornを再生する。
10/4
血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the Blood Witch (1)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) DIS, レア
(2),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。生け贄に捧げられたクリーチャーが赤である場合、血の魔女リゾルダはそれに2点のダメージを与える。生け贄に捧げられたクリーチャーが黒である場合、カードを1枚引く。
3/1
マルフェゴール/Malfegor (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・ドラゴン(Dragon) CON, 神話レア
飛行
マルフェゴールが場に出たとき、あなたの手札を捨てる。各対戦相手は、これにより捨てられたカード1枚につきクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
6/6
竜公マーホルト/Marhault Elsdragon (3)(赤)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) CHR, コモン1
ランページ1
4/6
アニマのメイエル/Mayael the Anima (赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・シャーマン(Shaman) ALA, 神話レア
(3)(赤)(緑)(白),(T):あなたのライブラリーのカードを一番上から5枚見る。あなたはそれらの中からパワーが5以上のクリーチャー・カードを1枚場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
2/3
メムナーク/Memnarch (7)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ウィザード(Wizard) DST, レア
(1)(青)(青):パーマネント1つを対象とする。それはそのタイプに加えてアーティファクトになる。(この効果はターン終了時に終わらない。)
(3)(青):アーティファクト1つを対象とする。そのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
4/5
メリーキ・リ・ベリット/Merieke Ri Berit (白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) TSB, タイムシフト
メリーキ・リ・ベリットはあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
(T):クリーチャー1体を対象とする。あなたがメリーキ・リ・ベリットをコントロールしている限り、それのコントロールを得る。メリーキ・リ・ベリットが場を離れるかアンタップ状態になったとき、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
1/1
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy (1)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) TSP, レア
あなたがアーティファクト呪文をプレイするたび、あなたは自分の墓地、手札、ライブラリーからその呪文と同じ名前のカードを1枚探し、それを場に出す。あなたがこれにより自分のライブラリーからカードを探した場合、それを切り直す。
4/4
シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary (3)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ウィザード(Wizard) DIS, レア
あなたが緑のクリーチャー呪文をプレイするたび、あなたは自分のライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直し、そのカードを一番上に置く。
あなたが青のクリーチャー呪文をプレイするたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、そのカードをあなたの手札に加える。
2/2
光り葉のナース/Nath of the Gilt-Leaf (3)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) LRW, レア
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーに、無作為に選んだカードを1枚捨てさせてもよい。
いずれかの対戦相手がカードを捨てるたび、あなたは緑の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出してもよい。
4/4
ネブカドネザル/Nebuchadnezzar (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHR, アンコモン1
(X),(T):カード名を1つ指定する。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札からカードをX枚無作為に公開する。その後そのプレイヤーはこれにより公開されたその名前のカードをすべて捨てる。この能力は、あなたのターンの間にのみプレイできる。
3/3
ニコル・ボーラス/Nicol Bolas (2)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) TSB, タイムシフト
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(青)(黒)(赤)を支払わない限り、ニコル・ボーラスを生け贄に捧げる。
ニコル・ボーラスが対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を捨てる。
7/7
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind (2)(青)(青)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
飛行
あなたがカードを引くたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火想者ニヴ=ミゼットはそれに1点のダメージを与える。
(T):カードを1枚引く。
4/4
壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator (3)(赤)(白)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
壊滅させるものヌーマットがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、最大2つの土地を対象とし、それらを破壊する。
6/6
妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae (3)(青/黒)(青/黒)(青/黒)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) SHM, レア
飛行
(X)(青/黒):対戦相手1人を対象とする。色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上からX枚、ゲームから取り除く。この方法で取り除かれた選ばれた色のカード1枚につき、飛行を持つ青と黒の1/1のフェアリー(Faerie)・ならず者(Rogue)クリーチャー・トークンを1個場に出す。
5/5
報復するものオロス/Oros, the Avenger (3)(白)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
報復するものオロスがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、報復するものオロスは白ではない各クリーチャーに3点のダメージを与える。
6/6
パラディア=モルス/Palladia-Mors (2)(赤)(赤)(緑)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(赤)(緑)(白)を支払わない限り、パラディア=モルスを生け贄に捧げる。
7/7
Phelddagrif (1)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — フェルダグリフ(Phelddagrif) ALL, レア2
(緑):Phelddagrifはターン終了時までトランプルを得る。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは緑の1/1のカバ(Hippo)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
(白):Phelddagrifはターン終了時まで飛行を得る。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを得る。
(青):Phelddagrifをオーナーの手札に戻す。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引いてもよい。
4/4
Princess Lucrezia (3)(青)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LEG, アンコモン1
(T):あなたのマナ・プールに(青)を加える。
5/4
大祖始/Progenitus (白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ハイドラ(Hydra)・アバター(Avatar) CON, 神話レア
プロテクション(すべて)
大祖始があらゆる領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりに大祖始を公開しそれをオーナーのライブラリーに加えた上で切り直す。
10/10
EDH用メモ:伝説のクリーチャー (多色+アーティファクト)その2
2009年5月25日 MTG(EDH)ケルドの後継者、ラーダ/Radha, Heir to Keld (赤)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) PLC, レア
ケルドの後継者、ラーダが攻撃に参加するたび、あなたのマナ・プールに(赤)(赤)を加えてもよい。
(T):あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
2/2
数多のラフィーク/Rafiq of the Many (1)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) ALA, 神話レア
賛美(あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、そのクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、それはターン終了時まで二段攻撃を得る。
3/3
Ragnar (緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) LEG, レア
(緑)(白)(青),(T):クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
2/2
穢すものラクドス/Rakdos the Defiler (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) DIS, レア
飛行、トランプル
穢すものラクドスが攻撃に参加するたび、あなたがコントロールするデーモン(Demon)ではないパーマネントのうち半分(端数切り上げ)を生け贄に捧げる。
穢すものラクドスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分がコントロールするデーモンではないパーマネントのうち半分(端数切り上げ)を生け贄に捧げる。
7/6
Ramirez DePietro (3)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・海賊(Pirate) LEG, アンコモン1
先制攻撃
4/3
Ramses Overdark (2)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・暗殺者(Assassin) LEG, レア
(T):エンチャントされているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
4/3
Rasputin Dreamweaver (4)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LEG, レア
Rasputin Dreamweaverはその上に夢(dream)カウンターが7個置かれた状態で場に出る。
Rasputin Dreamweaverから夢カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに(1)を加える。
Rasputin Dreamweaverから夢カウンターを1個取り除く:このターン、Rasputin Dreamweaverに与えられる次のダメージを1点軽減する。
あなたのアップキープの開始時に、Rasputin Dreamweaverがターンの開始時からアンタップ状態であった場合、その上に夢カウンターを1個置く。Rasputin Dreamweaverは、その上に夢カウンターを8個以上置くことができない。
4/1
ボロスの大天使、ラジア/Razia, Boros Archangel (4)(赤)(赤)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) RAV, レア
飛行、警戒、速攻
(T):あなたがコントロールするクリーチャー1体と、別のクリーチャー1体を対象とする。このターン、前者に与えられる次のダメージ3点は、代わりに後者に与えられる。
6/3
刈り取りの王/Reaper King (2/白)(2/青)(2/黒)(2/赤)(2/緑)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — カカシ(Scarecrow) SHM, レア
((2/白)は任意の2マナか(白)で支払うことができる。このカードの点数で見たマナ・コストは10である。)
あなたがコントロールする他のカカシ(Scarecrow)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
他のカカシがあなたのコントロール下で場に出るたび、パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
6/6
贖われし者、ライズ/Rhys the Redeemed (緑/白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) SHM, レア
(2)(緑/白),(T):緑と白の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
(4)(緑/白)(緑/白),(T):あなたがコントロールするクリーチャー・トークン1体につき、そのクリーチャーのコピーであるトークンを1体場に出す。
1/1
煽動するものリース/Rith, the Awakener (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
煽動するものリースがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のパーマネント1つにつき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
6/6
Riven Turnbull (5)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) LEG, アンコモン1
(T):あなたのマナ・プールに(黒)を加える。
5/7
Rohgahh of Kher Keep (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — コボルド(Kobold) LEG, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(赤)(赤)(赤)を支払わない限り、対戦相手1人はRohgahh of Kher Keepとあなたがコントロールする名前が「Kobolds of Kher Keep」であるすべてのクリーチャーのコントロールを得る。これによりクリーチャーのコントロールを得たプレイヤーは、それをタップする。(この効果は、ターン終了時に終わらない。)
あなたがコントロールする、名前が「Kobolds of Kher Keep」であるクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
5/5
曲がりくねりのロシーン/Rosheen Meanderer (3)(赤/緑)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant)・シャーマン(Shaman) SHM, レア
(T):あなたのマナ・プールに(4)を加える。このマナは、(X)を含むコストにのみ支払うことができる。
4/4
魂の歌姫ルビニア/Rubinia Soulsinger (2)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie) CHR, アンコモン1
あなたは、あなたのアンタップ・ステップに魂の歌姫ルビニアをアンタップしないことを選んでもよい。
(T):クリーチャー1体を対象とする。あなたが魂の歌姫ルビニアをコントロールし、かつ魂の歌姫ルビニアがタップ状態である限り、そのコントロールを得る。
2/3
サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter (緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スカウト(Scout) TSP, レア
サッフィー・エリクスドッターを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それが場からあなたの墓地に置かれたとき、そのカードを場に戻す。
2/2
コルフェノールの若木/Sapling of Colfenor (3)(黒/緑)(黒/緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk)・シャーマン(Shaman) EVE, レア
コルフェノールの若木は破壊されない。
コルフェノールの若木が攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、あなたはそのカードのタフネスに等しい点数のライフを得、それのパワーに等しい点数のライフを失う。その後、それをあなたの手札に加える。
2/5
ゴルガリの女王、サヴラ/Savra, Queen of the Golgari (2)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・シャーマン(Shaman) RAV, レア
あなたが黒のクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたは2点のライフを支払ってもよい。そうした場合、他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたが緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたは2点のライフを得てもよい。
2/2
始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・アバター(Avatar) TSP, レア
飛行
(2):あなたのライブラリーからドラゴン(Dragon)・パーマネント・カードを1枚探し、それをあなたの墓地に置く。そうした場合、始祖ドラゴンの末裔はターン終了時までそのカードのコピーになる。その後あなたのライブラリーを切り直す。
4/4
裏切り者の王、セドリス/Sedris, the Traitor King (3)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・戦士(Warrior) ALA, 神話レア
あなたの墓地にある各クリーチャー・カードは蘇生(2)(黒)を持つ。((2)(黒):そのカードを場に戻す。そのクリーチャーは速攻を得る。ターン終了時かそれが場を離れる場合に、それをゲームから取り除く。蘇生はソーサリーとてのみ行う。)
5/5
死の守り手、セックァー/Sek’Kuar, Deathkeeper (2)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — オーク(Orc)・シャーマン(Shaman) CSP, レア
あなたがコントロールする、他のトークンではないクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、速攻を持つ黒と赤の3/1の墓生まれ(Graveborn)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
4/3
闇の天使セレニア/Selenia, Dark Angel (3)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) TMP, レア
飛行
2点のライフを支払う:闇の天使セレニアをオーナーの手札に戻す。
3/3
センの三つ子/Sen Triplets (2)(白)(青)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ARB, 神話レア
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象として選ぶ。このターン、そのプレイヤーは呪文や起動型能力をプレイできず、自分の手札を公開した状態でプレイする。このターン、あなたはそのプレイヤーの手札のカードをプレイしてもよい。
3/3
覇者シャルム/Sharuum the Hegemon (3)(白)(青)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — スフィンクス(Sphinx) ALA, 神話レア
飛行
覇者シャルムが場に出たとき、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。あなたはそれを場に戻してもよい。
5/5
Sir Shandlar of Eberyn (4)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) LEG, アンコモン1
4/7
石の死の姉妹/Sisters of Stone Death (4)(黒)(黒)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ゴルゴン(Gorgon) RAV, レア
(緑):クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、可能ならば石の死の姉妹をブロックする。
(黒)(緑):石の死の姉妹をブロックするか、石の死の姉妹によってブロックされているクリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
(2)(黒):石の死の姉妹によってゲームから取り除かれたクリーチャー・カードを1枚、あなたのコントロール下で場に出す。
7/5
シヴィトリ・スカーザム/Sivitri Scarzam (5)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) CHR, コモン1
6/4
Skeleton Ship (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — スケルトン(Skeleton) ICE, レア
あなたが島(Island)をコントロールしていないとき、Skeleton Shipを生け贄に捧げる。
(T):クリーチャー1体を対象とする。その上に-1/-1カウンターを1個置く。
0/3
スリヴァー軍団/Sliver Legion (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver) FUT, レア
すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは、場に出ている他のスリヴァー1つにつき+1/+1の修整を受ける。
7/7
スリヴァーの首領/Sliver Overlord (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver)・ミュータント(Mutant) SCG, レア
(3):あなたのライブラリーの中から、スリヴァー(Sliver)・カードを1枚探し、それを公開した上であなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(3):スリヴァー1つを対象とし、そのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
7/7
スリヴァーの女王/Sliver Queen (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver) STH, レア
(2):無色の1/1のスリヴァー(Sliver)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
7/7
沼地の王ソルカナー/Sol’kanar the Swamp King (2)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) TSB, タイムシフト
沼渡り
プレイヤーが黒の呪文をプレイするたび、あなたは1点のライフを得る。
5/5
スタング/Stangg (4)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) CHR, アンコモン1
スタングが場に出たとき、スタングが場に出ている場合、「スタングの双子(Stangg Twin)」という名前の赤と緑の3/4の伝説の人間(Human)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。スタングが場を離れたとき、そのトークンをゲームから取り除く。そのトークンが場を離れたとき、スタングを生け贄に捧げる。
3/4
クローサの英雄、ストーンブラウ/Stonebrow, Krosan Hero (3)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ケンタウルス(Centaur)・戦士(Warrior) TSP, レア
トランプル
あなたがコントロールする、トランプルを持つクリーチャーが攻撃に参加するたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
4/4
Sunastian Falconer (3)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) LEG, アンコモン1
(T):あなたのマナ・プールに(2)を加える。
川の殺し屋、シグ/Sygg, River Cutthroat (青/黒)(青/黒)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ならず者(Rogue) SHM, レア
ターン終了時に、このターンいずれかの対戦相手が3点以上のライフを失っている場合、あなたはカードを1枚引いてもよい。(ダメージによりライフは失われる。)
1/3
川の案内者、シグ/Sygg, River Guide (白)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ウィザード(Wizard) LRW, レア
島渡り
(1)(白):あなたがコントロールするマーフォーク(Merfolk)1つを対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。
2/2
秘密の王、ザデック/Szadek, Lord of Secrets (3)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) RAV, レア
飛行
秘密の王、ザデックがプレイヤーに戦闘ダメージを与える場合、代わりに同じ数の+1/+1カウンターを秘密の王、ザデックの上に置くとともに、そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上から同じ枚数だけ、自分の墓地に置く。
5/5
収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester (3)(黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
収穫するものテネブがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
6/6
Tetsuo Umezawa (青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) LEG, レア
Tetsuo Umezawaはオーラ(Aura)呪文の対象にならない。
(青)(黒)(黒)(赤),(T):タップ状態のクリーチャー1体か、ブロック・クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
3/3
オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, Orzhov Scion (1)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) GPT, レア
白のクリーチャーを3体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
あなたがコントロールする他の黒のクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/3
The Lady of the Mountain (4)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant) LEG, アンコモン1
5/5
スラクジムンダール/Thraximundar (4)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・暗殺者(Assassin) ARB, 神話レア
速攻
スラクジムンダールが攻撃するたび、防御プレイヤー1人はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
いずれかのプレイヤーがクリーチャーを生け贄に捧げるたび、あなたはスラクジムンダールの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
6/6
ティボーとルミア/Tibor and Lumia (2)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
あなたが青の呪文をプレイするたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。
あなたが赤の呪文をプレイするたび、ティボーとルミアは飛行を持たない各クリーチャーに1点のダメージを与える。
3/3
トバイアス・アンドリオン/Tobias Andrion (3)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) CHR, コモン1
4/4
トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood (4)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) RAV, レア
あなたがコントロールする他の緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする他の白のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(T):「ヴォジャ(Voja)」という名前の緑と白の2/2の伝説の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
3/4
トー・ウォーキ/Tor Wauki (2)(黒)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) CHR, コモン1
(T):攻撃クリーチャーかブロック・クリーチャー1体を対象とする。トー・ウォーキはそれに2点のダメージを与える。
3/3
Torsten Von Ursus (3)(緑)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) LEG, アンコモン1
5/5
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer (3)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
復活させるものトリーヴァがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。あなたは、選ばれた色のパーマネント1つにつき1点のライフを得る。
6/6
サーボ・タヴォーク/Tsabo Tavoc (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror) INV, レア
先制攻撃、プロテクション(伝説のクリーチャー)
(黒)(黒),(T):伝説のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
7/4
Tuknir Deathlock (赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LEG, レア
飛行
(赤)(緑),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
2/2
憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed (2)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ヘリオン(Hellion)・ハイドラ(Hydra) GPT, レア
憎悪の種、ウラシュトは、あなたがコントロールする他の赤のクリーチャー1体につき、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出、あなたがコントロールする他の緑のクリーチャー1体につき、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
(1),憎悪の種、ウラシュトから+1/+1カウンターを1個取り除く:以下の2つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。憎悪の種、ウラシュトはそれに1点のダメージを与える。」「緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。」
0/0
Ur-Drago (3)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) LEG, レア
先制攻撃
沼渡りを持つクリーチャーは、それらが沼渡りを持たないかのようにブロックされる。
4/4
霧を歩むもの、ウリル/Uril, the Miststalker (2)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ビースト(Beast) ARB, 神話レア
霧を歩むもの、ウリルはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
霧を歩むもの、ウリルは、それにつけられているオーラ(Aura)1つにつき+2/+2の修整を受ける。
5/5
暴虐の覇王アスマディ/Vaevictis Asmadi (2)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(黒)(赤)(緑)を支払わない限り、暴虐の覇王アスマディを生け贄に捧げる。
(黒):暴虐の覇王アスマディはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(赤):暴虐の覇王アスマディはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(緑):暴虐の覇王アスマディはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
7/7
ヴァティ・イル=ダル/Vhati il-Dal (2)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) TSB, タイムシフト
(T):クリーチャー1体を対象とする。そのパワーまたはタフネスは、ターン終了時まで1になる。
3/3
狩るものヴォラシュ/Vorosh, the Hunter (3)(緑)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
狩るものヴォラシュがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、狩るものヴォラシュの上に+1/+1カウンターを6個置く。
6/6
ボガートの汁婆/Wort, Boggart Auntie (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) LRW, レア
畏怖
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたの墓地にあるゴブリン(Goblin)・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻してもよい。
3/3
略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother (4)(赤/緑)(赤/緑)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) SHM, レア
略奪の母、汁婆が場に出たとき、赤と緑の1/1のゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを2体場に出す。
あなたがプレイする赤か緑の各インスタント呪文か各ソーサリー呪文は共謀を持つ。(あなたがその呪文をプレイするに際し、あなたはあなたがコントロールする、その呪文と共通の色を持つアンタップ状態のクリーチャーを2体タップしてもよい。そうした場合、その呪文をコピーし、あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。)
3/3
噛み付く突風、ウィドウェン/Wydwen, the Biting Gale (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) LRW, レア
瞬速
飛行
(青)(黒),1点のライフを支払う:噛み付く突風、ウィドウェンをオーナーの手札に戻す。
3/3
ジラ・エリアン/Xira Arien (黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 昆虫(Insect)・ウィザード(Wizard) CHR, アンコモン1
飛行
(黒)(赤)(緑),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
1/2
結界師ズアー/Zur the Enchanter (1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CSP, レア
飛行
結界師ズアーが攻撃に参加するたび、あなたはあなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストが3以下のエンチャント・カードを1枚探し、それを場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
1/4
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) PLC, レア
ケルドの後継者、ラーダが攻撃に参加するたび、あなたのマナ・プールに(赤)(赤)を加えてもよい。
(T):あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
2/2
数多のラフィーク/Rafiq of the Many (1)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) ALA, 神話レア
賛美(あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、そのクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、それはターン終了時まで二段攻撃を得る。
3/3
Ragnar (緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) LEG, レア
(緑)(白)(青),(T):クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
2/2
穢すものラクドス/Rakdos the Defiler (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) DIS, レア
飛行、トランプル
穢すものラクドスが攻撃に参加するたび、あなたがコントロールするデーモン(Demon)ではないパーマネントのうち半分(端数切り上げ)を生け贄に捧げる。
穢すものラクドスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分がコントロールするデーモンではないパーマネントのうち半分(端数切り上げ)を生け贄に捧げる。
7/6
Ramirez DePietro (3)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・海賊(Pirate) LEG, アンコモン1
先制攻撃
4/3
Ramses Overdark (2)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・暗殺者(Assassin) LEG, レア
(T):エンチャントされているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
4/3
Rasputin Dreamweaver (4)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LEG, レア
Rasputin Dreamweaverはその上に夢(dream)カウンターが7個置かれた状態で場に出る。
Rasputin Dreamweaverから夢カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに(1)を加える。
Rasputin Dreamweaverから夢カウンターを1個取り除く:このターン、Rasputin Dreamweaverに与えられる次のダメージを1点軽減する。
あなたのアップキープの開始時に、Rasputin Dreamweaverがターンの開始時からアンタップ状態であった場合、その上に夢カウンターを1個置く。Rasputin Dreamweaverは、その上に夢カウンターを8個以上置くことができない。
4/1
ボロスの大天使、ラジア/Razia, Boros Archangel (4)(赤)(赤)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) RAV, レア
飛行、警戒、速攻
(T):あなたがコントロールするクリーチャー1体と、別のクリーチャー1体を対象とする。このターン、前者に与えられる次のダメージ3点は、代わりに後者に与えられる。
6/3
刈り取りの王/Reaper King (2/白)(2/青)(2/黒)(2/赤)(2/緑)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — カカシ(Scarecrow) SHM, レア
((2/白)は任意の2マナか(白)で支払うことができる。このカードの点数で見たマナ・コストは10である。)
あなたがコントロールする他のカカシ(Scarecrow)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
他のカカシがあなたのコントロール下で場に出るたび、パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
6/6
贖われし者、ライズ/Rhys the Redeemed (緑/白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) SHM, レア
(2)(緑/白),(T):緑と白の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
(4)(緑/白)(緑/白),(T):あなたがコントロールするクリーチャー・トークン1体につき、そのクリーチャーのコピーであるトークンを1体場に出す。
1/1
煽動するものリース/Rith, the Awakener (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
煽動するものリースがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。選ばれた色のパーマネント1つにつき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
6/6
Riven Turnbull (5)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) LEG, アンコモン1
(T):あなたのマナ・プールに(黒)を加える。
5/7
Rohgahh of Kher Keep (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — コボルド(Kobold) LEG, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(赤)(赤)(赤)を支払わない限り、対戦相手1人はRohgahh of Kher Keepとあなたがコントロールする名前が「Kobolds of Kher Keep」であるすべてのクリーチャーのコントロールを得る。これによりクリーチャーのコントロールを得たプレイヤーは、それをタップする。(この効果は、ターン終了時に終わらない。)
あなたがコントロールする、名前が「Kobolds of Kher Keep」であるクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
5/5
曲がりくねりのロシーン/Rosheen Meanderer (3)(赤/緑)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant)・シャーマン(Shaman) SHM, レア
(T):あなたのマナ・プールに(4)を加える。このマナは、(X)を含むコストにのみ支払うことができる。
4/4
魂の歌姫ルビニア/Rubinia Soulsinger (2)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie) CHR, アンコモン1
あなたは、あなたのアンタップ・ステップに魂の歌姫ルビニアをアンタップしないことを選んでもよい。
(T):クリーチャー1体を対象とする。あなたが魂の歌姫ルビニアをコントロールし、かつ魂の歌姫ルビニアがタップ状態である限り、そのコントロールを得る。
2/3
サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter (緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スカウト(Scout) TSP, レア
サッフィー・エリクスドッターを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それが場からあなたの墓地に置かれたとき、そのカードを場に戻す。
2/2
コルフェノールの若木/Sapling of Colfenor (3)(黒/緑)(黒/緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk)・シャーマン(Shaman) EVE, レア
コルフェノールの若木は破壊されない。
コルフェノールの若木が攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、あなたはそのカードのタフネスに等しい点数のライフを得、それのパワーに等しい点数のライフを失う。その後、それをあなたの手札に加える。
2/5
ゴルガリの女王、サヴラ/Savra, Queen of the Golgari (2)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・シャーマン(Shaman) RAV, レア
あなたが黒のクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたは2点のライフを支払ってもよい。そうした場合、他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたが緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたは2点のライフを得てもよい。
2/2
始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・アバター(Avatar) TSP, レア
飛行
(2):あなたのライブラリーからドラゴン(Dragon)・パーマネント・カードを1枚探し、それをあなたの墓地に置く。そうした場合、始祖ドラゴンの末裔はターン終了時までそのカードのコピーになる。その後あなたのライブラリーを切り直す。
4/4
裏切り者の王、セドリス/Sedris, the Traitor King (3)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・戦士(Warrior) ALA, 神話レア
あなたの墓地にある各クリーチャー・カードは蘇生(2)(黒)を持つ。((2)(黒):そのカードを場に戻す。そのクリーチャーは速攻を得る。ターン終了時かそれが場を離れる場合に、それをゲームから取り除く。蘇生はソーサリーとてのみ行う。)
5/5
死の守り手、セックァー/Sek’Kuar, Deathkeeper (2)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — オーク(Orc)・シャーマン(Shaman) CSP, レア
あなたがコントロールする、他のトークンではないクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、速攻を持つ黒と赤の3/1の墓生まれ(Graveborn)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
4/3
闇の天使セレニア/Selenia, Dark Angel (3)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) TMP, レア
飛行
2点のライフを支払う:闇の天使セレニアをオーナーの手札に戻す。
3/3
センの三つ子/Sen Triplets (2)(白)(青)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ARB, 神話レア
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象として選ぶ。このターン、そのプレイヤーは呪文や起動型能力をプレイできず、自分の手札を公開した状態でプレイする。このターン、あなたはそのプレイヤーの手札のカードをプレイしてもよい。
3/3
覇者シャルム/Sharuum the Hegemon (3)(白)(青)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー — スフィンクス(Sphinx) ALA, 神話レア
飛行
覇者シャルムが場に出たとき、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。あなたはそれを場に戻してもよい。
5/5
Sir Shandlar of Eberyn (4)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) LEG, アンコモン1
4/7
石の死の姉妹/Sisters of Stone Death (4)(黒)(黒)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ゴルゴン(Gorgon) RAV, レア
(緑):クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、可能ならば石の死の姉妹をブロックする。
(黒)(緑):石の死の姉妹をブロックするか、石の死の姉妹によってブロックされているクリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
(2)(黒):石の死の姉妹によってゲームから取り除かれたクリーチャー・カードを1枚、あなたのコントロール下で場に出す。
7/5
シヴィトリ・スカーザム/Sivitri Scarzam (5)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) CHR, コモン1
6/4
Skeleton Ship (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — スケルトン(Skeleton) ICE, レア
あなたが島(Island)をコントロールしていないとき、Skeleton Shipを生け贄に捧げる。
(T):クリーチャー1体を対象とする。その上に-1/-1カウンターを1個置く。
0/3
スリヴァー軍団/Sliver Legion (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver) FUT, レア
すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは、場に出ている他のスリヴァー1つにつき+1/+1の修整を受ける。
7/7
スリヴァーの首領/Sliver Overlord (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver)・ミュータント(Mutant) SCG, レア
(3):あなたのライブラリーの中から、スリヴァー(Sliver)・カードを1枚探し、それを公開した上であなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(3):スリヴァー1つを対象とし、そのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
7/7
スリヴァーの女王/Sliver Queen (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver) STH, レア
(2):無色の1/1のスリヴァー(Sliver)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
7/7
沼地の王ソルカナー/Sol’kanar the Swamp King (2)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) TSB, タイムシフト
沼渡り
プレイヤーが黒の呪文をプレイするたび、あなたは1点のライフを得る。
5/5
スタング/Stangg (4)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) CHR, アンコモン1
スタングが場に出たとき、スタングが場に出ている場合、「スタングの双子(Stangg Twin)」という名前の赤と緑の3/4の伝説の人間(Human)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。スタングが場を離れたとき、そのトークンをゲームから取り除く。そのトークンが場を離れたとき、スタングを生け贄に捧げる。
3/4
クローサの英雄、ストーンブラウ/Stonebrow, Krosan Hero (3)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ケンタウルス(Centaur)・戦士(Warrior) TSP, レア
トランプル
あなたがコントロールする、トランプルを持つクリーチャーが攻撃に参加するたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
4/4
Sunastian Falconer (3)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) LEG, アンコモン1
(T):あなたのマナ・プールに(2)を加える。
川の殺し屋、シグ/Sygg, River Cutthroat (青/黒)(青/黒)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ならず者(Rogue) SHM, レア
ターン終了時に、このターンいずれかの対戦相手が3点以上のライフを失っている場合、あなたはカードを1枚引いてもよい。(ダメージによりライフは失われる。)
1/3
川の案内者、シグ/Sygg, River Guide (白)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ウィザード(Wizard) LRW, レア
島渡り
(1)(白):あなたがコントロールするマーフォーク(Merfolk)1つを対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。
2/2
秘密の王、ザデック/Szadek, Lord of Secrets (3)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) RAV, レア
飛行
秘密の王、ザデックがプレイヤーに戦闘ダメージを与える場合、代わりに同じ数の+1/+1カウンターを秘密の王、ザデックの上に置くとともに、そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上から同じ枚数だけ、自分の墓地に置く。
5/5
収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester (3)(黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
収穫するものテネブがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
6/6
Tetsuo Umezawa (青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) LEG, レア
Tetsuo Umezawaはオーラ(Aura)呪文の対象にならない。
(青)(黒)(黒)(赤),(T):タップ状態のクリーチャー1体か、ブロック・クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
3/3
オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, Orzhov Scion (1)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) GPT, レア
白のクリーチャーを3体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
あなたがコントロールする他の黒のクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/3
The Lady of the Mountain (4)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 巨人(Giant) LEG, アンコモン1
5/5
スラクジムンダール/Thraximundar (4)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・暗殺者(Assassin) ARB, 神話レア
速攻
スラクジムンダールが攻撃するたび、防御プレイヤー1人はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
いずれかのプレイヤーがクリーチャーを生け贄に捧げるたび、あなたはスラクジムンダールの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
6/6
ティボーとルミア/Tibor and Lumia (2)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) GPT, レア
あなたが青の呪文をプレイするたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。
あなたが赤の呪文をプレイするたび、ティボーとルミアは飛行を持たない各クリーチャーに1点のダメージを与える。
3/3
トバイアス・アンドリオン/Tobias Andrion (3)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) CHR, コモン1
4/4
トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood (4)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) RAV, レア
あなたがコントロールする他の緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする他の白のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(T):「ヴォジャ(Voja)」という名前の緑と白の2/2の伝説の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
3/4
トー・ウォーキ/Tor Wauki (2)(黒)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) CHR, コモン1
(T):攻撃クリーチャーかブロック・クリーチャー1体を対象とする。トー・ウォーキはそれに2点のダメージを与える。
3/3
Torsten Von Ursus (3)(緑)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) LEG, アンコモン1
5/5
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer (3)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) INV, レア
飛行
復活させるものトリーヴァがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(白)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。あなたは、選ばれた色のパーマネント1つにつき1点のライフを得る。
6/6
サーボ・タヴォーク/Tsabo Tavoc (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror) INV, レア
先制攻撃、プロテクション(伝説のクリーチャー)
(黒)(黒),(T):伝説のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
7/4
Tuknir Deathlock (赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LEG, レア
飛行
(赤)(緑),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
2/2
憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seed (2)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — ヘリオン(Hellion)・ハイドラ(Hydra) GPT, レア
憎悪の種、ウラシュトは、あなたがコントロールする他の赤のクリーチャー1体につき、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出、あなたがコントロールする他の緑のクリーチャー1体につき、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
(1),憎悪の種、ウラシュトから+1/+1カウンターを1個取り除く:以下の2つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。憎悪の種、ウラシュトはそれに1点のダメージを与える。」「緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。」
0/0
Ur-Drago (3)(青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) LEG, レア
先制攻撃
沼渡りを持つクリーチャーは、それらが沼渡りを持たないかのようにブロックされる。
4/4
霧を歩むもの、ウリル/Uril, the Miststalker (2)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — ビースト(Beast) ARB, 神話レア
霧を歩むもの、ウリルはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
霧を歩むもの、ウリルは、それにつけられているオーラ(Aura)1つにつき+2/+2の修整を受ける。
5/5
暴虐の覇王アスマディ/Vaevictis Asmadi (2)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) CHR, アンコモン1
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(黒)(赤)(緑)を支払わない限り、暴虐の覇王アスマディを生け贄に捧げる。
(黒):暴虐の覇王アスマディはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(赤):暴虐の覇王アスマディはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(緑):暴虐の覇王アスマディはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
7/7
ヴァティ・イル=ダル/Vhati il-Dal (2)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) TSB, タイムシフト
(T):クリーチャー1体を対象とする。そのパワーまたはタフネスは、ターン終了時まで1になる。
3/3
狩るものヴォラシュ/Vorosh, the Hunter (3)(緑)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) PLC, レア
飛行
狩るものヴォラシュがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、狩るものヴォラシュの上に+1/+1カウンターを6個置く。
6/6
ボガートの汁婆/Wort, Boggart Auntie (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) LRW, レア
畏怖
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたの墓地にあるゴブリン(Goblin)・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻してもよい。
3/3
略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother (4)(赤/緑)(赤/緑)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) SHM, レア
略奪の母、汁婆が場に出たとき、赤と緑の1/1のゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを2体場に出す。
あなたがプレイする赤か緑の各インスタント呪文か各ソーサリー呪文は共謀を持つ。(あなたがその呪文をプレイするに際し、あなたはあなたがコントロールする、その呪文と共通の色を持つアンタップ状態のクリーチャーを2体タップしてもよい。そうした場合、その呪文をコピーし、あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。)
3/3
噛み付く突風、ウィドウェン/Wydwen, the Biting Gale (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) LRW, レア
瞬速
飛行
(青)(黒),1点のライフを支払う:噛み付く突風、ウィドウェンをオーナーの手札に戻す。
3/3
ジラ・エリアン/Xira Arien (黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — 昆虫(Insect)・ウィザード(Wizard) CHR, アンコモン1
飛行
(黒)(赤)(緑),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
1/2
結界師ズアー/Zur the Enchanter (1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CSP, レア
飛行
結界師ズアーが攻撃に参加するたび、あなたはあなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストが3以下のエンチャント・カードを1枚探し、それを場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
1/4
EDH用メモ:伝説のクリーチャー (緑)
2009年5月25日 MTG(EDH) コメント (2)空を引き裂くもの、閼螺示/Arashi, the Sky Asunder (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
(X)(緑),(T):飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。空を引き裂くもの、閼螺示はそれにX点のダメージを与える。
魂力 ― (X)(緑)(緑),空を引き裂くもの、閼螺示を捨てる:空を引き裂くもの、閼螺示は飛行を持つ各クリーチャーに、X点のダメージを与える。
5/5
Autumn Willow (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) HML, アンコモン1
被覆
(緑):プレイヤー1人を対象とする。ターン終了時まで、Autumn Willowはそれが被覆を持たないかのように、そのプレイヤーの呪文や能力の対象とできる。
4/4
最後に訪れしもの、亜楡身/Ayumi, the Last Visitor (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
伝説の土地渡り
7/3
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) CHK, レア
あなたは自分の各ターンに、追加の土地を2枚プレイしてもよい。
1/2
クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ドルイド(Druid) FUT, レア
森(Forest)が場に出るたび、あなたがコントロールする緑のクリーチャーはそれぞれ、ターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを得る。
壮大 ― 他の「クローサの拳バルー(Baru, Fist of Krosa)」という名前のカードを1枚捨てる:緑のX/Xのワーム(Wurm)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。Xはあなたがコントロールする土地の数である。
4/4
寛大な麒麟/Bounteous Kirin (5)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたはその呪文の点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを得てもよい。
4/4
Daughter of Autumn (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) HML, アンコモン1
(白):白のクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージ1点は、代わりにDaughter of Autumnに与えられる。
2/4
落葉の道三/Dosan the Falling Leaf (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) CHK, レア
プレイヤーは、自分のターンの間にしか呪文をプレイできない。
2/2
葉の王エラダムリー/Eladamri, Lord of Leaves (緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) TMP, レア
他のエルフ(Elf)・クリーチャーは森渡りを持つ。
他のエルフは被覆を持つ。(それらは呪文や能力の対象にならない。)
2/2
グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) MRD, レア
先制攻撃
(T):アーティファクト1つを対象とする。その点数で見たマナ・コストが、あなたのマナ・プールにあるマナの総量に等しい場合、それを破壊する。
3/2
名医 華佗/Hua Tuo, Honored Physician (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) PTK, レア
(T):あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番上に置く。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/2
生相の否命/Iname, Life Aspect (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
生相の否命が場から墓地に置かれたとき、あなたは生相の否命をゲームから取り除いてもよい。そうした場合、あなたの墓地にある好きな数のスピリット(Spirit)・カードを対象とし、それらをあなたの手札に戻す。
4/4
悟りの武士、勲雄/Isao, Enlightened Bushi (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
悟りの武士、勲雄は打ち消されない。
武士道2
(2):侍(Samurai)1つを対象とし、それを再生する。
2/1
素拳の岩守/Iwamori of the Open Fist (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) BOK, レア
トランプル
素拳の岩守が場に出たとき、各対戦相手は自分の手札から伝説のクリーチャー・カードを1枚、場に出してもよい。
5/5
エフラヴァのジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen of Efrava (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) PLC, レア
森渡り
エフラヴァのジェディット・オジャネンが攻撃かブロックに参加するたび、森渡りを持つ緑の2/2の猫(Cat)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
5/5
獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) TSB, タイムシフト
(2)(緑),(T),カードを2枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールする土地は、ターン終了時まで、土地でもある3/3のクリーチャーである。
3/3
昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
昇る星、珠眼が場から墓地に置かれたとき、あなたは好きな数のクリーチャーを対象とする。それらの上に+1/+1カウンターを5個、望むように割り振って置いてもよい。
5/5
クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ドルイド(Druid) ONS, レア
(緑):土地1つを対象とする。それはターン終了時まで1/1のクリーチャーとなる。それは土地でもある。
(2)(緑)(緑)(緑):あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。
4/3
Kaysa (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) ALL, レア2
あなたがコントロールする緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
2/3
中の樹の木霊/Kodama of the Center Tree (4)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
中の樹の木霊のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするスピリット(Spirit)の数に等しい。
中の樹の木霊は転生Xを持つ。Xは、あなたがコントロールするスピリットの数に等しい。
*/*
北の樹の木霊/Kodama of the North Tree (2)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
トランプル、被覆(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
6/4
南の樹の木霊/Kodama of the South Tree (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたがコントロールする他の各クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを得る。
4/4
烈女 祝融夫人/Lady Zhurong, Warrior Queen (4)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
4/3
初めて生きたもの、増麻呂/Masumaro, First to Live (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて生きたもの、増麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数の2倍に等しい。
*/*
南蛮王 孟獲/Meng Huo, Barbarian King (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian)・兵士(Soldier) PTK, レア
あなたがコントロールする他のすべての緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
4/4
猫族の戦士ミリー/Mirri, Cat Warrior (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) 10E, レア
先制攻撃、森渡り、警戒(このクリーチャーは先制攻撃を持たないクリーチャーより先に戦闘ダメージを与え、それは防御プレイヤーが森(Forest)をコントロールしている限りブロックされず、攻撃に参加してもタップしない。)
2/3
マローの魔術師モリモ/Molimo, Maro-Sorcerer (4)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) 10E, レア
トランプル(このクリーチャーが、自身をブロックしているすべてのクリーチャーを破壊するのに十分な戦闘ダメージを与える場合、あなたはその残りのダメージを防御プレイヤーに与えてもよい。)
マローの魔術師モリモのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする土地の数に等しい。
*/*
マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcerer (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) ULG, レア
被覆(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
マローの魔術師ムルタニのパワーとタフネスはそれぞれ、すべてのプレイヤーの手札にあるカードの総数に等しい。
*/*
生網明神/Myojin of Life’s Web (6)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
生網明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
生網明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
生網明神から神性カウンターを1個取り除く:あなたの手札から好きな枚数のクリーチャー・カードを場に出す。
8/8
木立ちの守護者ネマタ/Nemata, Grove Guardian (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk) PLS, レア
(2)(緑):緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
苗木を1体生け贄に捧げる:苗木クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
4/5
大蛇の守護神/Patron of the Orochi (6)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(蛇(Snake))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、蛇を1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられた蛇の間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む)
(T):すべての森(Forest)とすべての緑のクリーチャーをアンタップする。この能力は、各ターンに1回のみプレイできる。
7/7
神河の歴史、暦記/Reki, the History of Kamigawa (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) SOK, レア
あなたが伝説の呪文をプレイするたび、カードを1枚引く。
1/2
放浪者ライズ/Rhys the Exiled (2)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) MOR, レア
放浪者ライズが攻撃するたび、あなたはあなたがコントロールするエルフ(Elf)1つにつき1点のライフを得る。
(黒),エルフを1つ生け贄に捧げる:放浪者ライズを再生する。
3/2
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary (緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) UDS, レア
(T):あなたがコントロールする森(Forest)1つにつき、あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
2/1
せし郎の娘、さ千/Sachi, Daughter of Seshiro (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・シャーマン(Shaman) CHK, アンコモン
あなたがコントロールする他の蛇(Snake)クリーチャーは+0/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールするシャーマン(Shaman)は「(T):あなたのマナ・プールに(緑)(緑)を加える。」を持つ。
1/3
夏の母、さき子/Sakiko, Mother of Summer (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・シャーマン(Shaman) BOK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのマナ・プールにその点数に等しい点数の(緑)を加える。このマナは、マナ・バーンを引き起こさない。ターン終了時まで、フェイズが終了することではこのマナはあなたのマナ・プールから失われない。
3/3
上位の大蛇、ささ弥/Sasaya, Orochi Ascendant (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・モンク(Monk) SOK, レア
あなたの手札を公開する:あなたの手札に土地カードが7枚以上あるならば、上位の大蛇、ささ弥を反転する。
2/3
ささ弥の本質/Sasaya’s Essence (1)(緑)(緑)
伝説のエンチャント SOK, レア
あなたがコントロールする土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、あなたがコントロールする同じ名前の他の土地1つにつき、あなたのマナ・プールにそのタイプのマナ1点を加える。
季節の導き、節貴/Sekki, Seasons’ Guide (5)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
季節の導き、節貴は、その上に+1/+1カウンターが8個置かれた状態で場に出る。
季節の導き、節貴にダメージが与えられる場合、そのダメージをすべて軽減し、季節の導き、節貴から同数の+1/+1カウンターを取り除き、同数の無色の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを場に出す。
スピリットを8体生け贄に捧げる:あなたの墓地にある季節の導き、節貴を場に戻す。
0/0
清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・モンク(Monk) CHK, レア
あなたがコントロールする他の蛇(Snake)クリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
あなたがコントロールする蛇がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
3/4
クローサの庇護者シートン/Seton, Krosan Protector (緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ケンタウルス(Centaur)・ドルイド(Druid) ODY, レア
あなたがコントロールする、アンタップ状態のドルイド(Druid)1つをタップする:あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
2/2
囁きの狩人、しさ斗/Shisato, Whispering Hunter (3)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・戦士(Warrior) CHK, レア
あなたのアップキープの開始時に、蛇(Snake)を1体生け贄に捧げる。
囁きの狩人、しさ斗がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。
2/2
秋の呼び手、しず子/Shizuko, Caller of Autumn (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・シャーマン(Shaman) BOK, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分のマナ・プールに(緑)(緑)(緑)を加える。このマナは、マナ・バーンを引き起こさない。ターン終了時まで、フェイズが終了することではこのマナはそのプレイヤーのマナ・プールから失われない。
2/3
悪辣な精霊シルヴォス/Silvos, Rogue Elemental (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) ONS, レア
トランプル
(緑):悪辣な精霊シルヴォスを再生する。
8/5
せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・戦士(Warrior) CHK, アンコモン
あなたがコントロールする他の蛇(Snake)クリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
あなたがコントロールする戦士(Warrior)がいずれかのクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。
3/4
ヘイヴンウッドのセロン/Thelon of Havenwood (緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) TSP, レア
各ファンガス(Fungus)・クリーチャーは、その上に置かれている胞子(spore)カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
(黒)(緑),いずれかの墓地にあるファンガス・カードを1枚、ゲームから取り除く:場に出ている各ファンガスの上に胞子カウンターを1個置く。
2/2
ナントゥーコの最長老スリス/Thriss, Nantuko Primus (5)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 昆虫(Insect)・ドルイド(Druid) JUD, レア
(緑),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+5/+5の修整を受ける。
5/5
古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancient (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk) TSB, タイムシフト
キッカー(X)(あなたがこの呪文をプレイするに際し、あなたは追加の(X)を支払ってもよい)
他のツリーフォーク(Treefolk)・クリーチャーと苗木(Saproling)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
古木のヴァーデロスが場に出たとき、キッカー・コストが支払われていた場合、緑の1/1の苗木クリーチャー・トークンをX体場に出す。
4/7
嘲笑する仙人 左慈/Zuo Ci, the Mocking Sage (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
嘲笑する仙人 左慈は、馬術を持つクリーチャーによってはブロックされない。
嘲笑する仙人 左慈は、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
1/2
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
(X)(緑),(T):飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。空を引き裂くもの、閼螺示はそれにX点のダメージを与える。
魂力 ― (X)(緑)(緑),空を引き裂くもの、閼螺示を捨てる:空を引き裂くもの、閼螺示は飛行を持つ各クリーチャーに、X点のダメージを与える。
5/5
Autumn Willow (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) HML, アンコモン1
被覆
(緑):プレイヤー1人を対象とする。ターン終了時まで、Autumn Willowはそれが被覆を持たないかのように、そのプレイヤーの呪文や能力の対象とできる。
4/4
最後に訪れしもの、亜楡身/Ayumi, the Last Visitor (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
伝説の土地渡り
7/3
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) CHK, レア
あなたは自分の各ターンに、追加の土地を2枚プレイしてもよい。
1/2
クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ドルイド(Druid) FUT, レア
森(Forest)が場に出るたび、あなたがコントロールする緑のクリーチャーはそれぞれ、ターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを得る。
壮大 ― 他の「クローサの拳バルー(Baru, Fist of Krosa)」という名前のカードを1枚捨てる:緑のX/Xのワーム(Wurm)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。Xはあなたがコントロールする土地の数である。
4/4
寛大な麒麟/Bounteous Kirin (5)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたはその呪文の点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを得てもよい。
4/4
Daughter of Autumn (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) HML, アンコモン1
(白):白のクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージ1点は、代わりにDaughter of Autumnに与えられる。
2/4
落葉の道三/Dosan the Falling Leaf (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) CHK, レア
プレイヤーは、自分のターンの間にしか呪文をプレイできない。
2/2
葉の王エラダムリー/Eladamri, Lord of Leaves (緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) TMP, レア
他のエルフ(Elf)・クリーチャーは森渡りを持つ。
他のエルフは被覆を持つ。(それらは呪文や能力の対象にならない。)
2/2
グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) MRD, レア
先制攻撃
(T):アーティファクト1つを対象とする。その点数で見たマナ・コストが、あなたのマナ・プールにあるマナの総量に等しい場合、それを破壊する。
3/2
名医 華佗/Hua Tuo, Honored Physician (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) PTK, レア
(T):あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番上に置く。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/2
生相の否命/Iname, Life Aspect (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
生相の否命が場から墓地に置かれたとき、あなたは生相の否命をゲームから取り除いてもよい。そうした場合、あなたの墓地にある好きな数のスピリット(Spirit)・カードを対象とし、それらをあなたの手札に戻す。
4/4
悟りの武士、勲雄/Isao, Enlightened Bushi (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
悟りの武士、勲雄は打ち消されない。
武士道2
(2):侍(Samurai)1つを対象とし、それを再生する。
2/1
素拳の岩守/Iwamori of the Open Fist (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) BOK, レア
トランプル
素拳の岩守が場に出たとき、各対戦相手は自分の手札から伝説のクリーチャー・カードを1枚、場に出してもよい。
5/5
エフラヴァのジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen of Efrava (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) PLC, レア
森渡り
エフラヴァのジェディット・オジャネンが攻撃かブロックに参加するたび、森渡りを持つ緑の2/2の猫(Cat)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
5/5
獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) TSB, タイムシフト
(2)(緑),(T),カードを2枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールする土地は、ターン終了時まで、土地でもある3/3のクリーチャーである。
3/3
昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
昇る星、珠眼が場から墓地に置かれたとき、あなたは好きな数のクリーチャーを対象とする。それらの上に+1/+1カウンターを5個、望むように割り振って置いてもよい。
5/5
クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ドルイド(Druid) ONS, レア
(緑):土地1つを対象とする。それはターン終了時まで1/1のクリーチャーとなる。それは土地でもある。
(2)(緑)(緑)(緑):あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。
4/3
Kaysa (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) ALL, レア2
あなたがコントロールする緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
2/3
中の樹の木霊/Kodama of the Center Tree (4)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
中の樹の木霊のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするスピリット(Spirit)の数に等しい。
中の樹の木霊は転生Xを持つ。Xは、あなたがコントロールするスピリットの数に等しい。
*/*
北の樹の木霊/Kodama of the North Tree (2)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
トランプル、被覆(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
6/4
南の樹の木霊/Kodama of the South Tree (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたがコントロールする他の各クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを得る。
4/4
烈女 祝融夫人/Lady Zhurong, Warrior Queen (4)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
4/3
初めて生きたもの、増麻呂/Masumaro, First to Live (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて生きたもの、増麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数の2倍に等しい。
*/*
南蛮王 孟獲/Meng Huo, Barbarian King (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian)・兵士(Soldier) PTK, レア
あなたがコントロールする他のすべての緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
4/4
猫族の戦士ミリー/Mirri, Cat Warrior (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) 10E, レア
先制攻撃、森渡り、警戒(このクリーチャーは先制攻撃を持たないクリーチャーより先に戦闘ダメージを与え、それは防御プレイヤーが森(Forest)をコントロールしている限りブロックされず、攻撃に参加してもタップしない。)
2/3
マローの魔術師モリモ/Molimo, Maro-Sorcerer (4)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) 10E, レア
トランプル(このクリーチャーが、自身をブロックしているすべてのクリーチャーを破壊するのに十分な戦闘ダメージを与える場合、あなたはその残りのダメージを防御プレイヤーに与えてもよい。)
マローの魔術師モリモのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする土地の数に等しい。
*/*
マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcerer (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) ULG, レア
被覆(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
マローの魔術師ムルタニのパワーとタフネスはそれぞれ、すべてのプレイヤーの手札にあるカードの総数に等しい。
*/*
生網明神/Myojin of Life’s Web (6)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
生網明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
生網明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
生網明神から神性カウンターを1個取り除く:あなたの手札から好きな枚数のクリーチャー・カードを場に出す。
8/8
木立ちの守護者ネマタ/Nemata, Grove Guardian (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk) PLS, レア
(2)(緑):緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体場に出す。
苗木を1体生け贄に捧げる:苗木クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
4/5
大蛇の守護神/Patron of the Orochi (6)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(蛇(Snake))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、蛇を1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられた蛇の間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む)
(T):すべての森(Forest)とすべての緑のクリーチャーをアンタップする。この能力は、各ターンに1回のみプレイできる。
7/7
神河の歴史、暦記/Reki, the History of Kamigawa (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) SOK, レア
あなたが伝説の呪文をプレイするたび、カードを1枚引く。
1/2
放浪者ライズ/Rhys the Exiled (2)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) MOR, レア
放浪者ライズが攻撃するたび、あなたはあなたがコントロールするエルフ(Elf)1つにつき1点のライフを得る。
(黒),エルフを1つ生け贄に捧げる:放浪者ライズを再生する。
3/2
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary (緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) UDS, レア
(T):あなたがコントロールする森(Forest)1つにつき、あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
2/1
せし郎の娘、さ千/Sachi, Daughter of Seshiro (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・シャーマン(Shaman) CHK, アンコモン
あなたがコントロールする他の蛇(Snake)クリーチャーは+0/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールするシャーマン(Shaman)は「(T):あなたのマナ・プールに(緑)(緑)を加える。」を持つ。
1/3
夏の母、さき子/Sakiko, Mother of Summer (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・シャーマン(Shaman) BOK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのマナ・プールにその点数に等しい点数の(緑)を加える。このマナは、マナ・バーンを引き起こさない。ターン終了時まで、フェイズが終了することではこのマナはあなたのマナ・プールから失われない。
3/3
上位の大蛇、ささ弥/Sasaya, Orochi Ascendant (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・モンク(Monk) SOK, レア
あなたの手札を公開する:あなたの手札に土地カードが7枚以上あるならば、上位の大蛇、ささ弥を反転する。
2/3
ささ弥の本質/Sasaya’s Essence (1)(緑)(緑)
伝説のエンチャント SOK, レア
あなたがコントロールする土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、あなたがコントロールする同じ名前の他の土地1つにつき、あなたのマナ・プールにそのタイプのマナ1点を加える。
季節の導き、節貴/Sekki, Seasons’ Guide (5)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
季節の導き、節貴は、その上に+1/+1カウンターが8個置かれた状態で場に出る。
季節の導き、節貴にダメージが与えられる場合、そのダメージをすべて軽減し、季節の導き、節貴から同数の+1/+1カウンターを取り除き、同数の無色の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを場に出す。
スピリットを8体生け贄に捧げる:あなたの墓地にある季節の導き、節貴を場に戻す。
0/0
清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・モンク(Monk) CHK, レア
あなたがコントロールする他の蛇(Snake)クリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
あなたがコントロールする蛇がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
3/4
クローサの庇護者シートン/Seton, Krosan Protector (緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ケンタウルス(Centaur)・ドルイド(Druid) ODY, レア
あなたがコントロールする、アンタップ状態のドルイド(Druid)1つをタップする:あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
2/2
囁きの狩人、しさ斗/Shisato, Whispering Hunter (3)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・戦士(Warrior) CHK, レア
あなたのアップキープの開始時に、蛇(Snake)を1体生け贄に捧げる。
囁きの狩人、しさ斗がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。
2/2
秋の呼び手、しず子/Shizuko, Caller of Autumn (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・シャーマン(Shaman) BOK, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分のマナ・プールに(緑)(緑)(緑)を加える。このマナは、マナ・バーンを引き起こさない。ターン終了時まで、フェイズが終了することではこのマナはそのプレイヤーのマナ・プールから失われない。
2/3
悪辣な精霊シルヴォス/Silvos, Rogue Elemental (3)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) ONS, レア
トランプル
(緑):悪辣な精霊シルヴォスを再生する。
8/5
せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 蛇(Snake)・戦士(Warrior) CHK, アンコモン
あなたがコントロールする他の蛇(Snake)クリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
あなたがコントロールする戦士(Warrior)がいずれかのクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。
3/4
ヘイヴンウッドのセロン/Thelon of Havenwood (緑)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) TSP, レア
各ファンガス(Fungus)・クリーチャーは、その上に置かれている胞子(spore)カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
(黒)(緑),いずれかの墓地にあるファンガス・カードを1枚、ゲームから取り除く:場に出ている各ファンガスの上に胞子カウンターを1個置く。
2/2
ナントゥーコの最長老スリス/Thriss, Nantuko Primus (5)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 昆虫(Insect)・ドルイド(Druid) JUD, レア
(緑),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+5/+5の修整を受ける。
5/5
古木のヴァーデロス/Verdeloth the Ancient (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk) TSB, タイムシフト
キッカー(X)(あなたがこの呪文をプレイするに際し、あなたは追加の(X)を支払ってもよい)
他のツリーフォーク(Treefolk)・クリーチャーと苗木(Saproling)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
古木のヴァーデロスが場に出たとき、キッカー・コストが支払われていた場合、緑の1/1の苗木クリーチャー・トークンをX体場に出す。
4/7
嘲笑する仙人 左慈/Zuo Ci, the Mocking Sage (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
嘲笑する仙人 左慈は、馬術を持つクリーチャーによってはブロックされない。
嘲笑する仙人 左慈は、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
1/2
EDH用メモ:伝説のクリーチャー (赤)
2009年5月25日 MTG(EDH)初めて欲したもの、仇麻呂/Adamaro, First to Desire (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて欲したもの、仇麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、手札に最も多くのカードを持つ対戦相手の手札にあるカードの枚数に等しい。
*/*
憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury (5)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) PLC, レア
憤怒の天使アクローマは打ち消されない。
飛行、トランプル、プロテクション(白と青)
(赤):憤怒の天使アクローマはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
変異(3)(赤)(赤)(赤)
6/6
巡礼者アシュリング/Ashling the Pilgrim (1)(赤)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)・シャーマン(Shaman) LRW, レア
(1)(赤):巡礼者アシュリングの上に+1/+1カウンターを1個置く。これがこのターンに解決されたこの能力の3回目である場合、巡礼者アシュリングからすべての+1/+1カウンターを取り除く。それはその個数に等しい点数のダメージを、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ与える。
1/1
背信の化身、痣矛奇/Azamuki, Treachery Incarnate (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, アンコモン
背信の化身、痣矛奇から気(ki)カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのコントロールを得る。
5/2
狡猾な山賊/Cunning Bandit (1)(赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) BOK, アンコモン
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは狡猾な山賊の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
ターン終了時に、狡猾な山賊の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたはそれを反転してもよい。
2/2
頑強なるバルソー/Balthor the Stout (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドワーフ(Dwarf)・バーバリアン(Barbarian) TOR, レア
他のバーバリアン(Barbarian)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(赤):他のバーバリアン・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
2/2
悪忌の隠者、ベンベン/Ben-Ben, Akki Hermit (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) CHK, レア
(T):攻撃クリーチャー1体を対象とする。悪忌の隠者、ベンベンはそれに、あなたがコントロールするアンタップ状態の山(Mountain)の数に等しい点数のダメージを与える。
1/1
山崎兄弟/Brothers Yamazaki (2)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, アンコモン
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
ちょうど2つの「山崎兄弟(Brothers Yamazaki)」という名前のパーマネントが場にある場合、「レジェンド・ルール」はそれらに適用されない。
「山崎兄弟(Brothers Yamazaki)」という名前の他のクリーチャーはそれぞれ+2/+2の修整を受けるとともに速攻を持つ。
2/1
Chandler (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) HML, コモン1
(赤)(赤)(赤),(T):アーティファクト・クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
3/3
籠絡の美女 貂蝉/Diaochan, Artful Beauty (3)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):あなたが選んだクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。その後対戦相手1人が選んだクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
暴君 董卓/Dong Zhou, the Tyrant (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
暴君 董卓が場に出たとき、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはそのプレイヤーに、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
3/3
情け知らずのエロン/Eron the Relentless (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) TSB, タイムシフト
速攻
(赤)(赤)(赤):情け知らずのエロンを再生する。
5/2
卑血の芙巳子/Fumiko the Lowblood (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
卑血の芙巳子は武士道Xを持つ。Xは、攻撃クリーチャーの数である。(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。)
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは、各ターンに可能ならば攻撃に参加する。
3/2
山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord (5)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) CHK, レア
山賊の頭、伍堂が場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから装備品(Equipment)カードを1枚探し、それを場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
山賊の頭、伍堂が各ターンに最初に攻撃に参加するたび、それとあなたがコントロールするすべての侍(Samurai)をアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つを加える。
3/3
無情の碑出告/Heartless Hidetsugu (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — オーガ(Ogre)・シャーマン(Shaman) BOK, レア
(T):無情の碑出告は各プレイヤーに、そのプレイヤーの総ライフの半分(端数切り捨て)に等しい点数のダメージを与える。
4/3
鱗のヒヴィス/Hivis of the Scale (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino)・シャーマン(Shaman) MIR, レア
あなたは、あなたのアンタップ・ステップに鱗のヒヴィスをアンタップしないことを選んでもよい。
(T):ドラゴン(Dragon)1つを対象とする。鱗のヒヴィスがタップ状態であるとともにあなたが鱗のヒヴィスをコントロールしている限り、そのコントロールを得る。
3/4
上位の人間、焔村/Homura, Human Ascendant (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) SOK, レア
上位の人間、焔村はブロックに参加できない。
上位の人間、焔村が場から墓地に置かれたとき、それを反転状態で場に戻す。
4/4
Illus.Kev Walker (103/165)
焔村の本質/Homura’s Essence (4)(赤)(赤)
伝説のエンチャント SOK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、飛行と「(赤):このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。
ゴブリンの戦術家、半心臓のイッブ/Ib Halfheart, Goblin Tactician (3)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・アドバイザー(Advisor) TSP, レア
あなたがコントロールする他のゴブリン(Goblin)がブロックされるたび、それを生け贄に捧げる。そうした場合、それはそれをブロックしている各クリーチャーに4点のダメージを与える。
山(Mountain)を2つ生け贄に捧げる:赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを2体場に出す。
3/2
非情なる飯塚/Iizuka the Ruthless (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) SOK, レア
武士道2(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)
(2)(赤),侍(Samurai)を1体生け贄に捧げる:あなたがコントロールする侍クリーチャーは、ターン終了時まで二段攻撃を得る。
3/3
悪忌の撃ち手、イシイシ/Ishi-Ishi, Akki Crackshot (1)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) BOK, レア
対戦相手がスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、悪忌の撃ち手、イシイシはそのプレイヤーに2点のダメージを与える。
1/1
特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) TSP, レア
(赤),(T),カードを1枚捨てる:青のパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
(1)(赤),(T),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。特務魔道士ヤヤ・バラードはそれに3点のダメージを与える。これによりダメージを与えられたクリーチャーは、このターン再生できない。
(5)(赤)(赤),(T),カードを1枚捨てる:特務魔道士ヤヤ・バラードは、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ6点のダメージを与える。
2/2
熟達の戦士ジェスカ/Jeska, Warrior Adept (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian)・戦士(Warrior) JUD, レア
先制攻撃、速攻
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。熟達の戦士ジェスカは、それに1点のダメージを与える。
3/1
燃え上がる大地、地把離/Jiwari, the Earth Aflame (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
(X)(赤),(T):飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。燃え上がる大地、地把離はそれにX点のダメージを与える。
魂力 ― (X)(赤)(赤)(赤),燃え上がる大地、地把離を捨てる:燃え上がる大地、地把離は、飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれX点のダメージを与える。
3/3
Joven (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) HML, コモン1
(赤)(赤)(赤),(T):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
3/3
ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) 10E, レア
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下で場に出てすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ピット・ファイター、カマールはそれに3点のダメージを与える。
6/1
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) CHK, レア
速攻
(T):あなたがコントロールする、伝説でないクリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを1体場に出す。そのクリーチャー・トークンは速攻を持つ。ターン終了時に、それを生け贄に捧げる。
2/2
山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) CHK, レア
(1)(赤):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。山伏の長、熊野はそれに1点のダメージを与える。
このターン、山伏の長、熊野にダメージを与えられたクリーチャーがいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにそれをゲームから取り除く。
4/4
ケルドの軍監ラトゥーラ/Latulla, Keldon Overseer (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(X)(赤),(T),カードを2枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ケルドの軍監ラトゥーラは、それにX点のダメージを与える。
3/3
冷眼のロヴィサ/Lovisa Coldeyes (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) CSP, レア
戦士(Warrior)クリーチャーと狂戦士(Berserker)クリーチャーと他のバーバリアン(Barbarian)・クリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに速攻を持つ。
3/3
武芸の達人 呂布/Lu Bu, Master-at-Arms (5)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術、速攻
4/3
西涼の戦士 馬超/Ma Chao, Western Warrior (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
西涼の戦士 馬超が単独で攻撃に参加するたび、それはこの戦闘でブロックされない。
3/3
熱を帯びた夢、萬迩智/Mannichi, the Fevered Dream (2)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
(1)(赤):ターン終了時まで、各クリーチャーのパワーとタフネスを入れ替える。
1/2
ケルドのマラクザス/Maraxus of Keld (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) WTH, レア
ケルドのマラクザスのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするアンタップ状態のアーティファクトとクリーチャーと土地の数に等しい。
*/*
Marton Stromgald (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) ICE, レア
Marton Stromgaldが攻撃に参加するたび、他のすべての攻撃クリーチャーはターン終了時まで、Marton Stromgald以外の攻撃クリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
Marton Stromgaldがブロックに参加するたび、他のブロックに参加しているすべてのクリーチャーはターン終了時まで、Marton Stromgald以外のブロック・クリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
1/1
激憤明神/Myojin of Infinite Rage (7)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
激憤明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
激憤明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
激憤明神から神性カウンターを1個取り除く:すべての土地を破壊する。
7/4
二の足踏みのノリン/Norin the Wary (赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) TSP, レア
いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするか、いずれかのクリーチャーが攻撃に参加したとき、二の足踏みのノリンをゲームから取り除く。ターン終了時に、それをオーナーのコントロール下で場に戻す。
2/1
悪忌の守護神/Patron of the Akki (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(ゴブリン(Goblin))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、ゴブリンを1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられたゴブリンの間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む。)
悪忌の守護神が攻撃に参加するたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
5/5
ラッカ・マー/Rakka Mar (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) CON, レア
速攻
(赤),(T):速攻を持つ赤の3/1のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/2
刃の翼ロリックス/Rorix Bladewing (3)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ONS, レア
飛行、速攻
6/5
降る星、流星/Ryusei, the Falling Star (5)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
降る星、流星が場から墓地に置かれたとき、それは飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれ5点のダメージを与える。
5/5
血塗られしもの、死祭/Shimatsu the Bloodcloaked (3)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
血塗られしもの、死祭が場に出るに際し、好きな数のパーマネントを生け贄に捧げる。血塗られしもの、死祭はその総数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。
0/0
空火の麒麟/Skyfire Kirin (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、その呪文の点数で見たマナ・コストを持つクリーチャー1体を対象とする。あなたはターン終了時まで、そのコントロールを得てもよい。
3/3
ゴブリンの修繕屋スロバッド/Slobad, Goblin Tinkerer (1)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・工匠(Artificer) DST, レア
アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:アーティファクト1つを対象とする。それはこのターン破壊されない。(そのアーティファクトは破壊効果や致死ダメージによって破壊されない。)
1/2
ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob (2)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin) 10E, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたの墓地にあるゴブリンの太守スクイーをあなたの手札に戻してもよい。
1/1
ラースのスターク/Starke of Rath (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) TMP, レア
(T):アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。そのパーマネントのコントローラーは、ラースのスタークのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
2/2
タールルームの勇士ターンガース/Tahngarth, Talruum Hero (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ミノタウルス(Minotaur)・戦士(Warrior) PLS, レア
警戒
(1)(赤),(T):クリーチャー1体を対象とする。タールルームの勇士ターンガースは、自身のパワーに等しい点数のダメージをそれに与える。そのクリーチャーは、そのパワーに等しい点数のダメージをタールルームの勇士ターンガースに与える。
4/4
刃の翼タロックス/Tarox Bladewing (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) FUT, レア
飛行、速攻
壮大 ― 《刃の翼タロックス》という名前のカードを1枚捨てる:刃の翼タロックスはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは自身のパワーである。
4/3
テリムトー/Telim’Tor (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) MIR, レア
側面攻撃
テリムトーが攻撃に参加するたび、すべての側面攻撃を持つ攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
2/2
優柔不断なる君主 袁紹/Yuan Shao, the Indecisive (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
あなたがコントロールするクリーチャーは、それぞれ2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
2/3
鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino)・シャーマン(Shaman) MIR, レア
(1)(赤)(赤),(T):あなたのライブラリーからドラゴン(Dragon)・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。そのドラゴンはターン終了時まで速攻を得る。ターン終了時に、それをゲームから取り除く。
3/4
罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) CHK, レア
いずれかの土地が場に出るたび、罰する者、ゾーズーはその土地のコントローラーに2点のダメージを与える。
2/2
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて欲したもの、仇麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、手札に最も多くのカードを持つ対戦相手の手札にあるカードの枚数に等しい。
*/*
憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury (5)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) PLC, レア
憤怒の天使アクローマは打ち消されない。
飛行、トランプル、プロテクション(白と青)
(赤):憤怒の天使アクローマはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
変異(3)(赤)(赤)(赤)
6/6
巡礼者アシュリング/Ashling the Pilgrim (1)(赤)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)・シャーマン(Shaman) LRW, レア
(1)(赤):巡礼者アシュリングの上に+1/+1カウンターを1個置く。これがこのターンに解決されたこの能力の3回目である場合、巡礼者アシュリングからすべての+1/+1カウンターを取り除く。それはその個数に等しい点数のダメージを、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ与える。
1/1
背信の化身、痣矛奇/Azamuki, Treachery Incarnate (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, アンコモン
背信の化身、痣矛奇から気(ki)カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのコントロールを得る。
5/2
狡猾な山賊/Cunning Bandit (1)(赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) BOK, アンコモン
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは狡猾な山賊の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
ターン終了時に、狡猾な山賊の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたはそれを反転してもよい。
2/2
頑強なるバルソー/Balthor the Stout (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドワーフ(Dwarf)・バーバリアン(Barbarian) TOR, レア
他のバーバリアン(Barbarian)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(赤):他のバーバリアン・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
2/2
悪忌の隠者、ベンベン/Ben-Ben, Akki Hermit (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) CHK, レア
(T):攻撃クリーチャー1体を対象とする。悪忌の隠者、ベンベンはそれに、あなたがコントロールするアンタップ状態の山(Mountain)の数に等しい点数のダメージを与える。
1/1
山崎兄弟/Brothers Yamazaki (2)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, アンコモン
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
ちょうど2つの「山崎兄弟(Brothers Yamazaki)」という名前のパーマネントが場にある場合、「レジェンド・ルール」はそれらに適用されない。
「山崎兄弟(Brothers Yamazaki)」という名前の他のクリーチャーはそれぞれ+2/+2の修整を受けるとともに速攻を持つ。
2/1
Chandler (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) HML, コモン1
(赤)(赤)(赤),(T):アーティファクト・クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
3/3
籠絡の美女 貂蝉/Diaochan, Artful Beauty (3)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):あなたが選んだクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。その後対戦相手1人が選んだクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
暴君 董卓/Dong Zhou, the Tyrant (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
暴君 董卓が場に出たとき、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはそのプレイヤーに、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
3/3
情け知らずのエロン/Eron the Relentless (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) TSB, タイムシフト
速攻
(赤)(赤)(赤):情け知らずのエロンを再生する。
5/2
卑血の芙巳子/Fumiko the Lowblood (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
卑血の芙巳子は武士道Xを持つ。Xは、攻撃クリーチャーの数である。(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。)
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは、各ターンに可能ならば攻撃に参加する。
3/2
山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord (5)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) CHK, レア
山賊の頭、伍堂が場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから装備品(Equipment)カードを1枚探し、それを場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
山賊の頭、伍堂が各ターンに最初に攻撃に参加するたび、それとあなたがコントロールするすべての侍(Samurai)をアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つを加える。
3/3
無情の碑出告/Heartless Hidetsugu (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — オーガ(Ogre)・シャーマン(Shaman) BOK, レア
(T):無情の碑出告は各プレイヤーに、そのプレイヤーの総ライフの半分(端数切り捨て)に等しい点数のダメージを与える。
4/3
鱗のヒヴィス/Hivis of the Scale (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino)・シャーマン(Shaman) MIR, レア
あなたは、あなたのアンタップ・ステップに鱗のヒヴィスをアンタップしないことを選んでもよい。
(T):ドラゴン(Dragon)1つを対象とする。鱗のヒヴィスがタップ状態であるとともにあなたが鱗のヒヴィスをコントロールしている限り、そのコントロールを得る。
3/4
上位の人間、焔村/Homura, Human Ascendant (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・モンク(Monk) SOK, レア
上位の人間、焔村はブロックに参加できない。
上位の人間、焔村が場から墓地に置かれたとき、それを反転状態で場に戻す。
4/4
Illus.Kev Walker (103/165)
焔村の本質/Homura’s Essence (4)(赤)(赤)
伝説のエンチャント SOK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、飛行と「(赤):このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。
ゴブリンの戦術家、半心臓のイッブ/Ib Halfheart, Goblin Tactician (3)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・アドバイザー(Advisor) TSP, レア
あなたがコントロールする他のゴブリン(Goblin)がブロックされるたび、それを生け贄に捧げる。そうした場合、それはそれをブロックしている各クリーチャーに4点のダメージを与える。
山(Mountain)を2つ生け贄に捧げる:赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを2体場に出す。
3/2
非情なる飯塚/Iizuka the Ruthless (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) SOK, レア
武士道2(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)
(2)(赤),侍(Samurai)を1体生け贄に捧げる:あなたがコントロールする侍クリーチャーは、ターン終了時まで二段攻撃を得る。
3/3
悪忌の撃ち手、イシイシ/Ishi-Ishi, Akki Crackshot (1)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) BOK, レア
対戦相手がスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、悪忌の撃ち手、イシイシはそのプレイヤーに2点のダメージを与える。
1/1
特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) TSP, レア
(赤),(T),カードを1枚捨てる:青のパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
(1)(赤),(T),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。特務魔道士ヤヤ・バラードはそれに3点のダメージを与える。これによりダメージを与えられたクリーチャーは、このターン再生できない。
(5)(赤)(赤),(T),カードを1枚捨てる:特務魔道士ヤヤ・バラードは、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ6点のダメージを与える。
2/2
熟達の戦士ジェスカ/Jeska, Warrior Adept (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian)・戦士(Warrior) JUD, レア
先制攻撃、速攻
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。熟達の戦士ジェスカは、それに1点のダメージを与える。
3/1
燃え上がる大地、地把離/Jiwari, the Earth Aflame (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
(X)(赤),(T):飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。燃え上がる大地、地把離はそれにX点のダメージを与える。
魂力 ― (X)(赤)(赤)(赤),燃え上がる大地、地把離を捨てる:燃え上がる大地、地把離は、飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれX点のダメージを与える。
3/3
Joven (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) HML, コモン1
(赤)(赤)(赤),(T):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
3/3
ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) 10E, レア
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下で場に出てすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ピット・ファイター、カマールはそれに3点のダメージを与える。
6/1
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) CHK, レア
速攻
(T):あなたがコントロールする、伝説でないクリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを1体場に出す。そのクリーチャー・トークンは速攻を持つ。ターン終了時に、それを生け贄に捧げる。
2/2
山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) CHK, レア
(1)(赤):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。山伏の長、熊野はそれに1点のダメージを与える。
このターン、山伏の長、熊野にダメージを与えられたクリーチャーがいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにそれをゲームから取り除く。
4/4
ケルドの軍監ラトゥーラ/Latulla, Keldon Overseer (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(X)(赤),(T),カードを2枚捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ケルドの軍監ラトゥーラは、それにX点のダメージを与える。
3/3
冷眼のロヴィサ/Lovisa Coldeyes (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) CSP, レア
戦士(Warrior)クリーチャーと狂戦士(Berserker)クリーチャーと他のバーバリアン(Barbarian)・クリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに速攻を持つ。
3/3
武芸の達人 呂布/Lu Bu, Master-at-Arms (5)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術、速攻
4/3
西涼の戦士 馬超/Ma Chao, Western Warrior (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
西涼の戦士 馬超が単独で攻撃に参加するたび、それはこの戦闘でブロックされない。
3/3
熱を帯びた夢、萬迩智/Mannichi, the Fevered Dream (2)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
(1)(赤):ターン終了時まで、各クリーチャーのパワーとタフネスを入れ替える。
1/2
ケルドのマラクザス/Maraxus of Keld (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) WTH, レア
ケルドのマラクザスのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするアンタップ状態のアーティファクトとクリーチャーと土地の数に等しい。
*/*
Marton Stromgald (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) ICE, レア
Marton Stromgaldが攻撃に参加するたび、他のすべての攻撃クリーチャーはターン終了時まで、Marton Stromgald以外の攻撃クリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
Marton Stromgaldがブロックに参加するたび、他のブロックに参加しているすべてのクリーチャーはターン終了時まで、Marton Stromgald以外のブロック・クリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
1/1
激憤明神/Myojin of Infinite Rage (7)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
激憤明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
激憤明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
激憤明神から神性カウンターを1個取り除く:すべての土地を破壊する。
7/4
二の足踏みのノリン/Norin the Wary (赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) TSP, レア
いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするか、いずれかのクリーチャーが攻撃に参加したとき、二の足踏みのノリンをゲームから取り除く。ターン終了時に、それをオーナーのコントロール下で場に戻す。
2/1
悪忌の守護神/Patron of the Akki (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(ゴブリン(Goblin))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、ゴブリンを1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられたゴブリンの間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む。)
悪忌の守護神が攻撃に参加するたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
5/5
ラッカ・マー/Rakka Mar (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・シャーマン(Shaman) CON, レア
速攻
(赤),(T):速攻を持つ赤の3/1のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/2
刃の翼ロリックス/Rorix Bladewing (3)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ONS, レア
飛行、速攻
6/5
降る星、流星/Ryusei, the Falling Star (5)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
降る星、流星が場から墓地に置かれたとき、それは飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれ5点のダメージを与える。
5/5
血塗られしもの、死祭/Shimatsu the Bloodcloaked (3)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
血塗られしもの、死祭が場に出るに際し、好きな数のパーマネントを生け贄に捧げる。血塗られしもの、死祭はその総数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。
0/0
空火の麒麟/Skyfire Kirin (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、その呪文の点数で見たマナ・コストを持つクリーチャー1体を対象とする。あなたはターン終了時まで、そのコントロールを得てもよい。
3/3
ゴブリンの修繕屋スロバッド/Slobad, Goblin Tinkerer (1)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・工匠(Artificer) DST, レア
アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:アーティファクト1つを対象とする。それはこのターン破壊されない。(そのアーティファクトは破壊効果や致死ダメージによって破壊されない。)
1/2
ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob (2)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin) 10E, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたの墓地にあるゴブリンの太守スクイーをあなたの手札に戻してもよい。
1/1
ラースのスターク/Starke of Rath (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) TMP, レア
(T):アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。そのパーマネントのコントローラーは、ラースのスタークのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
2/2
タールルームの勇士ターンガース/Tahngarth, Talruum Hero (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ミノタウルス(Minotaur)・戦士(Warrior) PLS, レア
警戒
(1)(赤),(T):クリーチャー1体を対象とする。タールルームの勇士ターンガースは、自身のパワーに等しい点数のダメージをそれに与える。そのクリーチャーは、そのパワーに等しい点数のダメージをタールルームの勇士ターンガースに与える。
4/4
刃の翼タロックス/Tarox Bladewing (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) FUT, レア
飛行、速攻
壮大 ― 《刃の翼タロックス》という名前のカードを1枚捨てる:刃の翼タロックスはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは自身のパワーである。
4/3
テリムトー/Telim’Tor (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) MIR, レア
側面攻撃
テリムトーが攻撃に参加するたび、すべての側面攻撃を持つ攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
2/2
優柔不断なる君主 袁紹/Yuan Shao, the Indecisive (4)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
あなたがコントロールするクリーチャーは、それぞれ2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
2/3
鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino)・シャーマン(Shaman) MIR, レア
(1)(赤)(赤),(T):あなたのライブラリーからドラゴン(Dragon)・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。そのドラゴンはターン終了時まで速攻を得る。ターン終了時に、それをゲームから取り除く。
3/4
罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) CHK, レア
いずれかの土地が場に出るたび、罰する者、ゾーズーはその土地のコントローラーに2点のダメージを与える。
2/2
EDH用メモ:伝説のクリーチャー (黒)
2009年5月25日 MTG(EDH)灰生まれの阿苦多/Akuta, Born of Ash (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
速攻
あなたのアップキープの開始時に、あなたの手札のカードの枚数がどの対戦相手よりも多い場合、あなたは沼(Swamp)を1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたの墓地にある灰生まれの阿苦多を場に戻す。
3/2
隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 10E, レア
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
他の黒のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
黒でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
3/3
鎮める者、アシュリング/Ashling, the Extinguisher (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)・シャーマン(Shaman) EVE, レア
鎮める者、アシュリングがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。そのプレイヤーは、そのクリーチャーを生け贄に捧げる。
4/4
汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ドワーフ(Dwarf) JUD, レア
ミニオン(Minion)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(黒)(黒)(黒),汚らわしき者バルソーをゲームから取り除く:各プレイヤーは、自分の墓地にあるすべての黒のクリーチャー・カードとすべての赤のクリーチャー・カードを場に戻す。
2/2
Baron Sengir (5)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) HML, アンコモン1
飛行
このターン、Baron Sengirによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、Baron Sengirの上に+2/+2カウンターを1個置く。
(T):他の吸血鬼(Vampire)1つを対象とし、それを再生する。
5/5
陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ミニオン(Minion) ODY, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはアーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを生け贄に捧げる。
2/2
陰謀団の総帥/Cabal Patriarch (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ODY, レア
(2)(黒),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
(2)(黒),あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚をゲームから取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
5/5
魏公 曹操/Cao Cao, Lord of Wei (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
3/3
魏の大将 曹仁/Cao Ren, Wei Commander (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
魏の大将 曹仁が場に出たとき、あなたは3点のライフを失う。
3/3
狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ミニオン(Minion) TOR, レア
ナイトメア(Nightmare)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(黒)(黒)(黒),3点のライフを支払う:墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。そのクリーチャーは黒であり、それの他のクリーチャー・タイプに加えてナイトメアである。
狂気を操る者チェイナーが場を離れたとき、すべてのナイトメアをゲームから取り除く。
3/3
司令官グレヴェン・イル=ヴェク/Commander Greven il-Vec (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) TMP, レア
畏怖
司令官グレヴェン・イル=ヴェクが場に出たとき、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
7/5
呪われたクロウヴァクス/Crovax the Cursed (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) STH, レア
呪われたクロウヴァクスは、その上に+1/+1カウンターが4個置かれた状態で場に出る。
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。そうした場合、呪われたクロウヴァクスの上に+1/+1カウンターを1個置く。そうしなかった場合、呪われたクロウヴァクスから+1/+1カウンターを1個取り除く。
(黒):呪われたクロウヴァクスはターン終了時まで飛行を得る。
0/0
練達の育種師、エンドレク・サール/Endrek Sahr, Master Breeder (4)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
あなたがクリーチャー呪文をプレイするたび、黒の1/1のスラル(Thrull)・クリーチャー・トークンをX体場に出す。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストである。
あなたが7体以上のスラルをコントロールしているとき、練達の育種師、エンドレク・サールを生け贄に捧げる。
2/2
ガロウブレイド/Gallowbraid (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror) WTH, レア
トランプル
累加アップキープ ― 1点のライフを支払う。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わない限り、それを生け贄に捧げる。)
5/5
Grandmother Sengir (4)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) HML, アンコモン1
(1)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
3/3
心を削るものグリール/Greel, Mind Raker (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(X)(黒),(T),カードを2枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚、無作為に選んで捨てる。
3/3
ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourge (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・騎士(Knight) CSP, レア
あなたはあなたの墓地にあるストロームガルドの災い魔、ハーコンをプレイしてもよいが、それ以外からはプレイできない。
ストロームガルドの災い魔、ハーコンが場に出ている限り、あなたはあなたの墓地にある騎士(Knight)カードをプレイしてもよい。
ストロームガルドの災い魔、ハーコンが場からいずれかの墓地に置かれたとき、あなたは2点のライフを失う。
3/3
飢えたるもの、卑堕硫/He Who Hungers (4)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
(1),スピリット(Spirit)を1体生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。
転生4(これが場から墓地に置かれたとき、あなたはあなたの墓地にある点数で見たマナ・コストが4以下のスピリット・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻してもよい。)
3/2
死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death’s Wail (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
クリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、そのクリーチャーを破壊する。
4/4
イーサンの影/Ihsan’s Shade (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — シェイド(Shade)・騎士(Knight) HML, アンコモン3
プロテクション(白)
5/5
死相の否命/Iname, Death Aspect (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
死相の否命が場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから好きな数のスピリット(Spirit)・カードを探し、それらをあなたの墓地に置いてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
4/4
冥府の麒麟/Infernal Kirin (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開し、その呪文の点数で見たマナ・コストを持つカードをすべて捨てる。
3/3
鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ネズミ(Rat)・忍者(Ninja) BOK, レア
忍術(3)(黒)(黒)((3)(黒)(黒),あなたがコントロールする、ブロックされなかった攻撃クリーチャー1体を手札に戻す:あなたの手札からこのカードを、タップ状態かつ攻撃に参加した状態で場に出す。)
鬼の下僕、墨目がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはそのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたのコントロール下で場に出してもよい。
(1)(黒):鬼の下僕、墨目を再生する。
5/4
Irini Sengir (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire)・ドワーフ(Dwarf) HML, アンコモン3
白のエンチャント呪文と緑のエンチャント呪文は、それをプレイするためのコストが(2)多くなる。
2/2
初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて苦しんだもの、影麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
(黒),初めて苦しんだもの、影麻呂を生け贄に捧げる:すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
*/*
夜の華、切苦/Kiku, Night’s Flower (黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・暗殺者(Assassin) CHK, レア
(2)(黒)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーは自身に、そのパワーに等しい点数のダメージを与える。
1/1
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
夜の星、黒瘴が場から墓地に置かれたとき、各対戦相手は5点のライフを失う。あなたは、これにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。
5/5(EDHにおいて禁止)
黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・戦士(Warrior) FUT, レア
黒き剣の継承者コーラシュのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。
(1)(黒):黒き剣の継承者コーラシュを再生する。
壮大 ― 他の「黒き剣の継承者コーラシュ(Korlash, Heir to Blackblade)」という名前のカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから沼カードを最大2枚まで探し、それらをタップ状態で場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
*/*
上位の大峨、苦御/Kuon, Ogre Ascendant (黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — オーガ(Ogre)・モンク(Monk) SOK, レア
ターン終了時に、このターン、3体以上のクリーチャーが場から墓地に置かれた場合、上位の大峨、苦御を反転する。
2/4
苦御の本質/Kuon’s Essence (黒)(黒)(黒)
伝説のエンチャント SOK, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
奈落の君、苦弄/Kuro, Pitlord (6)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(黒)(黒)(黒)(黒)を支払わない限り、奈落の君、苦弄を生け贄に捧げる。
1点のライフを支払う:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
9/9
蝕まれた正気、凶鬼/Kyoki, Sanity’s Eclipse (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) BOK, レア
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札にあるカードを1枚、ゲームから取り除く。
6/4
屍術師リム=ドゥール/Lim-Dul the Necromancer (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
対戦相手がコントロールするいずれかのクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたは(1)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、そのカードをあなたのコントロール下で場に戻す。それがクリーチャーである場合、それはその他のクリーチャー・タイプに加えてゾンビ(Zombie)である。
(1)(黒):ゾンビ1つを対象とし、それを再生する。
4/4
現し世の裏切り者、禍我/Maga, Traitor to Mortals (X)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) SOK, レア
現し世の裏切り者、禍我はその上に+1/+1カウンターがX個置かれた状態で場に出る。
現し世の裏切り者、禍我が場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、この上の+1/+1カウンターの数に等しい点数のライフを失う。
0/0
朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ウィザード(Wizard) MOR, レア
プレイヤーはカードを引けない。
各プレイヤーのドロー・ステップの開始時に、そのプレイヤーは3点のライフを失い、自分のライブラリーからカードを1枚探し、それを自分の手札に加え、その後自分のライブラリーを切り直す。
2/3
骨齧り/Marrow-Gnawer (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ネズミ(Rat)・ならず者(Rogue) CHK, レア
ネズミ(Rat)・クリーチャーは畏怖を持つ。
(T),ネズミを1体生け贄に捧げる:黒の1/1のネズミ・クリーチャー・トークンをX体場に出す。Xはあなたがコントロールするネズミの数に等しい。
2/3
呪われたミリー/Mirri the Cursed (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire)・猫(Cat) PLC, レア
飛行、先制攻撃、速攻
呪われたミリーがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、呪われたミリーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
3/2
モリンフェン/Morinfen (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror) WTH, レア
飛行
累加アップキープ ― 1点のライフを支払う。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わない限り、それを生け贄に捧げる。)
5/4
夜陰明神/Myojin of Night’s Reach (5)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
夜陰明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
夜陰明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
夜陰明神から神性カウンターを1個取り除く:各対戦相手は自分の手札を捨てる。
5/2
冒涜する者、夜目/Nighteyes the Desecrator (1)(黒)
伝説のクリーチャー — ネズミ(Rat)・ウィザード(Wizard) CHK, アンコモン
(4)(黒):墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
4/2
鼠の墓荒らし/Nezumi Graverobber (1)(黒)
クリーチャー — ネズミ(Rat)・ならず者(Rogue) CHK, アンコモン
(1)(黒):対戦相手の墓地にあるカード1枚を対象とし、それをゲームから取り除く。その墓地にカードが1枚もない場合、鼠の墓荒らしを反転する。
2/1
鼠の守護神/Patron of the Nezumi (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(ネズミ(Rat))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、ネズミを1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられたネズミの間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む。)
パーマネントが対戦相手の墓地に置かれるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
6/6
触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable (3)(黒)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ミニオン(Minion) 10E, レア
触れられざる者フェイジが場に出たとき、あなたがそれを自分の手札からプレイしたのでない場合、あなたはゲームに敗北する。
触れられざる者フェイジがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
触れられざる者フェイジがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはゲームに敗北する。
4/4
アーボーグのプーラージ/Purraj of Urborg (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) MIR, レア
アーボーグのプーラージは、それが攻撃している限り先制攻撃を持つ。
いずれかのプレイヤーが黒の呪文をプレイするたび、あなたは(黒)を支払ってもよい。そうした場合、アーボーグのプーラージの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2/3
終末を招く者ショークー/Shauku, Endbringer (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) MIR, レア
飛行
終末を招く者ショークーは、他のクリーチャーが場に出ている場合、攻撃に参加できない。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは3点のライフを失う。
(T):クリーチャー1体を対象とする。それをゲームから取り除き、終末を招く者ショークーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
5/5
死蔵の世話人、死零/Shirei, Shizo’s Caretaker (4)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
パワーが1以下のクリーチャーが場からあなたの墓地に置かれるたび、ターン終了時に死蔵の世話人、死零が場にある場合、あなたはそのカードをあなたのコントロール下で場に戻してもよい。
2/2
魏の大将軍 司馬懿/Sima Yi, Wei Field Marshal (5)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
魏の大将軍 司馬懿のパワーは、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。
*/4
夜のスピリット/Spirit of the Night (6)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) MIR, レア
飛行、トランプル、速攻、プロテクション(黒)
夜のスピリットは、それが攻撃している限り先制攻撃を持つ。
6/5
梅澤俊郎/Toshiro Umezawa (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
対戦相手がコントロールするクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたはあなたの墓地にあるインスタント・カード1枚を対象とし、それをプレイしてもよい。このターン、そのカードが墓地に置かれる場合、代わりにそれをゲームから取り除く。
2/2
Veldrane of Sengir (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) HML, アンコモン1
(1)(黒)(黒):Veldrane of Sengirはターン終了時まで-3/-0の修整を受けるとともに森渡りを得る。
5/5
戦慄をなす者ヴィザラ/Visara the Dreadful (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゴルゴン(Gorgon) ONS, レア
飛行
(T):クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
5/5
墜ちたる者ヴォルラス/Volrath the Fallen (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter) NEM, レア
(1)(黒),クリーチャー・カードを1枚捨てる:墜ちたる者ヴォルラスはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは、捨てられたカードの点数で見たマナ・コストの点数に等しい。
6/4
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
隻眼の将軍 夏侯惇を生け贄に捧げる:あなたの墓地にある黒のカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
3/2
魏の参謀 荀イク/Xun Yu, Wei Advisor (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
囚われしもの、幽孤羅/Yukora, the Prisoner (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) BOK, レア
囚われしもの、幽孤羅が場を離れたとき、あなたがコントロールするすべてのオーガ(Ogre)でないクリーチャーを生け贄に捧げる。
5/5
魏の将軍 張コウ/Zhang He, Wei General (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
魏の将軍 張コウが攻撃に参加するたび、あなたがコントロールする他のすべてのクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
4/2
合肥の勇将 張遼/Zhang Liao, Hero of Hefei (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
合肥の勇将 張遼が対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
3/3
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
速攻
あなたのアップキープの開始時に、あなたの手札のカードの枚数がどの対戦相手よりも多い場合、あなたは沼(Swamp)を1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたの墓地にある灰生まれの阿苦多を場に戻す。
3/2
隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 10E, レア
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
他の黒のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
黒でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
3/3
鎮める者、アシュリング/Ashling, the Extinguisher (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)・シャーマン(Shaman) EVE, レア
鎮める者、アシュリングがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。そのプレイヤーは、そのクリーチャーを生け贄に捧げる。
4/4
汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ドワーフ(Dwarf) JUD, レア
ミニオン(Minion)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(黒)(黒)(黒),汚らわしき者バルソーをゲームから取り除く:各プレイヤーは、自分の墓地にあるすべての黒のクリーチャー・カードとすべての赤のクリーチャー・カードを場に戻す。
2/2
Baron Sengir (5)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) HML, アンコモン1
飛行
このターン、Baron Sengirによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、Baron Sengirの上に+2/+2カウンターを1個置く。
(T):他の吸血鬼(Vampire)1つを対象とし、それを再生する。
5/5
陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ミニオン(Minion) ODY, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはアーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを生け贄に捧げる。
2/2
陰謀団の総帥/Cabal Patriarch (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ODY, レア
(2)(黒),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
(2)(黒),あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚をゲームから取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
5/5
魏公 曹操/Cao Cao, Lord of Wei (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
3/3
魏の大将 曹仁/Cao Ren, Wei Commander (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
魏の大将 曹仁が場に出たとき、あなたは3点のライフを失う。
3/3
狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ミニオン(Minion) TOR, レア
ナイトメア(Nightmare)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(黒)(黒)(黒),3点のライフを支払う:墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。そのクリーチャーは黒であり、それの他のクリーチャー・タイプに加えてナイトメアである。
狂気を操る者チェイナーが場を離れたとき、すべてのナイトメアをゲームから取り除く。
3/3
司令官グレヴェン・イル=ヴェク/Commander Greven il-Vec (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・戦士(Warrior) TMP, レア
畏怖
司令官グレヴェン・イル=ヴェクが場に出たとき、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
7/5
呪われたクロウヴァクス/Crovax the Cursed (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) STH, レア
呪われたクロウヴァクスは、その上に+1/+1カウンターが4個置かれた状態で場に出る。
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。そうした場合、呪われたクロウヴァクスの上に+1/+1カウンターを1個置く。そうしなかった場合、呪われたクロウヴァクスから+1/+1カウンターを1個取り除く。
(黒):呪われたクロウヴァクスはターン終了時まで飛行を得る。
0/0
練達の育種師、エンドレク・サール/Endrek Sahr, Master Breeder (4)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
あなたがクリーチャー呪文をプレイするたび、黒の1/1のスラル(Thrull)・クリーチャー・トークンをX体場に出す。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストである。
あなたが7体以上のスラルをコントロールしているとき、練達の育種師、エンドレク・サールを生け贄に捧げる。
2/2
ガロウブレイド/Gallowbraid (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror) WTH, レア
トランプル
累加アップキープ ― 1点のライフを支払う。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わない限り、それを生け贄に捧げる。)
5/5
Grandmother Sengir (4)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) HML, アンコモン1
(1)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
3/3
心を削るものグリール/Greel, Mind Raker (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(X)(黒),(T),カードを2枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚、無作為に選んで捨てる。
3/3
ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourge (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・騎士(Knight) CSP, レア
あなたはあなたの墓地にあるストロームガルドの災い魔、ハーコンをプレイしてもよいが、それ以外からはプレイできない。
ストロームガルドの災い魔、ハーコンが場に出ている限り、あなたはあなたの墓地にある騎士(Knight)カードをプレイしてもよい。
ストロームガルドの災い魔、ハーコンが場からいずれかの墓地に置かれたとき、あなたは2点のライフを失う。
3/3
飢えたるもの、卑堕硫/He Who Hungers (4)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
(1),スピリット(Spirit)を1体生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。
転生4(これが場から墓地に置かれたとき、あなたはあなたの墓地にある点数で見たマナ・コストが4以下のスピリット・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻してもよい。)
3/2
死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death’s Wail (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
クリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、そのクリーチャーを破壊する。
4/4
イーサンの影/Ihsan’s Shade (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — シェイド(Shade)・騎士(Knight) HML, アンコモン3
プロテクション(白)
5/5
死相の否命/Iname, Death Aspect (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
死相の否命が場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから好きな数のスピリット(Spirit)・カードを探し、それらをあなたの墓地に置いてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
4/4
冥府の麒麟/Infernal Kirin (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開し、その呪文の点数で見たマナ・コストを持つカードをすべて捨てる。
3/3
鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ネズミ(Rat)・忍者(Ninja) BOK, レア
忍術(3)(黒)(黒)((3)(黒)(黒),あなたがコントロールする、ブロックされなかった攻撃クリーチャー1体を手札に戻す:あなたの手札からこのカードを、タップ状態かつ攻撃に参加した状態で場に出す。)
鬼の下僕、墨目がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはそのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたのコントロール下で場に出してもよい。
(1)(黒):鬼の下僕、墨目を再生する。
5/4
Irini Sengir (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire)・ドワーフ(Dwarf) HML, アンコモン3
白のエンチャント呪文と緑のエンチャント呪文は、それをプレイするためのコストが(2)多くなる。
2/2
初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて苦しんだもの、影麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
(黒),初めて苦しんだもの、影麻呂を生け贄に捧げる:すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
*/*
夜の華、切苦/Kiku, Night’s Flower (黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・暗殺者(Assassin) CHK, レア
(2)(黒)(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーは自身に、そのパワーに等しい点数のダメージを与える。
1/1
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
夜の星、黒瘴が場から墓地に置かれたとき、各対戦相手は5点のライフを失う。あなたは、これにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。
5/5(EDHにおいて禁止)
黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・戦士(Warrior) FUT, レア
黒き剣の継承者コーラシュのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。
(1)(黒):黒き剣の継承者コーラシュを再生する。
壮大 ― 他の「黒き剣の継承者コーラシュ(Korlash, Heir to Blackblade)」という名前のカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから沼カードを最大2枚まで探し、それらをタップ状態で場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
*/*
上位の大峨、苦御/Kuon, Ogre Ascendant (黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — オーガ(Ogre)・モンク(Monk) SOK, レア
ターン終了時に、このターン、3体以上のクリーチャーが場から墓地に置かれた場合、上位の大峨、苦御を反転する。
2/4
苦御の本質/Kuon’s Essence (黒)(黒)(黒)
伝説のエンチャント SOK, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
奈落の君、苦弄/Kuro, Pitlord (6)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(黒)(黒)(黒)(黒)を支払わない限り、奈落の君、苦弄を生け贄に捧げる。
1点のライフを支払う:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
9/9
蝕まれた正気、凶鬼/Kyoki, Sanity’s Eclipse (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) BOK, レア
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札にあるカードを1枚、ゲームから取り除く。
6/4
屍術師リム=ドゥール/Lim-Dul the Necromancer (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
対戦相手がコントロールするいずれかのクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたは(1)(黒)を支払ってもよい。そうした場合、そのカードをあなたのコントロール下で場に戻す。それがクリーチャーである場合、それはその他のクリーチャー・タイプに加えてゾンビ(Zombie)である。
(1)(黒):ゾンビ1つを対象とし、それを再生する。
4/4
現し世の裏切り者、禍我/Maga, Traitor to Mortals (X)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) SOK, レア
現し世の裏切り者、禍我はその上に+1/+1カウンターがX個置かれた状態で場に出る。
現し世の裏切り者、禍我が場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、この上の+1/+1カウンターの数に等しい点数のライフを失う。
0/0
朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf)・ウィザード(Wizard) MOR, レア
プレイヤーはカードを引けない。
各プレイヤーのドロー・ステップの開始時に、そのプレイヤーは3点のライフを失い、自分のライブラリーからカードを1枚探し、それを自分の手札に加え、その後自分のライブラリーを切り直す。
2/3
骨齧り/Marrow-Gnawer (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ネズミ(Rat)・ならず者(Rogue) CHK, レア
ネズミ(Rat)・クリーチャーは畏怖を持つ。
(T),ネズミを1体生け贄に捧げる:黒の1/1のネズミ・クリーチャー・トークンをX体場に出す。Xはあなたがコントロールするネズミの数に等しい。
2/3
呪われたミリー/Mirri the Cursed (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire)・猫(Cat) PLC, レア
飛行、先制攻撃、速攻
呪われたミリーがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、呪われたミリーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
3/2
モリンフェン/Morinfen (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ホラー(Horror) WTH, レア
飛行
累加アップキープ ― 1点のライフを支払う。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わない限り、それを生け贄に捧げる。)
5/4
夜陰明神/Myojin of Night’s Reach (5)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
夜陰明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
夜陰明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
夜陰明神から神性カウンターを1個取り除く:各対戦相手は自分の手札を捨てる。
5/2
冒涜する者、夜目/Nighteyes the Desecrator (1)(黒)
伝説のクリーチャー — ネズミ(Rat)・ウィザード(Wizard) CHK, アンコモン
(4)(黒):墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
4/2
鼠の墓荒らし/Nezumi Graverobber (1)(黒)
クリーチャー — ネズミ(Rat)・ならず者(Rogue) CHK, アンコモン
(1)(黒):対戦相手の墓地にあるカード1枚を対象とし、それをゲームから取り除く。その墓地にカードが1枚もない場合、鼠の墓荒らしを反転する。
2/1
鼠の守護神/Patron of the Nezumi (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(ネズミ(Rat))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、ネズミを1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられたネズミの間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む。)
パーマネントが対戦相手の墓地に置かれるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
6/6
触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable (3)(黒)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・ミニオン(Minion) 10E, レア
触れられざる者フェイジが場に出たとき、あなたがそれを自分の手札からプレイしたのでない場合、あなたはゲームに敗北する。
触れられざる者フェイジがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
触れられざる者フェイジがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはゲームに敗北する。
4/4
アーボーグのプーラージ/Purraj of Urborg (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・戦士(Warrior) MIR, レア
アーボーグのプーラージは、それが攻撃している限り先制攻撃を持つ。
いずれかのプレイヤーが黒の呪文をプレイするたび、あなたは(黒)を支払ってもよい。そうした場合、アーボーグのプーラージの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2/3
終末を招く者ショークー/Shauku, Endbringer (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) MIR, レア
飛行
終末を招く者ショークーは、他のクリーチャーが場に出ている場合、攻撃に参加できない。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは3点のライフを失う。
(T):クリーチャー1体を対象とする。それをゲームから取り除き、終末を招く者ショークーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
5/5
死蔵の世話人、死零/Shirei, Shizo’s Caretaker (4)(黒)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
パワーが1以下のクリーチャーが場からあなたの墓地に置かれるたび、ターン終了時に死蔵の世話人、死零が場にある場合、あなたはそのカードをあなたのコントロール下で場に戻してもよい。
2/2
魏の大将軍 司馬懿/Sima Yi, Wei Field Marshal (5)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
魏の大将軍 司馬懿のパワーは、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。
*/4
夜のスピリット/Spirit of the Night (6)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) MIR, レア
飛行、トランプル、速攻、プロテクション(黒)
夜のスピリットは、それが攻撃している限り先制攻撃を持つ。
6/5
梅澤俊郎/Toshiro Umezawa (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
対戦相手がコントロールするクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたはあなたの墓地にあるインスタント・カード1枚を対象とし、それをプレイしてもよい。このターン、そのカードが墓地に置かれる場合、代わりにそれをゲームから取り除く。
2/2
Veldrane of Sengir (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) HML, アンコモン1
(1)(黒)(黒):Veldrane of Sengirはターン終了時まで-3/-0の修整を受けるとともに森渡りを得る。
5/5
戦慄をなす者ヴィザラ/Visara the Dreadful (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ゴルゴン(Gorgon) ONS, レア
飛行
(T):クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
5/5
墜ちたる者ヴォルラス/Volrath the Fallen (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter) NEM, レア
(1)(黒),クリーチャー・カードを1枚捨てる:墜ちたる者ヴォルラスはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは、捨てられたカードの点数で見たマナ・コストの点数に等しい。
6/4
隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
隻眼の将軍 夏侯惇を生け贄に捧げる:あなたの墓地にある黒のカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
3/2
魏の参謀 荀イク/Xun Yu, Wei Advisor (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
囚われしもの、幽孤羅/Yukora, the Prisoner (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) BOK, レア
囚われしもの、幽孤羅が場を離れたとき、あなたがコントロールするすべてのオーガ(Ogre)でないクリーチャーを生け贄に捧げる。
5/5
魏の将軍 張コウ/Zhang He, Wei General (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
魏の将軍 張コウが攻撃に参加するたび、あなたがコントロールする他のすべてのクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
4/2
合肥の勇将 張遼/Zhang Liao, Hero of Hefei (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
合肥の勇将 張遼が対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
3/3
EDH用メモ:伝説のクリーチャー(青)
2009年5月25日 MTG(EDH)セファリッドの皇帝アボシャン/Aboshan, Cephalid Emperor (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — セファリッド(Cephalid) ODY, レア
あなたがコントロールするアンタップ状態のセファリッド(Cephalid)を1つタップする:パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
(青)(青)(青):飛行を持たないすべてのクリーチャーをタップする。
3/3
西風の魔道士アレクシー/Alexi, Zephyr Mage (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(X)(青),(T),カードを2枚捨てる:クリーチャーX体を対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
3/3
ラクァタス大使/Ambassador Laquatus (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ウィザード(Wizard) 10E, レア
(3):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から3枚、墓地に置く。
1/3
全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent (3)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ウィザード(Wizard) 10E, レア
(T):カードを3枚引く。
(2)(青)(青):全能なる者アルカニスをオーナーの手札に戻す。
3/4
アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson (3)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) CSP, レア
(T):アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。そのプレイヤーは自分のライブラリーからクリーチャーではないアーティファクト・カードを1枚探し、それを場に出してもよい。その後自分のライブラリーを切り直す。
2/2
巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls (2)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
あなたがコントロールするアンタップ状態のウィザード(Wizard)を1体タップする:カードを1枚引く。
0/2
練達の魔術師バリン/Barrin, Master Wizard (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) USG, レア
(2),パーマネントを1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
1/1
無明の予見者/Blind Seer (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) INV, レア
(1)(青):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ1色の色になる。
3/3
妖術の達人ブレイズ/Braids, Conjurer Adept (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) PLC, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分の手札にあるアーティファクト・カード1枚かクリーチャー・カード1枚か土地カード1枚を場に出してもよい。
2/2
大海の心臓、致清/Chisei, Heart of Oceans (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするパーマネントからカウンターを1個取り除かない限り、大海の心臓、致清を生け贄に捧げる。
4/4
雲蹄の麒麟/Cloudhoof Kirin (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーのライブラリーのカードを上からX枚、そのプレイヤーの墓地に置いてもよい。Xは、その呪文の点数で見たマナ・コストである。
4/4
女帝ガリーナ/Empress Galina (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk) INV, レア
(青)(青),(T):伝説のパーマネント1つを対象とする。あなたはそのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
1/3
Illus.Matt Cavotta (54/350)
上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant (1)(青)
伝説のクリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk)・モンク(Monk) SOK, レア
飛行
いずれかのターンに4つ目の呪文がプレイされるたび、上位の空民、エラヨウを反転する。
1/1
Illus.Matt Cavotta (35/165)
エラヨウの本質/Erayo’s Essence (1)(青)
伝説のエンチャント SOK, レア
対戦相手が各ターンに最初に呪文をプレイするたび、その呪文を打ち消す。
熟達の魔術師アーテイ/Ertai, Wizard Adept (2)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) EXO, レア
(2)(青)(青),(T):呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
1/1
伝承の紡ぎ手ハキーム/Hakim, Loreweaver (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) MIR, レア
飛行
(青)(青):あなたの墓地にあるオーラ(Aura)・カード1枚を対象とし、それを伝承の紡ぎ手ハキームにつけた状態で場に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間にしかプレイできず、伝承の紡ぎ手ハキームがエンチャントされていない場合にのみプレイできる。
(青)(青),(T):伝承の紡ぎ手ハキームにつけられているすべてのオーラを破壊する。
2/4
霧氷風の使い手、ハイダー/Heidar, Rimewind Master (4)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CSP, レア
(2),(T):パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。この能力は、あなたが氷雪パーマネントを4つ以上コントロールしている場合にのみプレイできる。
3/3
静風の日暮/Higure, the Still Wind (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・忍者(Ninja) BOK, レア
忍術(2)(青)(青)((2)(青)(青),あなたがコントロールする、ブロックされなかった攻撃クリーチャー1体を手札に戻す:あなたの手札からこのカードを、タップ状態かつ攻撃に参加した状態で場に出す。)
静風の日暮がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはあなたのライブラリーから忍者(Ninja)カードを1枚探し、そのカードを公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
(2):忍者クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、ブロックされない。
3/4
水面院の師範、密/Hisoka, Minamo Sensei (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
(2)(青),カードを1枚捨てる:呪文1つを対象とする。その呪文が捨てられたカードと同じ点数で見たマナ・コストを持つ場合、それを打ち消す。
1/3
現実を彫る者イクシドール/Ixidor, Reality Sculptor (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ONS, レア
裏向きのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(2)(青):裏向きのクリーチャー1体を対象とし、それを表向きにする。
3/4
横槍の邪等狗/Jaraku the Interloper (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, アンコモン
横槍の邪等狗から気(ki)カウンターを1個取り除く:呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わない限り、それを打ち消す。
3/4
未熟な呪士/Callow Jushi (1)(青)(青)
クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) BOK, アンコモン
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは未熟な呪士の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
ターン終了時に、未熟な呪士の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたは未熟な呪士を反転してもよい。
2/2
水面院の歴史家、歌穂/Kaho, Minamo Historian (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) SOK, レア
水面院の歴史家、歌穂が場に出たとき、あなたのライブラリーから最大3枚までのインスタント・カードを探し、それらをゲームから取り除く。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(X),(T):あなたは水面院の歴史家、歌穂によってゲームから取り除かれた、点数で見たマナ・コストがXであるカードを1枚、そのマナ・コストを支払うことなくプレイしてよい。
2/2
三日月の神/Kami of the Crescent Moon (青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
各プレイヤーのドロー・ステップの開始時に、そのプレイヤーは追加のカードを1枚引く。
1/3
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star (5)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
潮の星、京河が場からいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。
5/5
大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
飛行
あなたがコントロールするクリーチャーは「このクリーチャーが各ターンで最初に呪文や能力の対象になるたび、その呪文や能力を打ち消す。」を持つ。
2/2
孫夫人/Lady Sun (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。孫夫人とそれを、オーナーの手札に戻す。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
西風の魔道士リネッサ/Linessa, Zephyr Mage (3)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア
(X)(青)(青),(T):点数で見たマナ・コストがXのクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
壮大 ― 他の「西風の魔道士リネッサ(Linessa, Zephyr Mage)」という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がコントロールするクリーチャー1体をオーナーの手札に戻し、その後この手順をアーティファクト1つとエンチャント1つと土地1つについて繰り返す。
3/3
セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress (3)(青)
伝説のクリーチャー — セファリッド(Cephalid) TOR, レア
セファリッドの女帝ラワンが場に出たとき、あなたの対戦相手がコントロールするすべての青のクリーチャーを、オーナーの手札に戻す。
あなたの対戦相手は、青のクリーチャー呪文をプレイできない。
2/3
呉の将軍 呂蒙/Lu Meng, Wu General (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
4/4
呉の参謀 魯粛/Lu Su, Wu Advisor (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):カードを1枚引く。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/2
知謀の将軍 陸遜/Lu Xun, Scholar General (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
知謀の将軍 陸遜が対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
1/3
曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror (4)(青)
伝説のクリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
飛行
(1),あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す:飛行を持つ青の1/1のイリュージョン(Illusion)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/4
霧衣の究極体/Mistform Ultimus (3)(青)
伝説のクリーチャー — イリュージョン(Illusion) TSB, タイムシフト
霧衣の究極体は、すべてのクリーチャー・タイプである。(このカードが場以外にある場合も含む。)
3/3
風見明神/Myojin of Seeing Winds (7)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
風見明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
風見明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
風見明神から神性カウンターを1個取り除く:あなたがコントロールするパーマネント1つにつきカードを1枚引く。
3/3
月の守護神/Patron of the Moon (5)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(ムーンフォーク(Moonfolk))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、ムーンフォークを1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられたムーンフォークの間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む)
飛行
(1):あなたの手札にある土地カードを最大2枚まで、タップ状態で場に出す。
5/4
アカデミーの事務局長レイン/Rayne, Academy Chancellor (2)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) UDS, レア
あなたかあなたがコントロールするパーマネント1つが対戦相手1人がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。アカデミーの事務局長レインがエンチャントされている場合、あなたはさらにカードを1枚引いてもよい。
1/1
Reveka, Wizard Savant (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ドワーフ(Dwarf)・ウィザード(Wizard) HML, アンコモン1
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Reveka, Wizard Savantは、それに2点のダメージを与え、あなたの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
0/1
騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) SOK, レア
騙り者、逆嶋が場に出るに際し、あなたは場に出ているクリーチャーを1体選んでもよい。そうした場合、騙り者、逆嶋は名前が「騙り者、逆嶋(Sakashima the Impostor)」である伝説のパーマネントであるとともに「(2)(青)(青):ターン終了時に、騙り者、逆嶋をオーナーの手札に戻す。」を得ることを除いて、そのクリーチャーのコピーとして場に出る。
3/1
初めて夢見たもの、空麻呂/Soramaro, First to Dream (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
初めて夢見たもの、空麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
(4),あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す:カードを1枚引く。
*/*
小覇王 孫策/Sun Ce, Young Conquerer (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
小覇王 孫策が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを、オーナーの手札に戻してもよい。
3/3
呉主 孫権/Sun Quan, Lord of Wu (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーは馬術を持つ。
4/4
タニーワ/Taniwha (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 海蛇(Serpent) MIR, レア
フェイジング、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするすべての土地はフェイズ・アウトする。
7/7
ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir (2)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしてよい。)
あなたがオーナーである、場に出ていないクリーチャー・カードは瞬速を持つ。
各対戦相手は、そのプレイヤーがソーサリーをプレイできるときにのみ呪文をプレイできる。
3/4
語られざるもの、忌話図/The Unspeakable (6)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行、トランプル
語られざるもの、忌話図がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたの墓地にある秘儀(Arcane)カード1つを対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
6/7
あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami’s Familiar (5)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
あなたがカードを引く場合、代わりにあなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
1/5
暴く者、智也/Tomoya the Revealer (1)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
(3)(青)(青),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。Xはあなたの手札のカードの枚数に等しい。
2/3
呪師の弟子/Jushi Apprentice (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
(2)(青),(T):カードを1枚引く。あなたの手札にカードが9枚以上ある場合、呪師の弟子を反転する。
1/2
沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
飛行
(2),あなたがコントロールする土地を2つ、オーナーの手札に戻す:インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはコピーの対象を新たに選んでもよい。
4/4
ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) MOR, レア
瞬速
飛行
ヴェンディリオン三人衆が場に出たとき、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの手札を見る。あなたは、その中から土地ではないカードを1枚選んでもよい。そうした場合、そのプレイヤーは選ばれたカードを公開し、それを自分のライブラリーの一番下に置き、その後カードを1枚引く。
3/1
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしてよい。)
造物の学者、ヴェンセールが場に出たとき、呪文1つかパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
2/2
呉の大都督 周瑜/Zhou Yu, Chief Commander (5)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
呉の大都督 周瑜は防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしていない限り、攻撃に参加できない。
8/8
呉の策士 諸葛瑾/Zhuge Jin, Wu Strategist (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、ブロックされない。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
伝説のクリーチャー — セファリッド(Cephalid) ODY, レア
あなたがコントロールするアンタップ状態のセファリッド(Cephalid)を1つタップする:パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
(青)(青)(青):飛行を持たないすべてのクリーチャーをタップする。
3/3
西風の魔道士アレクシー/Alexi, Zephyr Mage (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(X)(青),(T),カードを2枚捨てる:クリーチャーX体を対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
3/3
ラクァタス大使/Ambassador Laquatus (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・ウィザード(Wizard) 10E, レア
(3):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から3枚、墓地に置く。
1/3
全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent (3)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ウィザード(Wizard) 10E, レア
(T):カードを3枚引く。
(2)(青)(青):全能なる者アルカニスをオーナーの手札に戻す。
3/4
アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson (3)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・工匠(Artificer) CSP, レア
(T):アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。そのプレイヤーは自分のライブラリーからクリーチャーではないアーティファクト・カードを1枚探し、それを場に出してもよい。その後自分のライブラリーを切り直す。
2/2
巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls (2)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
あなたがコントロールするアンタップ状態のウィザード(Wizard)を1体タップする:カードを1枚引く。
0/2
練達の魔術師バリン/Barrin, Master Wizard (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) USG, レア
(2),パーマネントを1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
1/1
無明の予見者/Blind Seer (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) INV, レア
(1)(青):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ1色の色になる。
3/3
妖術の達人ブレイズ/Braids, Conjurer Adept (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) PLC, レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分の手札にあるアーティファクト・カード1枚かクリーチャー・カード1枚か土地カード1枚を場に出してもよい。
2/2
大海の心臓、致清/Chisei, Heart of Oceans (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするパーマネントからカウンターを1個取り除かない限り、大海の心臓、致清を生け贄に捧げる。
4/4
雲蹄の麒麟/Cloudhoof Kirin (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーのライブラリーのカードを上からX枚、そのプレイヤーの墓地に置いてもよい。Xは、その呪文の点数で見たマナ・コストである。
4/4
女帝ガリーナ/Empress Galina (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk) INV, レア
(青)(青),(T):伝説のパーマネント1つを対象とする。あなたはそのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない。)
1/3
Illus.Matt Cavotta (54/350)
上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant (1)(青)
伝説のクリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk)・モンク(Monk) SOK, レア
飛行
いずれかのターンに4つ目の呪文がプレイされるたび、上位の空民、エラヨウを反転する。
1/1
Illus.Matt Cavotta (35/165)
エラヨウの本質/Erayo’s Essence (1)(青)
伝説のエンチャント SOK, レア
対戦相手が各ターンに最初に呪文をプレイするたび、その呪文を打ち消す。
熟達の魔術師アーテイ/Ertai, Wizard Adept (2)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) EXO, レア
(2)(青)(青),(T):呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
1/1
伝承の紡ぎ手ハキーム/Hakim, Loreweaver (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) MIR, レア
飛行
(青)(青):あなたの墓地にあるオーラ(Aura)・カード1枚を対象とし、それを伝承の紡ぎ手ハキームにつけた状態で場に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間にしかプレイできず、伝承の紡ぎ手ハキームがエンチャントされていない場合にのみプレイできる。
(青)(青),(T):伝承の紡ぎ手ハキームにつけられているすべてのオーラを破壊する。
2/4
霧氷風の使い手、ハイダー/Heidar, Rimewind Master (4)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CSP, レア
(2),(T):パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。この能力は、あなたが氷雪パーマネントを4つ以上コントロールしている場合にのみプレイできる。
3/3
静風の日暮/Higure, the Still Wind (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・忍者(Ninja) BOK, レア
忍術(2)(青)(青)((2)(青)(青),あなたがコントロールする、ブロックされなかった攻撃クリーチャー1体を手札に戻す:あなたの手札からこのカードを、タップ状態かつ攻撃に参加した状態で場に出す。)
静風の日暮がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはあなたのライブラリーから忍者(Ninja)カードを1枚探し、そのカードを公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
(2):忍者クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、ブロックされない。
3/4
水面院の師範、密/Hisoka, Minamo Sensei (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
(2)(青),カードを1枚捨てる:呪文1つを対象とする。その呪文が捨てられたカードと同じ点数で見たマナ・コストを持つ場合、それを打ち消す。
1/3
現実を彫る者イクシドール/Ixidor, Reality Sculptor (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ONS, レア
裏向きのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(2)(青):裏向きのクリーチャー1体を対象とし、それを表向きにする。
3/4
横槍の邪等狗/Jaraku the Interloper (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, アンコモン
横槍の邪等狗から気(ki)カウンターを1個取り除く:呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わない限り、それを打ち消す。
3/4
未熟な呪士/Callow Jushi (1)(青)(青)
クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) BOK, アンコモン
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは未熟な呪士の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
ターン終了時に、未熟な呪士の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたは未熟な呪士を反転してもよい。
2/2
水面院の歴史家、歌穂/Kaho, Minamo Historian (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) SOK, レア
水面院の歴史家、歌穂が場に出たとき、あなたのライブラリーから最大3枚までのインスタント・カードを探し、それらをゲームから取り除く。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(X),(T):あなたは水面院の歴史家、歌穂によってゲームから取り除かれた、点数で見たマナ・コストがXであるカードを1枚、そのマナ・コストを支払うことなくプレイしてよい。
2/2
三日月の神/Kami of the Crescent Moon (青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
各プレイヤーのドロー・ステップの開始時に、そのプレイヤーは追加のカードを1枚引く。
1/3
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star (5)(青)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
潮の星、京河が場からいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。
5/5
大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
飛行
あなたがコントロールするクリーチャーは「このクリーチャーが各ターンで最初に呪文や能力の対象になるたび、その呪文や能力を打ち消す。」を持つ。
2/2
孫夫人/Lady Sun (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。孫夫人とそれを、オーナーの手札に戻す。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
西風の魔道士リネッサ/Linessa, Zephyr Mage (3)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア
(X)(青)(青),(T):点数で見たマナ・コストがXのクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
壮大 ― 他の「西風の魔道士リネッサ(Linessa, Zephyr Mage)」という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がコントロールするクリーチャー1体をオーナーの手札に戻し、その後この手順をアーティファクト1つとエンチャント1つと土地1つについて繰り返す。
3/3
セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress (3)(青)
伝説のクリーチャー — セファリッド(Cephalid) TOR, レア
セファリッドの女帝ラワンが場に出たとき、あなたの対戦相手がコントロールするすべての青のクリーチャーを、オーナーの手札に戻す。
あなたの対戦相手は、青のクリーチャー呪文をプレイできない。
2/3
呉の将軍 呂蒙/Lu Meng, Wu General (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
4/4
呉の参謀 魯粛/Lu Su, Wu Advisor (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):カードを1枚引く。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/2
知謀の将軍 陸遜/Lu Xun, Scholar General (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
知謀の将軍 陸遜が対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
1/3
曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror (4)(青)
伝説のクリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
飛行
(1),あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す:飛行を持つ青の1/1のイリュージョン(Illusion)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
2/4
霧衣の究極体/Mistform Ultimus (3)(青)
伝説のクリーチャー — イリュージョン(Illusion) TSB, タイムシフト
霧衣の究極体は、すべてのクリーチャー・タイプである。(このカードが場以外にある場合も含む。)
3/3
風見明神/Myojin of Seeing Winds (7)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
風見明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
風見明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
風見明神から神性カウンターを1個取り除く:あなたがコントロールするパーマネント1つにつきカードを1枚引く。
3/3
月の守護神/Patron of the Moon (5)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(ムーンフォーク(Moonfolk))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、ムーンフォークを1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられたムーンフォークの間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む)
飛行
(1):あなたの手札にある土地カードを最大2枚まで、タップ状態で場に出す。
5/4
アカデミーの事務局長レイン/Rayne, Academy Chancellor (2)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) UDS, レア
あなたかあなたがコントロールするパーマネント1つが対戦相手1人がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。アカデミーの事務局長レインがエンチャントされている場合、あなたはさらにカードを1枚引いてもよい。
1/1
Reveka, Wizard Savant (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ドワーフ(Dwarf)・ウィザード(Wizard) HML, アンコモン1
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Reveka, Wizard Savantは、それに2点のダメージを与え、あなたの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
0/1
騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue) SOK, レア
騙り者、逆嶋が場に出るに際し、あなたは場に出ているクリーチャーを1体選んでもよい。そうした場合、騙り者、逆嶋は名前が「騙り者、逆嶋(Sakashima the Impostor)」である伝説のパーマネントであるとともに「(2)(青)(青):ターン終了時に、騙り者、逆嶋をオーナーの手札に戻す。」を得ることを除いて、そのクリーチャーのコピーとして場に出る。
3/1
初めて夢見たもの、空麻呂/Soramaro, First to Dream (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
初めて夢見たもの、空麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
(4),あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す:カードを1枚引く。
*/*
小覇王 孫策/Sun Ce, Young Conquerer (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
小覇王 孫策が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを、オーナーの手札に戻してもよい。
3/3
呉主 孫権/Sun Quan, Lord of Wu (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーは馬術を持つ。
4/4
タニーワ/Taniwha (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 海蛇(Serpent) MIR, レア
フェイジング、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするすべての土地はフェイズ・アウトする。
7/7
ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir (2)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしてよい。)
あなたがオーナーである、場に出ていないクリーチャー・カードは瞬速を持つ。
各対戦相手は、そのプレイヤーがソーサリーをプレイできるときにのみ呪文をプレイできる。
3/4
語られざるもの、忌話図/The Unspeakable (6)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行、トランプル
語られざるもの、忌話図がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたの墓地にある秘儀(Arcane)カード1つを対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
6/7
あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami’s Familiar (5)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
あなたがカードを引く場合、代わりにあなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
1/5
暴く者、智也/Tomoya the Revealer (1)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
(3)(青)(青),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。Xはあなたの手札のカードの枚数に等しい。
2/3
呪師の弟子/Jushi Apprentice (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
(2)(青),(T):カードを1枚引く。あなたの手札にカードが9枚以上ある場合、呪師の弟子を反転する。
1/2
沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk)・ウィザード(Wizard) CHK, レア
飛行
(2),あなたがコントロールする土地を2つ、オーナーの手札に戻す:インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはコピーの対象を新たに選んでもよい。
4/4
ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) MOR, レア
瞬速
飛行
ヴェンディリオン三人衆が場に出たとき、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの手札を見る。あなたは、その中から土地ではないカードを1枚選んでもよい。そうした場合、そのプレイヤーは選ばれたカードを公開し、それを自分のライブラリーの一番下に置き、その後カードを1枚引く。
3/1
造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしてよい。)
造物の学者、ヴェンセールが場に出たとき、呪文1つかパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
2/2
呉の大都督 周瑜/Zhou Yu, Chief Commander (5)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
呉の大都督 周瑜は防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしていない限り、攻撃に参加できない。
8/8
呉の策士 諸葛瑾/Zhuge Jin, Wu Strategist (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、ブロックされない。この能力は、あなたのターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
1/1
EDH用メモ:伝説のクリーチャー (白)
2009年5月25日 MTG(EDH)怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath (5)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) TSB, タイムシフト
飛行、先制攻撃、警戒、トランプル、速攻、プロテクション(黒と赤)
6/6
サマイトを総べる者アタリア/Atalya, Samite Master (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) INV, レア
(X),(T):以下の2つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージをX点軽減する。」「あなたはX点のライフを得る。」このXは白マナでしか支払えない。
2/3
キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaile (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — キスキン(Kithkin)・射手(Archer) LRW, レア
先制攻撃
(T):プレイヤー1人を対象とする。キンズベイルの勇士、ブリジッドは、そのプレイヤーがコントロールする攻撃かブロックしている各クリーチャーに、それぞれ2点のダメージを与える。
2/3
天界の麒麟/Celestial Kirin (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、その呪文の点数で見たマナ・コストを持つすべてのパーマネントを破壊する。
3/3
革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・レベル(Rebel) 10E, レア
革命家チョー=マノに与えられるすべてのダメージを軽減する。
2/2
司令官イーシャ/Commander Eesha (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・兵士(Soldier) JUD, レア
飛行、プロテクション(クリーチャー)
2/4
隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) PLC, レア
他の白のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
白でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
2点のライフを支払う:隆盛なる勇士クロウヴァクスをオーナーの手札に戻す。
4/4
キイェルドーの王、ダリアン/Darien, King of Kjeldor (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) CSP, レア
あなたにダメージが与えられるたび、あなたはその点数に等しい数の白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを場に出してもよい。
3/3
八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails (白)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・クレリック(Cleric) CHK, レア
(1)(白):あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時までプロテクション(白)を得る。
(1):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで白になる。
2/2
General Jarkeld (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) ICE, レア
(T):攻撃クリーチャー2体を対象とする。それらのブロック・クリーチャーを交換する。この能力は、ブロック・クリーチャー指定ステップの間にのみプレイできる。
1/2
ジェラード・キャパシェン/Gerrard Capashen (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) APC, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたは対戦相手1人を対象とする。あなたは、そのプレイヤーの手札の枚数に等しい点数のライフを得る。
(3)(白):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。この能力は、ジェラード・キャパシェンが攻撃に参加しているときにのみプレイできる。
3/4
列聖の武将 関羽/Guan Yu, Sainted Warrior (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
列聖の武将 関羽が場からあなたの墓地に置かれるとき、あなたは「それをあなたのライブラリーに戻した上で切り直す」ことを選んでもよい。
3/5
Hazduhr the Abbot (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) HML, アンコモン1
(X),(T):あなたがコントロールする白のクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージX点は、代わりにHazduhr the Abbotに与えられる。
2/5
黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)呪文か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、黄昏の守護者、秘加理をゲームから取り除いてもよい。そうした場合、ターン終了時にそれをオーナーのコントロール下で場に戻す。
4/4
塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
土地は、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分がコントロールする土地を1つアンタップする。
2/2
蜀の将軍 黄忠/Huang Zhong, Shu General (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
蜀の将軍 黄忠は2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
2/3
今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda (白)
伝説のクリーチャー — 猟犬(Hound) CHK, レア
2/2
獅子面のタイタン、ジャレス/Jareth, Leonine Titan (3)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・巨人(Giant) ONS, レア
獅子面のタイタン、ジャレスがブロックに参加するたび、それはターン終了時まで+7/+7の修整を受ける。
(白):獅子面のタイタン、ジャレスは、ターン終了時まであなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。
4/7
忠義の記憶、戒想/Kaiso, Memory of Loyalty (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, アンコモン
飛行
忠義の記憶、戒想から気(ki)カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
3/4
信心深い従者/Faithful Squire (1)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) BOK, アンコモン
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは信心深い従者の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
ターン終了時に、信心深い従者の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたは信心深い従者を反転してもよい。
2/2
戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage (1)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
すべてのアーティファクトは「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限りこのアーティファクトを生け贄に捧げる。」を持つ。
2/1
笑む猫、憲太郎/Kentaro, the Smiling Cat (1)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
あなたは、あなたがプレイする侍(Samurai)呪文のマナ・コストを支払うのではなく、(X)を支払うことを選んでもよい。Xは、その呪文の点数で見たマナ・コストである。
2/1
初めて立ったもの、清麻呂/Kiyomaro, First to Stand (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて立ったもの、清麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
あなたの手札にカードが4枚以上ある限り、初めて立ったもの、清麻呂は警戒を持つ。
初めて立ったもの、清麻呂がダメージを与えるたび、あなたの手札にカードが7枚以上ある場合、あなたは7点のライフを得る。
*/*
永岩城の君主、今田/Konda, Lord of Eiganjo (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, レア
警戒(このクリーチャーは、攻撃に参加してもタップしない。)
武士道5(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+5/+5の修整を受ける。)
永岩城の君主、今田は破壊されない。
3/3
伏竜 孔明/Kongming, Sleeping Dragon (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
あなたがコントロールする他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
2/2
隊長補佐カーター/Lieutenant Kirtar (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・兵士(Soldier) ODY, レア
飛行
(1)(白),隊長補佐カーターを生け贄に捧げる:攻撃クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
2/2
果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・レベル(Rebel) NEM, レア
(X),(T):あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストがX点以下のレベル(Rebel)・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(3):あなたの墓地にあるレベル・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番下に置く。
1/3
蜀主 劉備/Liu Bei, Lord of Shu (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
あなたが、名前が「列聖の武将 関羽(Gan Yu, Sainted Warrior)」であるパーマネントか、名前が「猛将 張飛(Zhang Fei, Fierce Warrior)」であるパーマネントをコントロールしている限り、蜀主 劉備は+2/+2の修整を受ける。
2/4
獅子将マギータ/Mageta the Lion (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(2)(白)(白),(T),カードを2枚捨てる:獅子将マギータ以外のすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
3/3
ティーロ大隊長/Major Teroh (3)(白)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・兵士(Soldier) TOR, レア
飛行
(3)(白)(白),ティーロ大隊長を生け贄に捧げる:すべての黒のクリーチャーをゲームから取り除く。
2/3
コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
(T):パーマネント1つを対象とする。コロンドールのマンガラとそれをゲームから取り除く。
1/1
生真面目な君、昌子/Masako the Humorless (2)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) CHK, レア
瞬速
あなたがコントロールするタップ状態のクリーチャーは、それらがアンタップ状態であるかのようにブロックに参加できる
2/1
真実を求める者、今田魅知子/Michiko Konda, Truth Seeker (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) SOK, レア
対戦相手がコントロールする発生源があなたにダメージを与えるたび、そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げる。
2/2
浄火明神/Myojin of Cleansing Fire (5)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
浄火明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
浄火明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
浄火明神から神性カウンターを1個取り除く:他の各クリーチャーを破壊する。
4/6
義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, アンコモン
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
義理に縛られし者、長雄が攻撃に参加するたび、あなたがコントロールする侍(Samurai)クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
3/3
今田の用心棒、乳眼/Opal-Eye, Konda’s Yojimbo (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・侍(Samurai) BOK, レア
武士道1、防衛(このクリーチャーは攻撃に参加できない。)
(T):このターン、あなたが選んだ発生源1つが次に与えるダメージは、代わりに今田の用心棒、乳眼に与えられる。
(1)(白):このターン、次に今田の用心棒、乳眼に与えられるダメージを1点軽減する。
1/4
サマイトの癒し手オアリム/Orim, Samite Healer (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) TMP, レア
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する。
1/3
サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) FUT, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
壮大 ― 他の「サマイトの守護者オリス(Oriss, Samite Guardian)」という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーは呪文をプレイできず、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーは攻撃に参加できない。
1/3
天を裂くもの、央誉飛/Oyobi, Who Split the Heavens (6)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは飛行を持つ白の3/3のスピリット・クリーチャー・トークンを1体場に出してもよい。
3/6
鳳雛 ホウ統/Pang Tong, Young Phoenix (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+0/+2の修整を受ける。この能力は、あなたのターンの間で、戦闘フェイズより前にのみプレイできる。
1/2
狐の守護神/Patron of the Kitsune (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(狐(Fox))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、狐を1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられた狐の間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む。)
クリーチャーが攻撃に参加するたび、あなたは1点のライフを得てもよい。
5/6
遊牧の民の長ピアナ/Pianna, Nomad Captain (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ノーマッド(Nomad) ODY, レア
遊牧の民の長ピアナが攻撃に参加するたび、攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
2/2
大天使レイディアント/Radiant, Archangel (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) ULG, レア
飛行、警戒
大天使レイディアントは場に出ている飛行を持つ他のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
3/3
黄金の若人ラクシャ/Raksha Golden Cub (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・兵士(Soldier) 5DN, レア
警戒
黄金の若人ラクシャが装備している限り、あなたがコントロールする猫(Cat)クリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに二段攻撃を持つ。
3/4
ラシーダ・スケイルベイン/Rashida Scalebane (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) MIR, レア
(T):攻撃かブロックに参加しているドラゴン(Dragon)1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。あなたは、そのパワーに等しい点数のライフを得る。
3/4
Rashka the Slayer (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) HML, アンコモン3
到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
Rashka the Slayerが1体以上の黒のクリーチャーをブロックするたび、Rashka the Slayerはターン終了時まで+1/+2の修整を受ける。
3/3
黎明をもたらす者レイヤ/Reya Dawnbringer (6)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) 10E, レア
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたは、それを場に戻してもよい。
4/6
上位の狐、呪之尾/Rune-Tail, Kitsune Ascendant (2)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・モンク(Monk) SOK, レア
あなたのライフが30点以上あるとき、上位の狐、呪之尾を反転する。
2/2
金之尾師範/Sensei Golden-Tail (1)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・侍(Samurai) CHK, レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける)
(1)(白),(T):クリーチャー1体を対象とする。その上に訓練(training)カウンターを1個置く。そのクリーチャーは武士道1を得るとともに、そのクリーチャー・タイプに加えて侍(Samurai)になる。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。
2/1
シダー・ジャバーリー/Sidar Jabari (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) MIR, レア
側面攻撃
シダー・ジャバーリーが攻撃に参加するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
2/2
Soraya the Falconer (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) HML, アンコモン1
鳥(Bird)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(1)(白):鳥クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までバンドを得る。
2/2
侍の御大将、武野/Takeno, Samurai General (5)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, レア
武士道2(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)
あなたがコントロールする他の各侍(Samurai)クリーチャーは、それが持つ武士道の数1点につき+1/+1の修整を受ける。
3/3
茨の騎士ティヴァダール/Tivadar of Thorn (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) TSP, レア
先制攻撃、プロテクション(赤)
茨の騎士ティヴァダールが場に出たとき、ゴブリン(Goblin)1つを対象とし、それを破壊する。
2/2
道を塞ぐ者、黄泉示/Yomiji, Who Bars the Way (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
道を塞ぐ者、黄泉示以外の伝説のパーマネントが場から墓地に置かれるたび、そのカードをオーナーの手札に戻す。
4/4
明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
明けの星、陽星が場から墓地に置かれたとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。そのプレイヤーがコントロールする最大5つまでのパーマネントを対象とし、それらをタップする。
5/5
猛将 張飛/Zhang Fei, Fierce Warrior (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術、警戒
4/4
虎威将軍 趙雲/Zhao Zilong, Tiger General (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
虎威将軍 趙雲がブロックに参加するたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
3/3
黄金の羽根ズーベリー/Zuberi, Golden Feather (4)(白)
伝説のクリーチャー — グリフィン(Griffin) MIR, レア
飛行
他のグリフィン(Griffin)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
3/3
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) TSB, タイムシフト
飛行、先制攻撃、警戒、トランプル、速攻、プロテクション(黒と赤)
6/6
サマイトを総べる者アタリア/Atalya, Samite Master (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) INV, レア
(X),(T):以下の2つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージをX点軽減する。」「あなたはX点のライフを得る。」このXは白マナでしか支払えない。
2/3
キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaile (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — キスキン(Kithkin)・射手(Archer) LRW, レア
先制攻撃
(T):プレイヤー1人を対象とする。キンズベイルの勇士、ブリジッドは、そのプレイヤーがコントロールする攻撃かブロックしている各クリーチャーに、それぞれ2点のダメージを与える。
2/3
天界の麒麟/Celestial Kirin (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin)・スピリット(Spirit) SOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、その呪文の点数で見たマナ・コストを持つすべてのパーマネントを破壊する。
3/3
革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・レベル(Rebel) 10E, レア
革命家チョー=マノに与えられるすべてのダメージを軽減する。
2/2
司令官イーシャ/Commander Eesha (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・兵士(Soldier) JUD, レア
飛行、プロテクション(クリーチャー)
2/4
隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) PLC, レア
他の白のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
白でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
2点のライフを支払う:隆盛なる勇士クロウヴァクスをオーナーの手札に戻す。
4/4
キイェルドーの王、ダリアン/Darien, King of Kjeldor (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) CSP, レア
あなたにダメージが与えられるたび、あなたはその点数に等しい数の白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを場に出してもよい。
3/3
八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails (白)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・クレリック(Cleric) CHK, レア
(1)(白):あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時までプロテクション(白)を得る。
(1):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで白になる。
2/2
General Jarkeld (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) ICE, レア
(T):攻撃クリーチャー2体を対象とする。それらのブロック・クリーチャーを交換する。この能力は、ブロック・クリーチャー指定ステップの間にのみプレイできる。
1/2
ジェラード・キャパシェン/Gerrard Capashen (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) APC, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたは対戦相手1人を対象とする。あなたは、そのプレイヤーの手札の枚数に等しい点数のライフを得る。
(3)(白):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。この能力は、ジェラード・キャパシェンが攻撃に参加しているときにのみプレイできる。
3/4
列聖の武将 関羽/Guan Yu, Sainted Warrior (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
列聖の武将 関羽が場からあなたの墓地に置かれるとき、あなたは「それをあなたのライブラリーに戻した上で切り直す」ことを選んでもよい。
3/5
Hazduhr the Abbot (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) HML, アンコモン1
(X),(T):あなたがコントロールする白のクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージX点は、代わりにHazduhr the Abbotに与えられる。
2/5
黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)呪文か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、黄昏の守護者、秘加理をゲームから取り除いてもよい。そうした場合、ターン終了時にそれをオーナーのコントロール下で場に戻す。
4/4
塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
土地は、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分がコントロールする土地を1つアンタップする。
2/2
蜀の将軍 黄忠/Huang Zhong, Shu General (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
蜀の将軍 黄忠は2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
2/3
今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda (白)
伝説のクリーチャー — 猟犬(Hound) CHK, レア
2/2
獅子面のタイタン、ジャレス/Jareth, Leonine Titan (3)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・巨人(Giant) ONS, レア
獅子面のタイタン、ジャレスがブロックに参加するたび、それはターン終了時まで+7/+7の修整を受ける。
(白):獅子面のタイタン、ジャレスは、ターン終了時まであなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。
4/7
忠義の記憶、戒想/Kaiso, Memory of Loyalty (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, アンコモン
飛行
忠義の記憶、戒想から気(ki)カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
3/4
信心深い従者/Faithful Squire (1)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) BOK, アンコモン
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは信心深い従者の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
ターン終了時に、信心深い従者の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたは信心深い従者を反転してもよい。
2/2
戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage (1)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
すべてのアーティファクトは「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限りこのアーティファクトを生け贄に捧げる。」を持つ。
2/1
笑む猫、憲太郎/Kentaro, the Smiling Cat (1)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) BOK, レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
あなたは、あなたがプレイする侍(Samurai)呪文のマナ・コストを支払うのではなく、(X)を支払うことを選んでもよい。Xは、その呪文の点数で見たマナ・コストである。
2/1
初めて立ったもの、清麻呂/Kiyomaro, First to Stand (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) SOK, レア
初めて立ったもの、清麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
あなたの手札にカードが4枚以上ある限り、初めて立ったもの、清麻呂は警戒を持つ。
初めて立ったもの、清麻呂がダメージを与えるたび、あなたの手札にカードが7枚以上ある場合、あなたは7点のライフを得る。
*/*
永岩城の君主、今田/Konda, Lord of Eiganjo (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, レア
警戒(このクリーチャーは、攻撃に参加してもタップしない。)
武士道5(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+5/+5の修整を受ける。)
永岩城の君主、今田は破壊されない。
3/3
伏竜 孔明/Kongming, Sleeping Dragon (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
あなたがコントロールする他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
2/2
隊長補佐カーター/Lieutenant Kirtar (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・兵士(Soldier) ODY, レア
飛行
(1)(白),隊長補佐カーターを生け贄に捧げる:攻撃クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
2/2
果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・レベル(Rebel) NEM, レア
(X),(T):あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストがX点以下のレベル(Rebel)・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
(3):あなたの墓地にあるレベル・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番下に置く。
1/3
蜀主 劉備/Liu Bei, Lord of Shu (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) PTK, レア
馬術
あなたが、名前が「列聖の武将 関羽(Gan Yu, Sainted Warrior)」であるパーマネントか、名前が「猛将 張飛(Zhang Fei, Fierce Warrior)」であるパーマネントをコントロールしている限り、蜀主 劉備は+2/+2の修整を受ける。
2/4
獅子将マギータ/Mageta the Lion (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・スペルシェイパー(Spellshaper) PCY, レア
(2)(白)(白),(T),カードを2枚捨てる:獅子将マギータ以外のすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
3/3
ティーロ大隊長/Major Teroh (3)(白)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird)・兵士(Soldier) TOR, レア
飛行
(3)(白)(白),ティーロ大隊長を生け贄に捧げる:すべての黒のクリーチャーをゲームから取り除く。
2/3
コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard) TSP, レア
(T):パーマネント1つを対象とする。コロンドールのマンガラとそれをゲームから取り除く。
1/1
生真面目な君、昌子/Masako the Humorless (2)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) CHK, レア
瞬速
あなたがコントロールするタップ状態のクリーチャーは、それらがアンタップ状態であるかのようにブロックに参加できる
2/1
真実を求める者、今田魅知子/Michiko Konda, Truth Seeker (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) SOK, レア
対戦相手がコントロールする発生源があなたにダメージを与えるたび、そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げる。
2/2
浄火明神/Myojin of Cleansing Fire (5)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) CHK, レア
浄火明神は、これがあなたの手札からプレイされた場合、その上に神性(divinity)カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
浄火明神の上に神性カウンターが置かれている限り、これは破壊されない。
浄火明神から神性カウンターを1個取り除く:他の各クリーチャーを破壊する。
4/6
義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, アンコモン
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
義理に縛られし者、長雄が攻撃に参加するたび、あなたがコントロールする侍(Samurai)クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
3/3
今田の用心棒、乳眼/Opal-Eye, Konda’s Yojimbo (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・侍(Samurai) BOK, レア
武士道1、防衛(このクリーチャーは攻撃に参加できない。)
(T):このターン、あなたが選んだ発生源1つが次に与えるダメージは、代わりに今田の用心棒、乳眼に与えられる。
(1)(白):このターン、次に今田の用心棒、乳眼に与えられるダメージを1点軽減する。
1/4
サマイトの癒し手オアリム/Orim, Samite Healer (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) TMP, レア
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する。
1/3
サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・クレリック(Cleric) FUT, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
壮大 ― 他の「サマイトの守護者オリス(Oriss, Samite Guardian)」という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーは呪文をプレイできず、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーは攻撃に参加できない。
1/3
天を裂くもの、央誉飛/Oyobi, Who Split the Heavens (6)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、あなたは飛行を持つ白の3/3のスピリット・クリーチャー・トークンを1体場に出してもよい。
3/6
鳳雛 ホウ統/Pang Tong, Young Phoenix (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) PTK, レア
(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+0/+2の修整を受ける。この能力は、あなたのターンの間で、戦闘フェイズより前にのみプレイできる。
1/2
狐の守護神/Patron of the Kitsune (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
献身(狐(Fox))(あなたは、このカードをあなたがインスタントをプレイできるときならいつでも、狐を1体生け贄に捧げるとともに、このカードと生け贄に捧げられた狐の間のマナ・コストの差分を支払うことでプレイしてもよい。マナ・コストは色も含む。)
クリーチャーが攻撃に参加するたび、あなたは1点のライフを得てもよい。
5/6
遊牧の民の長ピアナ/Pianna, Nomad Captain (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・ノーマッド(Nomad) ODY, レア
遊牧の民の長ピアナが攻撃に参加するたび、攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
2/2
大天使レイディアント/Radiant, Archangel (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) ULG, レア
飛行、警戒
大天使レイディアントは場に出ている飛行を持つ他のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
3/3
黄金の若人ラクシャ/Raksha Golden Cub (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat)・兵士(Soldier) 5DN, レア
警戒
黄金の若人ラクシャが装備している限り、あなたがコントロールする猫(Cat)クリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに二段攻撃を持つ。
3/4
ラシーダ・スケイルベイン/Rashida Scalebane (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier) MIR, レア
(T):攻撃かブロックに参加しているドラゴン(Dragon)1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。あなたは、そのパワーに等しい点数のライフを得る。
3/4
Rashka the Slayer (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・射手(Archer) HML, アンコモン3
到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
Rashka the Slayerが1体以上の黒のクリーチャーをブロックするたび、Rashka the Slayerはターン終了時まで+1/+2の修整を受ける。
3/3
黎明をもたらす者レイヤ/Reya Dawnbringer (6)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel) 10E, レア
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたは、それを場に戻してもよい。
4/6
上位の狐、呪之尾/Rune-Tail, Kitsune Ascendant (2)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・モンク(Monk) SOK, レア
あなたのライフが30点以上あるとき、上位の狐、呪之尾を反転する。
2/2
金之尾師範/Sensei Golden-Tail (1)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox)・侍(Samurai) CHK, レア
武士道1(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける)
(1)(白),(T):クリーチャー1体を対象とする。その上に訓練(training)カウンターを1個置く。そのクリーチャーは武士道1を得るとともに、そのクリーチャー・タイプに加えて侍(Samurai)になる。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。
2/1
シダー・ジャバーリー/Sidar Jabari (3)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) MIR, レア
側面攻撃
シダー・ジャバーリーが攻撃に参加するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
2/2
Soraya the Falconer (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) HML, アンコモン1
鳥(Bird)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(1)(白):鳥クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までバンドを得る。
2/2
侍の御大将、武野/Takeno, Samurai General (5)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, レア
武士道2(これがブロックに参加するかブロックされるたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)
あなたがコントロールする他の各侍(Samurai)クリーチャーは、それが持つ武士道の数1点につき+1/+1の修整を受ける。
3/3
茨の騎士ティヴァダール/Tivadar of Thorn (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・騎士(Knight) TSP, レア
先制攻撃、プロテクション(赤)
茨の騎士ティヴァダールが場に出たとき、ゴブリン(Goblin)1つを対象とし、それを破壊する。
2/2
道を塞ぐ者、黄泉示/Yomiji, Who Bars the Way (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) BOK, レア
道を塞ぐ者、黄泉示以外の伝説のパーマネントが場から墓地に置かれるたび、そのカードをオーナーの手札に戻す。
4/4
明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア
飛行
明けの星、陽星が場から墓地に置かれたとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。そのプレイヤーがコントロールする最大5つまでのパーマネントを対象とし、それらをタップする。
5/5
猛将 張飛/Zhang Fei, Fierce Warrior (4)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術、警戒
4/4
虎威将軍 趙雲/Zhao Zilong, Tiger General (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)・戦士(Warrior) PTK, レア
馬術
虎威将軍 趙雲がブロックに参加するたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
3/3
黄金の羽根ズーベリー/Zuberi, Golden Feather (4)(白)
伝説のクリーチャー — グリフィン(Griffin) MIR, レア
飛行
他のグリフィン(Griffin)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
3/3
デッキメモ:ドラン(EDH)
2009年5月21日 MTG(EDH)あまり強くないです。
ジェネラルとデッキのシナジーがなく
ただの黒緑白グットスタッフデッキになってます。
解体しようと思っているのでレシピを残しておきます。
以下デッキリスト
ジェネラル
1 Doran, the Siege Tower / 包囲の搭、ドラン
土地
4 Plain / 平地
4 Swamp / 沼
6 Forest / 森
1 Strip Mine / 露天鉱床
1 Treetop Village / 樹上の村
1 Bayou
1 Savannah
1 Scrubland
1 Terramorphic Expanse / 広漠なる変幻地
1 Forbidding Watchtower / 近づきがたい監視塔
1 Golgari Rot Farm / ゴルガリの腐敗農場
1 Selesnya Sanctuary / セレズニアの聖域
1 Orzhov Basilica / オルゾフの聖堂
1 Twilight Mire黄昏のぬかるみ
1 Fetid Heath 悪臭の荒野
1 Wooded Bastion樹木茂る砦
1 Nantuko Monastery / ナントゥーコの僧院
1 Tranquil Thicket / 平穏な茂み
1 Barren Moor / やせた原野
1 Secluded Steppe / 隔離されたステップ
1 Kor Haven/コーの安息所
1 Wasteland / 不毛の大地
1 Reflecting Pool/反射池
1 Urza’s Factory / ウルザの工廠
1 Krosan Verge / クローサの境界
1 Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
クリチャー
1 Farhaven Elf彼方地のエルフ
1 Eternal Witness / 永遠の証人
1 Civic Wayfinder / 護民官の道探し
1 Duplicant/映し身人形
1 Spiritmonger/魂売り
1 Genesis/起源
1 Viridian Shaman/ヴィリジアンのシャーマン
1 Graveborn Muse / 墓生まれの詩神
1 Stonecloaker / 石覆い
1 Twisted Abomination / よじれた嫌悪者
1 Solemn Simulacrum/真面目な身代わり
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Indrik Stomphowler / 踏み吠えインドリク
1 Loxodon Hierarch / ロクソドンの教主
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Desolation Angel/荒廃の天使
1 Krosan Tusker / クローサの大牙獣
1 Gravedigger / グレイブディガー
1 Withered Wretch / 萎縮した卑劣漢
1 Bone Shredder / 骨砕き
1 Kami of Ancient Law/古の法の神
1 Uktabi Orangutan / ウークタビー・オランウータン
1 Angel of Despair / 絶望の天使
1 Ghost Council of Orzhova / オルゾヴァの幽霊議員
1 Yavimaya Granger / ヤヴィマヤの農夫
1 Exalted Angel/賛美されし天使
1 Shriekmaw / 叫び大口
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
1 Sakura-Tribe Elder/桜族の長老
1 Wispmare / 薄れ馬
1 Nath of the Gilt-Leaf / 光り葉のナース
1 Divinity of Pride 名誉の御身
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
インスタント
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Skeletal Scrying / 占骨術
1 Ray of Distortion / ねじれの光
ソーサリー
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
1 Demonic Tutor
1 Disturbed Burial / 中断された埋葬
1 Vindicate/名誉回復
1 Three Dreams / 三つの夢
1 Damnation / 滅び
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Martial Coup軍部政変
エンチャント
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Oblivion Ring / 忘却の輪
1 Pernicious Deed/破滅的な行為
1 Seal of Cleansing / 浄化の印章
1 Faith’s Fetters / 信仰の足枷
1 Debtors’ Knell / 債務者の弔鐘
1 Pariah/最下層民
1 Prison Term禁固刑
1 Seal of Primordium / 原基の印章
1 Land Tax / 土地税
プレインズウォーカー
1 Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
1 Elspeth, Knight-Errant 遍歴の騎士、エルズペス
アーティファクト
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Sol Ring
1 Icy Manipulator / 氷の干渉器
ジェネラルとデッキのシナジーがなく
ただの黒緑白グットスタッフデッキになってます。
解体しようと思っているのでレシピを残しておきます。
以下デッキリスト
ジェネラル
1 Doran, the Siege Tower / 包囲の搭、ドラン
土地
4 Plain / 平地
4 Swamp / 沼
6 Forest / 森
1 Strip Mine / 露天鉱床
1 Treetop Village / 樹上の村
1 Bayou
1 Savannah
1 Scrubland
1 Terramorphic Expanse / 広漠なる変幻地
1 Forbidding Watchtower / 近づきがたい監視塔
1 Golgari Rot Farm / ゴルガリの腐敗農場
1 Selesnya Sanctuary / セレズニアの聖域
1 Orzhov Basilica / オルゾフの聖堂
1 Twilight Mire黄昏のぬかるみ
1 Fetid Heath 悪臭の荒野
1 Wooded Bastion樹木茂る砦
1 Nantuko Monastery / ナントゥーコの僧院
1 Tranquil Thicket / 平穏な茂み
1 Barren Moor / やせた原野
1 Secluded Steppe / 隔離されたステップ
1 Kor Haven/コーの安息所
1 Wasteland / 不毛の大地
1 Reflecting Pool/反射池
1 Urza’s Factory / ウルザの工廠
1 Krosan Verge / クローサの境界
1 Volrath’s Stronghold/ヴォルラスの要塞
クリチャー
1 Farhaven Elf彼方地のエルフ
1 Eternal Witness / 永遠の証人
1 Civic Wayfinder / 護民官の道探し
1 Duplicant/映し身人形
1 Spiritmonger/魂売り
1 Genesis/起源
1 Viridian Shaman/ヴィリジアンのシャーマン
1 Graveborn Muse / 墓生まれの詩神
1 Stonecloaker / 石覆い
1 Twisted Abomination / よじれた嫌悪者
1 Solemn Simulacrum/真面目な身代わり
1 Teneb, the Harvester / 収穫するものテネブ
1 Indrik Stomphowler / 踏み吠えインドリク
1 Loxodon Hierarch / ロクソドンの教主
1 Eternal Dragon/永遠のドラゴン
1 Desolation Angel/荒廃の天使
1 Krosan Tusker / クローサの大牙獣
1 Gravedigger / グレイブディガー
1 Withered Wretch / 萎縮した卑劣漢
1 Bone Shredder / 骨砕き
1 Kami of Ancient Law/古の法の神
1 Uktabi Orangutan / ウークタビー・オランウータン
1 Angel of Despair / 絶望の天使
1 Ghost Council of Orzhova / オルゾヴァの幽霊議員
1 Yavimaya Granger / ヤヴィマヤの農夫
1 Exalted Angel/賛美されし天使
1 Shriekmaw / 叫び大口
1 Wood Elves / ウッド・エルフ
1 Sakura-Tribe Elder/桜族の長老
1 Wispmare / 薄れ馬
1 Nath of the Gilt-Leaf / 光り葉のナース
1 Divinity of Pride 名誉の御身
1 Reveillark 目覚ましヒバリ
インスタント
1 Vampiric Tutor / 吸血の教示者
1 Skeletal Scrying / 占骨術
1 Ray of Distortion / ねじれの光
ソーサリー
1 Kodama’s Reach/木霊の手の内
1 All Suns’ Dawn / 全ての太陽の夜明け
1 Demonic Tutor
1 Disturbed Burial / 中断された埋葬
1 Vindicate/名誉回復
1 Three Dreams / 三つの夢
1 Damnation / 滅び
1 Wrath of God / 神の怒り
1 Martial Coup軍部政変
エンチャント
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Oblivion Ring / 忘却の輪
1 Pernicious Deed/破滅的な行為
1 Seal of Cleansing / 浄化の印章
1 Faith’s Fetters / 信仰の足枷
1 Debtors’ Knell / 債務者の弔鐘
1 Pariah/最下層民
1 Prison Term禁固刑
1 Seal of Primordium / 原基の印章
1 Land Tax / 土地税
プレインズウォーカー
1 Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク
1 Liliana Vess / リリアナ・ヴェス
1 Elspeth, Knight-Errant 遍歴の騎士、エルズペス
アーティファクト
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Sensei’s Divining Top/師範の占い独楽
1 Sol Ring
1 Icy Manipulator / 氷の干渉器
Card Shop Orb less Orb 郡山中央店にてEDHの大会に参加してきました。
使用デッキは、ロフェロス。
以下デッキリスト
ジェネラル
1 Rofellos, Llanowar Emissar/ラノワールの使者ロフェロス
土地
21 Snow-Covered Forest / 冠雪の森
1 Scrying Sheets / 占術の岩床
1 Mouth of Ronom / ロノムの口
1 Pendelhaven / ペンデルヘイヴン
1 Mosswort Bridge / 苔汁の橋
1 Sapseep Forest樹液染みの森
1 Strip Mine / 露天鉱床
1 Maze of Ith
1 Mutavault 変わり谷
1 Thawing Glaciers
1 Heart of Yavimaya
1 Treetop Village / 樹上の村
1 Darksteel Citadel/ダークスティールの城塞
1 Reliquary Tower聖遺の塔
1 Gaea’s Cradle/ガイアの揺籃の地
クリチャー
1 Boreal Druid / ボリアルのドルイド
1 Painter’s Servant絵描きの召使い
1 Farhaven Elf彼方地のエルフ
1 Drove of Elvesエルフの集団
1 Immaculate Magistrate / 清廉潔白な判事
1 Elvish Harbinger / エルフの先触れ
1 Imperious Perfect / 傲慢な完全者
1 Fyndhorn Elves
1 Llanowar Elves / ラノワールのエルフ
1 Elvish Champion/エルフのチャンピオン
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Regal Force 威厳の魔力
1 Elvish Visionary/エルフの幻想家
1 Heritage Druid遺産のドルイド
1 Chameleon Colossus カメレオンの巨像
1 Gilt-Leaf Archdruid 光り葉の大ドルイド
1 Skyshroud Poacher/スカイシュラウドの密猟者
1 Viridian Zealot/ヴィリジアンの盲信者
1 Quirion Ranger / クウィリーオン・レインジャー
1 Priest of Titania / ティタニアの僧侶
1 Platinum Angel / 白金の天使
1 Deadwood Treefolk / デッドウッドのツリーフォーク
1 Eternal Witness / 永遠の証人
1 Fyndhorn Elder / フィンドホーンの古老
1 Masticore/マスティコア
1 Gaea’s Herald/ガイアの伝令
1 Genesis/起源
1 Kamahl, Fist of Krosa/クローサの拳カマール
1 Voice of the Woods/森林の声
1 Civic Wayfinder / 護民官の道探し
1 Stone-Seeder Hierophant / 石蒔きの秘儀司祭
1 Duplicant/映し身人形
インスタント
1 Summoner’s Pact / 召喚士の契約
1 Worldly Tutor / 俗世の教示者
ソーサリー
1 Overrun / 踏み荒らし
1 Hurricane/ハリケーン
1 Regrowth
1 Recollect / 喚起
1 Primal Command / 原初の命令
エンチャント
1 Saproling Burst/はじける子嚢
1 Gaea’s Anthem / ガイアの頌歌
1 Seal of Primordium / 原基の印章
1 Rites of Flourishing / 栄華の儀式
1 Concordant Crossroads / 調和の中心
1 Sylvan Library / 森の知恵
1 Fastbond
1 Exploration/踏査
1 City of Solitude / 孤独の都
1 Abundance/豊穣
1 Words of Wilding/野生の言葉
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Vernal Bloom/花盛りの春
1 Recycle/リサイクル
プレインズウォーカー
1 Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク
アーティファクト
1 Sword of Fire and Ice/火と氷の剣
1 Zuran Orb
1 Gauntlet of Power / 魔力の篭手
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Rings of Brighthearth / ブライトハースの指輪
1 Thousand-Year Elixir / 千年霊薬
1 Horn of Greed/どん欲の角笛
1 Staff of Domination / 威圧の杖
1 Umezawa’s Jitte / 梅澤の十手
1 Planar Portal/次元の門
では、簡易的にレポでも。
五人で時間無制限・レフトアタック制・サイドなし。
ジェネラルは、
Razia, Boros Archangel / ボロスの大天使、ラジア
Child of Alaraアラーラの子
Sliver Queen/スリヴァーの女王
Commander Eesha/司令官イーシャ
Rofellos, Llanowar Emissar/ラノワールの使者ロフェロス(自分)
神の怒り・ネビニラルの円盤・抹消・ジョークルホープスで場を何度も
リセットされロフェロスをプレイできなくなり。
厳しい状態だったが森の知恵セットから土地とマナクリチャーを
展開し豊穣と森の知恵を揃えRegrowthと永遠の証人を引き、
墓地にあったFastbondとZuran Orbを回収し世界のるつぼも
場にセットしてあったので無限ライフと無限マナを得た後
手札の次元の門をプレイしてハリケーンを持ってきて
全員ぬっ殺そうかと思ったがスタックで世界のるつぼが割られ
プラン崩壊その後全員から狙われ一没。
7時から始まり終わったのが10時さすがに疲れたな。
そろそろサイド10枚作った方がいいのかな。
どんなカードサイドにいいのかな。
使用デッキは、ロフェロス。
以下デッキリスト
ジェネラル
1 Rofellos, Llanowar Emissar/ラノワールの使者ロフェロス
土地
21 Snow-Covered Forest / 冠雪の森
1 Scrying Sheets / 占術の岩床
1 Mouth of Ronom / ロノムの口
1 Pendelhaven / ペンデルヘイヴン
1 Mosswort Bridge / 苔汁の橋
1 Sapseep Forest樹液染みの森
1 Strip Mine / 露天鉱床
1 Maze of Ith
1 Mutavault 変わり谷
1 Thawing Glaciers
1 Heart of Yavimaya
1 Treetop Village / 樹上の村
1 Darksteel Citadel/ダークスティールの城塞
1 Reliquary Tower聖遺の塔
1 Gaea’s Cradle/ガイアの揺籃の地
クリチャー
1 Boreal Druid / ボリアルのドルイド
1 Painter’s Servant絵描きの召使い
1 Farhaven Elf彼方地のエルフ
1 Drove of Elvesエルフの集団
1 Immaculate Magistrate / 清廉潔白な判事
1 Elvish Harbinger / エルフの先触れ
1 Imperious Perfect / 傲慢な完全者
1 Fyndhorn Elves
1 Llanowar Elves / ラノワールのエルフ
1 Elvish Champion/エルフのチャンピオン
1 Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老
1 Regal Force 威厳の魔力
1 Elvish Visionary/エルフの幻想家
1 Heritage Druid遺産のドルイド
1 Chameleon Colossus カメレオンの巨像
1 Gilt-Leaf Archdruid 光り葉の大ドルイド
1 Skyshroud Poacher/スカイシュラウドの密猟者
1 Viridian Zealot/ヴィリジアンの盲信者
1 Quirion Ranger / クウィリーオン・レインジャー
1 Priest of Titania / ティタニアの僧侶
1 Platinum Angel / 白金の天使
1 Deadwood Treefolk / デッドウッドのツリーフォーク
1 Eternal Witness / 永遠の証人
1 Fyndhorn Elder / フィンドホーンの古老
1 Masticore/マスティコア
1 Gaea’s Herald/ガイアの伝令
1 Genesis/起源
1 Kamahl, Fist of Krosa/クローサの拳カマール
1 Voice of the Woods/森林の声
1 Civic Wayfinder / 護民官の道探し
1 Stone-Seeder Hierophant / 石蒔きの秘儀司祭
1 Duplicant/映し身人形
インスタント
1 Summoner’s Pact / 召喚士の契約
1 Worldly Tutor / 俗世の教示者
ソーサリー
1 Overrun / 踏み荒らし
1 Hurricane/ハリケーン
1 Regrowth
1 Recollect / 喚起
1 Primal Command / 原初の命令
エンチャント
1 Saproling Burst/はじける子嚢
1 Gaea’s Anthem / ガイアの頌歌
1 Seal of Primordium / 原基の印章
1 Rites of Flourishing / 栄華の儀式
1 Concordant Crossroads / 調和の中心
1 Sylvan Library / 森の知恵
1 Fastbond
1 Exploration/踏査
1 City of Solitude / 孤独の都
1 Abundance/豊穣
1 Words of Wilding/野生の言葉
1 Survival of the Fittest/適者生存
1 Vernal Bloom/花盛りの春
1 Recycle/リサイクル
プレインズウォーカー
1 Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク
アーティファクト
1 Sword of Fire and Ice/火と氷の剣
1 Zuran Orb
1 Gauntlet of Power / 魔力の篭手
1 Crucible of Worlds / 世界のるつぼ
1 Rings of Brighthearth / ブライトハースの指輪
1 Thousand-Year Elixir / 千年霊薬
1 Horn of Greed/どん欲の角笛
1 Staff of Domination / 威圧の杖
1 Umezawa’s Jitte / 梅澤の十手
1 Planar Portal/次元の門
では、簡易的にレポでも。
五人で時間無制限・レフトアタック制・サイドなし。
ジェネラルは、
Razia, Boros Archangel / ボロスの大天使、ラジア
Child of Alaraアラーラの子
Sliver Queen/スリヴァーの女王
Commander Eesha/司令官イーシャ
Rofellos, Llanowar Emissar/ラノワールの使者ロフェロス(自分)
神の怒り・ネビニラルの円盤・抹消・ジョークルホープスで場を何度も
リセットされロフェロスをプレイできなくなり。
厳しい状態だったが森の知恵セットから土地とマナクリチャーを
展開し豊穣と森の知恵を揃えRegrowthと永遠の証人を引き、
墓地にあったFastbondとZuran Orbを回収し世界のるつぼも
場にセットしてあったので無限ライフと無限マナを得た後
手札の次元の門をプレイしてハリケーンを持ってきて
全員ぬっ殺そうかと思ったがスタックで世界のるつぼが割られ
プラン崩壊その後全員から狙われ一没。
7時から始まり終わったのが10時さすがに疲れたな。
そろそろサイド10枚作った方がいいのかな。
どんなカードサイドにいいのかな。